• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけねのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

息子2号のクルマはこれになりましたⅡ

息子2号のクルマはこれになりましたⅡ 3月になって今ごろ2月のブログを書いているわけですが・・・

いきなり乗って帰るところです。
車両サイズに慣れないのでゆっくり左側を走ってます。

ごく一般のオヤジなら、全損を経験した息子が買換えごとにハイパワー車に乗るのは、勧めないでしょうね。

でも、若者は極みを経験しないと、考え方を変えられない者なんですね。

だから「ハイパワーFRに乗れ!」と言いましたよ。

中古車と言えど、大学4年間に4台目になってしまいました。
まあバイト代でクルマの購入から維持費まで賄っているんだから、良しとしましょう。

※一時立替はしますけど、クルマを買い与えるようなバカな事は、我が家では一切禁止になってます。
Posted at 2009/03/24 05:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2009年02月13日 イイね!

息子2号の車探し 2日目!

3月になって今ごろ2月のブログを書いているわけですが・・・

ハイパワーFRクーペに乗りたがっている息子2号の話をしていたら、中古車店の社長の知り合いでソアラを手放したい人が居るとの事で、現車確認で持ってきてもらいました。

 



H6年式で15年落ちですが、まだ11万キロでエンジンの調子や足回りも試乗確認で問題無しです。

車検残1年ですぐに引き渡し可能との事で、試乗中の車内で即決になりました。

別売のホイール付夏タイヤの確認後、夕方ギリギリで保険切替を済ませました。

前期30ソアラは2.5リッターツインターボで、
280ps/6200rpm、37.0kgm/4800rpmです。
通称ドッカンターボです。

息子2号曰く、憧れの280ps・ツインテールらしいです。

バブルのハイソカー、長持ちしてくれると良いですね!
Posted at 2009/03/24 04:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2009年02月12日 イイね!

息子2号の車探し 初日!

3月になって今ごろ2月のブログを書いているわけですが・・・

昼頃から中古車屋さんや整備工場を巡って、数件探してました。 

スズキのKeiです。
全体に程度は良さそうですが、ドア回りのヘコミともうじき10万㌔4WDじゃないのに、やたらイイ値段でした。
 


ダイハツ・ミラモデルノです。
息子によると、ちょっと寂しいらしいです。

ここまで慎ましくしなくても良いんじゃないかと・・・
何となくわかります。

車検残も殆どありませんでした。



スズキワゴンRは、やや難アリのオイル消費が多い車でした。

お手軽価格ですけど、なんか微妙でした。

面倒臭がっている息子は妥協しても良いような事を言ってますが、後々修理費が必要なクルマのようなので、ここは制止しました。
 


でもここの社長と話していたら、ひょうたんから駒が出てしまったんですね!  
Posted at 2009/03/24 03:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2009年02月10日 イイね!

息子2号のレビンが逝ってしまった

息子2号のレビンが逝ってしまった8月10日からの息子2号の足として何事もなく使っていたレビンが、ジャスト6ヶ月で逝ってしまいました。

2ヶ月毎ぐらいにオイル交換はしていたんですが、数日前からエンジン音が少々おかしいので、エンジン内洗浄とオイル交換をしたらしいです。

3日ほど何事もなかったらしいですが、通学途中でエンジン音がうるさくなり、夕方Dラーの車載車で運ばれて行きました。

診断の結果、クランクシャフトとコンロッドの打音らしく、修理見積りが18万円でした。

過走行と前オーナーのスポーツ走行が原因でしょうかね~!

次の車は何にしましょうか?

維持費の安い軽を10万円ぐらいで捜しましょうか?
(有れば良いけど・・・)
Posted at 2009/02/17 22:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2009年02月04日 イイね!

マルチシェード使用レポート

マルチシェードのインプレについて

1/29から2/4までスキーのため北信州と妙高高原に行ってましたが、後半の3泊はレジアスで車中泊してました。

車中1泊目はタングラム斑尾スキー場の駐車場で耐寒テストになりました。
外は約-7℃で風も雪も凄い状態でしたが、マルチシェードをセットしてFFヒーターをオンにした車内は冷気の進入もなく、朝まで快適に過ごせましたよ。

2泊目と3泊目は道の駅新井なので1泊目ほどの冷えにはならず、車内のカーテンもしませんでした。

購入金額が納得できる耐寒性能でした。

※毎朝の結露拭きと片付けが少々面倒でしたが、慣れれば朝の準備体操代わりになっていたようで、オッサンのオイラには丁度良いウォームアップです。

プロフィール

「今日は林道音作線
藪漕ぎと倒木
ご馳走さまでした。」
何シテル?   07/11 22:20
ライフスタイルの変化にカーライフをシフト。 20年のキャンピングカーライフを区切りましたが、ミニバン・ワンボックス系は30年以上使用中です。 現在の相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4567
89 1011 12 13 14
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:32:32
さすけね(You Tube 動画)  
カテゴリ:動画
2019/10/01 03:00:51
 
Clarion Japan 車種別取付ガイド 
カテゴリ:配線情報
2011/01/03 06:27:18
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー 徘徊の相棒 (ダイハツ アトレー)
2023/04/12~ 4WD・RS 前車レジアスエース・ワイドボディ・ミドルルー ...
スズキ ジムニー 山の相棒(足グルマ) (スズキ ジムニー)
2016/11/14(購入時105,699km) 山遊びと徘徊癖のため、我慢出来ずに1 ...
トヨタ レジアスエース 遠出の相棒 (トヨタ レジアスエース)
2016/09~ スーパーGL“ダークプライム”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ_4W ...
トヨタ タンクカスタム ジジィババァの日常車 (トヨタ タンクカスタム)
2018/07/26~ カスタムG“S” 4WD レーザーブルークリスタルシャイン 2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation