• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒いくろしばの"黒しばちゃん" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年1月28日

オイルポンプ交換予定①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨年末の1年点検後から、朝一の暖気が終わってからのある音が気になりました。
エンジンをかけると1200回転で始まり、1000回転に落ち、そして700回転に落ち着きます。落ち着いてから何か回転系に当たるような音がしていたので1月下旬に入庫。ディーラーで確認してもらいましたが、確かに音はしていると言う事で、音の発信源を探ってもらったところ、オイルポンプの疑いがあることが判明。オイルポンプを交換することになりました。さすがに国内には無く、ドイツ本国から輸入となります。
現在のところ、パーツが入ったとの連絡はありません。
時間がかかりそうです。
ちなみにエンジンがしっかりと暖まると音はしません。
G20を乗り始めてみなさんも2年前後になると思います。オイルポンプ交換はレアケースと思うので経過報告していきます。
ちなみに走行距離は15000キロです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーオイル漏れ 修理

難易度: ★★

オイルディップスティックOリング交換

難易度:

E46 オイル漏れ点検、修理

難易度: ★★

OF Housing Gasket 改良補修(2回目) &OF交換 306,4 ...

難易度:

セルモーター交換・時短Ver.

難易度: ★★

N47 ヘッドカバー、オイルフィルターハウジング交換+マフラーステー増設

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月4日 1:02
初めまして。私もミネラルグレーのM340iに乗っています。
異音でオイルポンプ交換予定とのことですが、実は私の車もなにか回転しているような部品からの異音に悩まされています。
私の場合、右側からのアイドリング時に「ヒュンヒュン」といった感じの音と、加速時のふけあがりの際に「コロコロコロ」という感じの音がします。
ディーラーでも音は確認できていますが、発生源が不明で対策がなかなかできないでおります。
黒いくろしばさんのM340iはどういった感じの音がするのでしょうか?共有頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年3月4日 9:58
初めまして!
おはようございます☀
同じM 340iのミネラルグレーですね♪
私のは記載の通り、朝の一発目に音がします。冷えている時に聞こえます。
音の表現は難しいですね。
ヒュンヒュン、、ではなく、
エアコンの室外機がパタパタとかハタハタとかなにかが干渉してる音です。
ディーラーのメカニックが聴診器みたいのを当てて、オイルポンプだろうと言う事で3/15から作業が始まります。
また、結果報告します。

プロフィール

「田舎の田んぼ道で一枚。」
何シテル?   06/10 18:02
はじめまして、「黒いくろしば」と申します。 BMWは初めてで、その前はハイブリッドのP、もう一つ前はドイツのBに乗ってました。Pは長距離通勤の為で、泣く泣くB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスセダン!BMW・M340i xDriveのガラスコーティング【リボルト姫路】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 13:04:15
BMW(純正) パークディスタンスコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 13:54:55
大陸製 エンジンスタートストップボタン RED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 21:28:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒しばちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
初めてのBMWで走る事の歓びを堪能していたら、来年の2回目車検までに7万5千キロを迎える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation