今年から4月開催となった日本GPの鈴鹿サーキットへ行ってきました。
土曜から会場に入りドライバートークショーやらFP1と予選を観戦
セッション後は会館間もないレーシングギャラリー(旧シアター)へ

ホンダエンジンを搭載した伝説的なF1マシンを間近で見る事ができます。
ライティングに拘ったそうで、まるでスタジオのような暗闇にマシンだけが浮か姿が観れます。

日没後のドライバーのトークショーも時間の限り楽しみました。
日本のF1ファンはどのチームのドライバーに対してもリスペクトを欠かさないとよく言われますがこの鈴鹿に来るとそれがよくわかります。

決勝日は今年も逆バンクのスタンドで観戦
現代のF1はマシンの信頼性もあって完走率が高く、今シーズンは上位5チームのドライバーがトップ10を独占するため、中断勢のチームにとっては1ポイント獲得の戦いとなっています。そんな中、日本人ドライバーの角田選手はアストンマーチンのストロール選手がライバルとなりました。完璧なピットストップと完璧なレースペースで走り切り見事な快走で入賞10位!
とても心地よい週末となりました。
Posted at 2024/04/16 19:16:03 | |
トラックバック(0) | 日記