• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけねのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

最後のユーザー車検

(大昔のブログ今頃書いてどうすんだシリーズ!?)
  まあ単なる備忘録なんですけどね。
約3年間ブログを放置してましたが久々の更新です。

車検切れのままだったキャンピングトレーラーの車検に行って来ました。
灯火類とブレーキの確認をして、仮ナンバーと付けて・・・・・
ポジションランプオンでブレーキを掛けると、ポジションランプが消える???



車検と名変を済ませてから、もう1台のトラクターになるアルファードの950登録もして・・・・・



ブレーキを掛けるとポジションランプが消えるトラブルは、牽引車のレジアスエース側の断線故障でした。

翌日、約13年の付き合いに終止符を打ちました。
ライフスタイルの変化で、ここ数年は車検以外に運行しませんでした。
車検受渡しの条件で、新所有者に牽引されていきました。

これで今年3台目・・・・・
Posted at 2016/10/04 14:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 トレーラー】 | クルマ
2011年11月05日 イイね!

車検後の整備

貼替えに出していたブレーキシューを昨日受取ってきたので、取り付けと調整作業をしました。

 

今年のユーザー車検に限って何回もブレーキバラシをしているんですが、ライニングが新品状態になったので数年は安心して使えそうです。

作業自体はこれで終わりなんですが、ライニングの当たり取りのために2~30km走行してから駐車ブレーキの引き摺り確認までしたので、結構時間が掛かりました。

作業終了後にコーナーステディ(安定ジャッキ)に、沈み込み防止のプレートを取り付けました。
 2年前に購入していたんですが、左腕骨折のため完治するまで放置していたパーツです。

これでトレーラー車検関係の作業は終了です。

整備手帳    コーナーステディ
Posted at 2011/11/19 07:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 トレーラー】 | クルマ
2011年11月04日 イイね!

トレーラーのブレーキシュー

ブレーキシューの貼替えが車検期日に間に合わなさそうなので、急遽組み直しをして車検を受けたわけですが、そのままにしておけるような状態の厚みも無く、貼替えに出していましたが、綺麗に仕上がったので受取ってきました。



じつはシューに合うライニングが無くて、幅の狭いライニングを2列に貼り合わせたニコイチですが、厚みも4.5mmに合わせてもらったワンオフ状態です。

通常はやらないらしいですが、オイラの自己責任でOKを出していたので、作業してもらった物です。

これで心置きなくトーイングが出来そうです。

取り付け作業は後日ですね。
Posted at 2011/11/19 04:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 トレーラー】 | クルマ
2011年10月27日 イイね!

トレーラーのユーザー車検

トレーラーのユーザー車検(ちょっと前シリーズ?) 
トレーラーで通算8回目のユーザー車検。

前日迄に済ませたのは、
1、ブレーキの点検整備
2、灯火類の点検
3、ユーザー車検のネット予約
4、自賠責保険再加入の連絡

前日にバラしたブレーキシューの貼替えが車検期日に間に合わなさそうなので、急遽組み直しをして午前中の作業完了しました。

昼頃自宅を出発し、自賠責保険の24ヶ月に再加入して、福島運輸支局に向けて出発!
1時間と16,930円の経費でユーザー車検完了。

※車検費用は下記のとおりで、2年前より2,625円値下がりしました。

自賠責保険(24ヶ月)・・・5,100円
継続検査申請書・・・・・・・・・30円
自動車重量税印紙・・・・10,000円
自動車審査証紙・・・・・・・1,400円
自動車検査登録印紙・・・・400円

合計・・・・・・・・・・・・・・・16,930円

※詳細は整備手帳にUPしました

2011トレーラーのユーザー車検①
2011トレーラーのユーザー車検②
2011トレーラーのユーザー車検③
2011トレーラーのユーザー車検④
Posted at 2011/11/17 07:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 トレーラー】 | クルマ
2011年10月26日 イイね!

キャンピングトレーラー車検前の点検整備

キャンピングトレーラー車検前の点検整備トレーラーの車検ため、必要な点検整備をしました。

ユーザー車検は通算8回目になります。
このトレーラーでは5回目のユーザー車検を27日に控え、ブレーキの分解整備を実施しました。

※詳細は整備手帳にUPしました

車検前の点検整備① 2011/10/25

車検前の点検整備② 2011/10/26
Posted at 2011/10/27 09:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 トレーラー】 | クルマ

プロフィール

「今日は林道音作線
藪漕ぎと倒木
ご馳走さまでした。」
何シテル?   07/11 22:20
ライフスタイルの変化にカーライフをシフト。 20年のキャンピングカーライフを区切りましたが、ミニバン・ワンボックス系は30年以上使用中です。 現在の相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:32:32
さすけね(You Tube 動画)  
カテゴリ:動画
2019/10/01 03:00:51
 
Clarion Japan 車種別取付ガイド 
カテゴリ:配線情報
2011/01/03 06:27:18
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー 徘徊の相棒 (ダイハツ アトレー)
2023/04/12~ 4WD・RS 前車レジアスエース・ワイドボディ・ミドルルー ...
スズキ ジムニー 山の相棒(足グルマ) (スズキ ジムニー)
2016/11/14(購入時105,699km) 山遊びと徘徊癖のため、我慢出来ずに1 ...
トヨタ レジアスエース 遠出の相棒 (トヨタ レジアスエース)
2016/09~ スーパーGL“ダークプライム”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ_4W ...
トヨタ タンクカスタム ジジィババァの日常車 (トヨタ タンクカスタム)
2018/07/26~ カスタムG“S” 4WD レーザーブルークリスタルシャイン 2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation