• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけねのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

【前編】アトレーで日山源田林道に行った~・・・の動画

【前編】アトレーで日山源田林道に行った~・・・の動画4月28日の林道走行動画は、民有林林道日山源田線をアトレーで行ってみました

この林道(全延長11,202.4m)は、西側の湖南町側が起点、ダートロードがメインで楽しめる

起点の案内板


渓流や小さな滝がたくさんあるので、景色を楽しんで通行してください。

崩落個所はここぐらいです


動画は峠まで16分ほどを前編で紹介しています

【後編】は中間点から麓の源田までを動画で紹介(明日の予定)
Posted at 2024/05/26 18:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ
2024年05月25日 イイね!

ジムニーで今年も横道林道・・・の動画

ジムニーで今年も横道林道・・・の動画4月25日2本目の林道走行

この林道(延長2537m)は水源涵養保安林の管理用道路としても整備されていて、途中には水道設備と配水管もあります。


林道走行の体慣らしに丁度いいルートです。


因みに完抜林道です。
左側に気になる林道がありましたね


去年よりまだ明るい時間帯なので、支線に入り欅の大木と静寂を楽しんできました。






南側はこんなところ


じゃあフラットダートを行ってみましょう~~~
Posted at 2024/05/25 18:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ
2024年05月24日 イイね!

ジムニーで田之沢林道・・・の動画

ジムニーで田之沢林道・・・の動画毎日頑張って撮り溜めた動画をUPしています

なので、息切れしないように頑張るぞ~

4月25日1本目の林道走行

この林道(延長:2,982m)は、権太倉山に向かう登山道入口の駐車場までのピストン林道


隈戸川沿いをドライブしていた時に、気になっていた所


前回ビデオ撮影の準備がなかったので、今日はジムニーで再挑戦

田之沢林道は3kmほどの延長なので、往復だとそれなりに楽しめそう


途中で道路整備の工事をしていたり、山菜や野草の写真を撮ったりと楽しんできました。


林道終点


ここまで


じゃあフラットダートを行ってみましょう~~~

このあともう1本林道を走ってきます。
Posted at 2024/05/24 18:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ
2024年05月23日 イイね!

高房林道の全線把握出来ました(動画で紹介)

 高房林道の全線把握出来ました(動画で紹介) 4月23日2本目の林道走行動画は、林道上市萱馬場平線の峠付近で分岐になった高房林道です。

「たかふさ」じゃなくて「たかぼう」ですね。




google mapに反映されていないので、場当たり的な林道走行に向かいました。
不安な要素しかありません。


いくらかは管理しているようですが・・・
はたして、新田の大山桜やカオス林道に接続しているんでしょうか?


ようやく人家が見えました。
ブルーシートの右側です。


電柱があるこの辺りからgoogle mapに反映されているようです。


どこに出るか分かりませんが、とにかく行ってみましょう~~~


あっ! ここか!
理解した


これも今回の目的だった。


新田の大山桜の詳細は前出の記事に任せて、


右の分岐部分がカオス林道起点でした。
今日は左折します。


右端に道標がありました。


林道高房線の起点を見つけました。 2,817m


詳細はこちらの動画から
Posted at 2024/05/23 22:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ
2024年05月22日 イイね!

ジムニーで林道上市萱馬場平線・・・の動画

ジムニーで林道上市萱馬場平線・・・の動画4月23日1本目の林道走行動画は、高房林道とカオス林道の合流地点のその先、

新田の大山桜を北上したgoogle mapにも反映されていない林道が気になっていました。

なんとなくあたりを付けて、

林道進入路はここじゃなかったようですが


国道49号線から直接行けるようです
上市萱馬場平線との接点を探しに行ってみました。

いわき方面の林道なので舗装路が多いと諦めてはいましたが、ダートも期待していたのでジムニーで向かいました。


が、行けども行けどもアスファルトの細道が続いています。


杉の枝が飛散していたり落ち葉が大量に積もっていたので、なんちゃってダート感を味わえますが、ジムニーで走るには欲求不満ですね。


6038mの長い林道ですが、半分ほど走って峠に差し掛かったあたりで分岐になりました。


ここが高房林道終点との合流地点らしいです。
「たかふさ」じゃなくて「たかぼう」です。


全線舗装林道ですが、懲りずに動画も見てやってください。
Posted at 2024/05/22 18:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ

プロフィール

「洗車後の水切れの悪い車は、ハンディー ブロアーで一発水飛ばし

内臓バッテリーも1台分なら余裕かな〜?

というか、複数台は厳しいかも………」
何シテル?   10/07 18:32
ライフスタイルの変化にカーライフをシフト。 20年のキャンピングカーライフを区切りましたが、ミニバン・ワンボックス系は30年以上使用中です。 現在の相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
567891011
1213141516 1718
192021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:32:32
さすけね(You Tube 動画)  
カテゴリ:動画
2019/10/01 03:00:51
 
Clarion Japan 車種別取付ガイド 
カテゴリ:配線情報
2011/01/03 06:27:18
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー 徘徊の相棒 (ダイハツ アトレー)
2023/04/12~ 4WD・RS 前車レジアスエース・ワイドボディ・ミドルルー ...
スズキ ジムニー 山の相棒(足グルマ) (スズキ ジムニー)
2016/11/14(購入時105,699km) 山遊びと徘徊癖のため、我慢出来ずに1 ...
トヨタ レジアスエース 遠出の相棒 (トヨタ レジアスエース)
2016/09~ スーパーGL“ダークプライム”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ_4W ...
トヨタ タンクカスタム ジジィババァの日常車 (トヨタ タンクカスタム)
2018/07/26~ カスタムG“S” 4WD レーザーブルークリスタルシャイン 2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation