• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけねのブログ一覧

2020年02月04日 イイね!

タンク降りました。

タンク降りました。
毎年冬場になると使用頻度がガクッと落ちますね。

冬場はレジアスがスキーエクスプレスになり、ジムニーは奥さんの足として日常使いに徹しながら活躍してくれてるんですが・・・・・

タンクもオイラの足グルマに使っていたんですが、車イスの身で乗降性を考えると、Bピラーがどうも邪魔でお尻が当っています。
そのための乗り方として運転席ドアに手をつきながら乗車するもんだから、傾斜地ではドアが不用意に開き過ぎたり閉まってきたりで、ダッシュボードに頭突きを何度繰り返した事か!
あと、前席シート座面の固さは奥さんから指摘されていて、どうしようかと悶々としていました。

 里帰りしました。
alt


1年半ありがとう。
サイナラ~

Posted at 2020/04/15 03:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 タンク】 | クルマ
2018年09月30日 イイね!

低速でハンチング...その後

低速でハンチング...その後

9月12日入院のタンクは、翌日には修理完了で戻ってきました。
それより本人が体調不良でPCに向かえず・・・

12日に修理完了の連絡があり、運転確認しながら納車します。
との事で、納車後運転前に状況説明があり・・・
進角の話をひと通り聞いて、

写真の下方がクランク軸のタイミングマーク(*C)ですが、そこにカムシャフトの合わせマーク(*a)を合わせるんですかね?

alt


インテーク側のカムシャフトタイミングスプロケットの進角動作によってVVTiとして動作するらしいですが、進角のロックアップ時に不都合が発生しているようです。


alt

同じM910Aの他車との比較で、異常動作のデータが確認できたようです。

グラフの横軸が経過時間、縦軸がエンジン回転数ですが、

上のさすけね車では、2000rpm弱の設定値(黒線)に対する出力信号(緑線)が暴れています。


下は比較用の正常な他車データですが設定値(黒線)に対する出力信号(緑線)が安定していますね。


alt


と云う事で、カムシャフト タイミングスプロケット(13520)が交換になりました。

併せてEFIバキュームセンサも交換ですが、シリンダーヘッドカバーを開けるとガスケットも交換になるので、疑わしきパーツも同時作業で交換してくれたようです。


alt


この図の左側の円筒形の部品がカムシャフト タイミングスプロケット(13520)で、分解修理の対象ではなく、アッセンブリで交換になりました。

※中の構造はググルと出てきますね。


alt


グラフの上が修理前データで、下が修理後のデータです。

2000rpm弱の設定値変動(アクセル開度の変化)に対するVVTiのロックアップ動作信号が安定して追従しています。


alt


その後は安定して動作しているようで、スムーズな運転が出来るようになりました。


今回を機会として、、カムシャフトタイミングスプロケット内部の構造や動作、VVTiのロックアップ動作についても勉強になった事を良しとしましょう。

Posted at 2018/09/30 21:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【過去車 タンク】 | クルマ
2018年09月12日 イイね!

低速でハンチング

低速でハンチング8月28日の午後、タンクに突然発生したトラブルです。

低速で緩やかに加速している時に、ギクシャクする不具合に見舞われました。
一定の滑らかな加速にならず、失火しているような、CVTの動作にムラがあるような症状です。

症状の再現性を確認しながら、その足でディーラーに向かい確認してもらいました。
エンジニアの方に同乗してもらいながら、ゆっくり交差点を曲がると症状が出ます。
すぐに体に感じる不具合で、「ハンチングのような症状ですね」との判断でした。
故障診断履歴には何もないので、想定される故障箇所を確認してから連絡を貰う事になりました。


条件は
1、時速20~30km位の範囲
2、1500~2100rpm位
3、主に加速時

症状は
1、失火しているような
2、CVTの動作にムラがあるような
3、CVTのロックアップがうまく働いてないような
4、VVTの切替動作がスムーズではないような

エンジンについて、素人のジジイにはこんな表現しか出来ませんが、伝わりますかね?


交換するための部品手配と作業時間の調整で、本日入庫になりました。
入庫後すぐに故障診断履歴にエラーがあったようでした。

分解出来ない部分のアッセンブリ交換らしく、その後テストを繰り返したら不具合症状の発生もなく、安定した状態でエンジンが動作するようになったとの事で、明日13日に運転確認後引渡しの予定になりました。

7月26日納車で、まだ250kmも走行してなかった時に発生したトラブルなので、ショボーンです。


冗談だけど、【新品交換~】【もう一回新車を納車してくれ〜】って、何度心の中で叫んだ事か?


明日引き渡しになったら、また状況を報告しますね。
Posted at 2018/09/14 17:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 タンク】 | クルマ
2018年07月26日 イイね!

日常車更新

日常車更新

ムーヴからタンクに日常車を更新しました。

昨年後半より日常車を物色していて、スズキ・ホンダ・トヨタ(ネッツ)を回り、軽orコンパクトをチェックしてました。



実は3月契約・4月納車の予定でしたが、体調不良で入院してたもんだから登録を延ばしてもらってました。
この歳になると、体も云う事を聞きませんね。

8年前にiQに乗ってたので、同じエンジン型式の1KR-FEに対して、いささかの不安はありました。
3気筒の排気音や減速~停止時のCVTの嫌らしい違和感など・・・
でも取越し苦労だったようです。

圧縮比を上げ、出力・トルク共にタンクが上回っていました。
エンジンの制御がより細かくなったんでしょうね。

iQ
圧縮比:10.5
最大出力(kW[ps]/rpm) 50[68]/6000
最大トルク(Nm[kg-m]/rpm) 90[9.2]/4800

TANK
圧縮比:12.5
最大出力(kW[ps]/rpm) 51[69]/6000
最大トルク(Nm[kg-m]/rpm) 92[9.4]/4400

楽な車でカーライフを楽しんでみます。

Posted at 2018/07/28 02:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 タンク】 | クルマ

プロフィール

「今日は林道音作線
藪漕ぎと倒木
ご馳走さまでした。」
何シテル?   07/11 22:20
ライフスタイルの変化にカーライフをシフト。 20年のキャンピングカーライフを区切りましたが、ミニバン・ワンボックス系は30年以上使用中です。 現在の相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:32:32
さすけね(You Tube 動画)  
カテゴリ:動画
2019/10/01 03:00:51
 
Clarion Japan 車種別取付ガイド 
カテゴリ:配線情報
2011/01/03 06:27:18
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー 徘徊の相棒 (ダイハツ アトレー)
2023/04/12~ 4WD・RS 前車レジアスエース・ワイドボディ・ミドルルー ...
スズキ ジムニー 山の相棒(足グルマ) (スズキ ジムニー)
2016/11/14(購入時105,699km) 山遊びと徘徊癖のため、我慢出来ずに1 ...
トヨタ レジアスエース 遠出の相棒 (トヨタ レジアスエース)
2016/09~ スーパーGL“ダークプライム”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ_4W ...
トヨタ タンクカスタム ジジィババァの日常車 (トヨタ タンクカスタム)
2018/07/26~ カスタムG“S” 4WD レーザーブルークリスタルシャイン 2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation