• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony's Dad (トニパパ)のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

R-VIT DS専用ディスプレイ

R-VIT DS専用ディスプレイナビモニターを使用するマルチファンクションメーターの最大の欠点はナビやオーディオを使用中に表示できないことですよね。

自分も承知の上で購入したのですが、いざ取り付けると、コンディションをチェックする上でも常時表示したくなります。



そう思っていたら、この方のブログを拝見!

なるほど!この手があったか~\(◎o◎)/!

さっそく調べてみたらR-VIT DSにも映像出力が2つあったので、安い液晶モニターを購入して取り付けました。

ナビ表示がメインなので、サブモニターとして目立たないところに設置しました。

詳細はこちら→整備手帳
Posted at 2009/05/31 00:35:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年05月30日 イイね!

【動画】SUGOサーキット走行

先日のSUGOサーキット走行の動画です。

R-VIT DSのREC機能で録画した走行時のスピードや回転数等を合成してみました。
SSTはSPORTモードでDレンジです。

EXT-Tはエンジン油温です。インマニ=ブースト圧ですが、最大表示値が1.54hkPaなのでそれ以上は表示されていません。スロットル開度はベタ踏みしても100%にはならないようです。

回転数は3500回転以上がキープされていますが、あと500回転くらい高い方が走りやすい気がします。SPORTモードだと全然エンブレが効きませんね。S-SPORTモードと比較してみたかったですが、走行中に変更できないのがネックでした(>_<)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=zZxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOnVUY4kkipjXQ5GVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ベストラップではありませんが、47秒台のラップです。「クリップに付けてな~い」とか、「アクセル開けるのが遅い~」とか、ヘタレチェックコメントはごカンベンを・・・(笑

Posted at 2009/05/30 01:40:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月11日 イイね!

スーパー耐久第2戦

スーパー耐久第2戦SUGOにS耐第2戦を見に行ってきました。

ST2は残り数周のところで劇的な逆転劇が起こり、応援していたTSRPランサーEVOⅩが今期初優勝を飾りました。

山田監督おめでとうございます(*^^)v


2着はエンドレスEVOⅩ。今シーズンはCZが速いです。今期から装着可能となったドアなどのカーボンパーツで軽量化されたものの、まだCTよりは重いというハンディがありながらのこの結果!CZ乗りとしては嬉しいですね(^^♪

第3戦以降が楽しみです!


決勝が午後からだったので、家でのんびりし過ぎて、ピットウォークに間に合いませんでした(泣
フォトギャラリーを期待されていた皆さん、申し訳ありません(笑
Posted at 2009/05/11 00:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月10日 イイね!

SUGOサーキット走行

SUGOサーキット走行今シーズン初のサーキット走行に行ってきました。

S耐のフリー走行の合間に開催されたM-technicさんの走行会です。

1本目の走行中にエアを噛んだみたいで、ブレーキがふわふわになってしまい、ストレートエンドではヒヤヒヤものでしたが、なんとかベストを更新できました。

とはいっても1分47秒122といたって平凡なタイムですが・・・^_^;

心配していたSST油温はMAX112℃でエラーは出ませんでした。



気温が高かったのでタイヤはきれいに溶けてました。



帰路であまりにもロードノイズがうるさいのでPAに寄ってタイヤを見たら、まだタイヤかすやら小石がいっぱい付いたままでした。S耐マシンの走行後で路面がかなり汚れていましたから・・・



そういえばブログにアップしていませんでしたが、3月に車高調を入れました。念願のオーリンズです。街乗りではちょっとゴツゴツするなぁと思ってましたが、サーキットでは非常に良かったです。流石オーリンズですね(*^^)v



フォトギャラリーに☆おまけ☆の写真を入れておきました。

GWのフォトギャラも良かったら見てくださいね(*^^)v
Posted at 2009/05/10 01:35:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月04日 イイね!

東北エボリューションミーティング

東北エボリューションミーティング雫石で開催した東北エボリューションミーティングに行って来ました~♪

今年は昨年より若干規模を縮小しましたが、それでも30数台が集まり、とても楽しいエボミになりました。

エボⅩも自分を入れて6台集まりました。もうあと2台来る予定だったので、エボミ終了後もみんカラ仲間と17時過ぎまで待っていたのですが、残念ながらお会いすることができませんでした・・・orz

翌朝は開催場所の雫石プリンスホテルのご好意により、特別に岩手山の良く見える場所で記念撮影。槍騎兵みやぎメンバー+1台でパチリ(^_-)-☆



その後、盛岡市内をちょこっと観光して、今夜は弘前にいます(^^ゞ

フォトギャラリーへのリンク
Posted at 2009/05/05 01:50:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

ウィークエンドドライバーなので、ファミリーカーとしての使用がメインですが、たまにサーキットも走ったりしています。いろいろ情報交換しましょう!よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
第4世代のランエボ。国産初のツインクラッチSST採用が購入の決め手。 これからエボⅩとの ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて購入した車。この車との出会いが今後の車人生を決めたといっても過言ではない。中古車雑 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
ドッカンターボの代名詞となったランタボ。HKSインタークーラーとFUJITSUBOマフラ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
国産初のツインカムターボの"GT-TR"だったが、4AGのように回るわけではなく、A17 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation