やらなきゃいけない作業が大量
という日記を書いた気がします。
終わった作業を消していきます。
○異音の原因追求(タイロッドかテンションロッドかベアリング)
○クラッチラインのエア抜き(ツインのくせに半クラの場所が変わるからキツイんだよね・・・)
○ブレーキキャリパーOH(まだやってなかったwwww)
○予備部品バラし
○ワックス掛け(タイヤカスが飛んでフェンダーが真っ黒)
○メーターLED化
○ブーストメーター交換(トラスト→ブリッツ)
○ハザードスイッチの球切れ修理
○追加メーター球切れ修理
○ニスモ風テンションロッドブラケット作成
○がっちりサポート作成
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、3月4日までやらなきゃいけない作業は・・・・
やっぱり異音の原因追求くらいかな(笑
って事で、まずはテンションロッドをイジってみようと思います。
加工ナックルを取り付けたことにより、ホイールがテンションロッドやフレーム等に接触するようになります。
そいつを解消するための良い方法をお師匠さんからアイディアをいただきました!!
一緒に試してみようと思っている作業があります。
詳細は作業したら載せます。
写真は材料です。
Posted at 2010/02/26 16:08:19 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記