• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん@ER34のブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

バルブクリアランス

本日はお休みだったので途中で止まってる作業を少し進めました。

作業内容は前回の続きの

「シム調整」です。

シム調整とは・・・


バルブとカムのクリアランスの調整です。

バルブとカムの間にシムってのが入ってて、このシムの厚さでクリアランスを調整してるのです。

シムは0.02ミリ刻みで無数にあるので、その中からちょうど良い厚さを選びます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ってことで、作業。


先日取り付けたポンカムのクリアランス測定。

      
番号    IN     EX
12     0.27     0.47
11     0.25     0.50
10     0.26     0.51
09     0.25     0.52
08     0.27     0.49
07     0.27     0.51
06     0.28     0.47
05     0.27     0.50
04     0.27     0.47
03     0.28     0.50     
02     0.26     0.44
01     0.24     0.45
   
      ↓車体前方

こんな感じになりました。

IN側は0.24~0.28・・・・0.04の誤差
EX側は0.44~0.52・・・・0.08の誤差

これは仕様なのか?
EX側がやたらずれてるように感じますね。
まぁいいやww

NEO6 RB25DETの場合はポンカムですと

INもEXもクリアランスは0.45にしなくてはいけません。

現在入ってるシムをマイクロメーターで測定し、0.45になる厚さのシムを買ってきます。

ってことで、クリアランス測定は無事終了。

工具があればこのままシム調整はできるらしいんですが、
今回は工具がないので、もう一度カムをはずします。
年明けにヘッドガスケット交換も待ってますしねw

カムは無事外れ、シムも23枚外しました。

シムって乗っかってるだけなんですねwww


マイクロメーターがないので今日はここまで。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

32GTRの純正インジェクターを流用するんですが・・・

ドロッピングレジスタの配線がわかりません。

32タイプMへの流用ならどっかの掲示板に載ってたんですが、ER34も同じなのかしら?
インジェクタのカプラから出てる配線はどっちにドロレジが入るんだろ・・・

わかる方いたら教えてください。

お願いします;;

Posted at 2007/12/12 18:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 重要な数値 | 日記

プロフィール

「@ひろたかR34 俺のiPhone4は開けましたよ。」
何シテル?   10/31 07:48
なぜドリフトを始めたのか・・・ きっかけはFR車に乗ったから! のむけんさんに憧れてER34でドリフトしてます。 これまでの人生。 18歳で車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
910 11 12 13 1415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタMOPバックカメラ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 03:01:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スカちゃんに代わるファミリーカー。 街乗りだとスカちゃんより速いかも。 5人家族には最適 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GF-ER34  初年度登録1998年(平成10年) 製造番号は三桁で、下二桁が『34』 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
350S 室内の色が黒で気に入ってます。
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
3速ATなので70キロ出すのがせいいっぱいです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation