• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけねのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

村の畑は廃車体の宝庫でした。

1/13は、そば・水巡りと楽しんだ後、年末に放送された「激闘大家族スペシャル」の現地確認に行ってきました。(野次馬根性丸出しですね!)

何となく場所の見当は付いていたのですぐに分かりましたが、〔11/04久々の山遊び〕で林道徘徊した近くでした。

場所を見極め林道を突き進んで遊んだ後、帰り道で6台ぐらいの廃車体があったので、近寄って撮影しやすかった3台を撮ってきました。

全部畑の片隅で物置代わりに使われていたものでした。

ホンダトゥデイ
PGM-FI・サンルーフ・カラードドアミラーで上級グレードだったんでしょうか?



ホンダシビックシャトル
自走してきたままで、いつの間にかタイヤが埋まったんでしょう? 



トヨタカローラ
少し前までは、どこでも見かけたんですがねェ~



上級グレードの1.5 SE Limited
前方の緑色も廃なワンボックスでした。



晩秋から初冬までと早春に廃な物の季節を感じるのは、今冬スキーから遠ざかっているからこその楽しみでした。
Posted at 2011/01/20 07:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 廃な物 | クルマ
2011年01月13日 イイね!

湧水巡り・・・21回目!

湧水巡り・・・21回目!1/13の事今頃書いてます。

ふくしま湧水物語の湧水スポット巡り、21回目です。

冬場はどうしてもフットワークが悪くなり、飲用水は定番の所から水汲みしています。

前回の湧水スポット巡り20回目は12/15だったのですが、その時から一気に10Lタンク4~5本ずつ汲むようになって、回数が減ってしまいました。

でもそれは夏場から分かっていたことなので、比較的近くは水巡りせずキープしていました。

今回は雪の合間を見てそばを食べながら回ったんですが、そのそばは手打ちだけど味・香りがなく、オイラが思うにつなぎに使う小麦粉の入れ過ぎで二八そばどころの話ではなく、スーパーで売っている廉売品並でした。  だから画像は載せません。
不味い物食べると、気持ちまで不幸になりますね。(金払って損した気分です。)

気を取り直して美味しい湧水を2ヶ所回ってきました。

西郷村 追原シナシ清水 フォト スポット 白河布引山演習場近く
白河市 中島の清水    フォト スポット 白河西部広域農道大信トンネル北側
Posted at 2011/01/19 13:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水巡り | 日記
2011年01月07日 イイね!

キーレスエントリー電池交換

キーレスエントリー電池交換11年以上使ったテリオスのメインキー、寒過ぎるとロック・アンロックが動作しなくなりました。

最初は自動ドアの電波と干渉しているのかなと思いましたが、ここ10年どの車でもボタン電池交換の記憶がなかったので、交換してみました。


230円のCR1216を買うのに、テレビ売り場やPC周辺機器売り場をウロウロしながら・・・

新しいボタン電池と交換したら動作OKでした。

何の事はない、今年初の車イジリ(整備手帳)でした。
Posted at 2011/01/07 22:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去車 テリオス】 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

林道と雪遊び

林道と雪遊び時々立ち寄る蕎麦屋で美味しい蕎麦を堪能した後、ほんのちょっとだけ雪の林道に踏み入れてみました。

国道から林道日山源田線を2kmほど進んだ、砂防ダムのある所までのプチスノードライブです。
でも単独なので、深追いはしません。

これは、道が広くなっていた所でクルリと一周した後の写真です。

スキー場近辺なら雪の深い所もガンガン進むんですが、状況の見えない冬の林道は未知数なのでここまでです。

今シーズンはまだスキーに行けないので、冬でもテリオスばかり乗っていますが、雪道楽しいですね。

この後、ぶどう畑の峠を越えて高旗林道にも回ってみました。

フォト
Posted at 2011/01/08 03:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

パソコンを更新!

明けましておめでとうございます。

昨年の懸案だったパソコン、5年ぶりに買いました。

Core i3 540(3.06GHz) /2GB/1TB
OS:Windows 7 Home 32bit版



現在使っているメインPCは5年前の自作品
Core 2 Duo E6600(2.4GHz)/2GB/300GB+250GB+1TB
OS:XP Home

もう1台のサブPCは8年前の初自作品
Cerelon(2GHz)/1GB /120GB+160GB
OS:XP Home

11年前からSO〇ECのPCを使い出し、次のSO〇ECのPCは98SEからXPにUPグレードしたらハード・ソフトの約半分が使えなくなり・・・

次が8年前の初自作で、画像編集には不都合なく使っていましたが、ビデオ編集するようになったら動画がブレイクダンスのようになって、CPUスペックの限界を感じ・・・

5年前の自作Ⅱは一気にスペックUPしたんですが・・・

サブPCは1年ほど前から動きがおかしくなりはじめ、最近はほぼ毎日勝手に再起動かかるようになり・・・

メインPCも時々フリーズするようになり、最近は受信済みのメールが消えたり、特定ドライブのデータが破壊されるようになって・・・

とても悲しい今日この頃なので、思い切ってパソコンを買いました。

今回は面倒臭い事をせずにパソコン〇房の即納パソコン「竹」にしました。
5年前のPCのスペックからしたら、最近の(6万円でお釣りがくる)スタンダードPCでもオイラには十分です。



 17インチモニターではオイラが時々老眼鏡使用になっていたので、24インチワイドモニター(1.8万円でお釣りがくる)も一緒に購入しました。
Posted at 2011/01/08 02:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日は林道音作線
藪漕ぎと倒木
ご馳走さまでした。」
何シテル?   07/11 22:20
ライフスタイルの変化にカーライフをシフト。 20年のキャンピングカーライフを区切りましたが、ミニバン・ワンボックス系は30年以上使用中です。 現在の相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 6 78
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:32:32
さすけね(You Tube 動画)  
カテゴリ:動画
2019/10/01 03:00:51
 
Clarion Japan 車種別取付ガイド 
カテゴリ:配線情報
2011/01/03 06:27:18
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー 徘徊の相棒 (ダイハツ アトレー)
2023/04/12~ 4WD・RS 前車レジアスエース・ワイドボディ・ミドルルー ...
スズキ ジムニー 山の相棒(足グルマ) (スズキ ジムニー)
2016/11/14(購入時105,699km) 山遊びと徘徊癖のため、我慢出来ずに1 ...
トヨタ レジアスエース 遠出の相棒 (トヨタ レジアスエース)
2016/09~ スーパーGL“ダークプライム”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ_4W ...
トヨタ タンクカスタム ジジィババァの日常車 (トヨタ タンクカスタム)
2018/07/26~ カスタムG“S” 4WD レーザーブルークリスタルシャイン 2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation