• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけねのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

ジムニー 記録的短時間大雨情報の林道広平線(動画)

ジムニー 記録的短時間大雨情報の林道広平線(動画)7月2日-3の林道探索日記

林道長草線の途中分岐から始まる林道密集地帯の広平線

前出の林道長草線に続き、全容を全く理解しないままに進んでみたのが広平線です


起点からスタートし終点まで、雨と警報に驚きながらの半ダートでした


序盤はストレートのフラットダート、後半は比較的舗装部分が多い林道で走りやすいですが、舗装化はこれからもどんどん進んでいくでしょう
(※本年度舗装化工事計画の指名競争入札が開始されました・・・)

記録的短時間大雨警報にびっくりしながら、後半は稲光に怯えながらの林道走行でした


※実は、終点道標が近隣に計3本存在します
不思議探検してみてください




動画で紹介しています

次は「藪漕ぎと倒木の林道音作線」の予定です
Posted at 2025/11/09 18:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ
2025年11月08日 イイね!

ジムニーの窓、連絡来た~

ジムニーの窓、連絡来た~1月31日に「ノマドのカタログをもらってきた」などと言ってましたが、その時すでに注文してました。

<2日目の1月31日夕方契約の新規組で緑AT>

月産1200台スタートが途中から3300台に変更になり、7月後半から8月後半までの1ヶ月間は納車停止の異常事態

再開後の登録状況により2026/3or4と想定していましたが、4ヶ月ほど早まりました。

本日(11/8) 昼過ぎに連絡があり、PDIセンター(検査場)完了、
車台番号確定が11/14、11月末登録、12月納車予定になりました。

メーカーからは昨日(11/7)配車連絡があったそうです。

急遽ディーラーオプションを確定してきました。
ディスプレイオーディオとリアカメラ、ETC車載器
それ以外は1月31日に注文済のウィンドウバイザー・トレイタイプフロアマット・アンダーコート

車庫証明と任意保険の手続きが慌ただしくなりますね

で、JB23はどうすんだって・・・・
2台持ち確定です
Posted at 2025/11/09 00:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2025年10月30日 イイね!

寒くなってきたから、シートクーラーを取り外しました

寒くなってきたから、シートクーラーを取り外しました今頃ですが

今年は5月30日に取り付けをしていたシートクーラー

運転席と助手席で使用していました。

この季節でも街中のやや渋滞するような走行時はエンジンの熱が上がってきますが、

もはやエアコンも不要な状況なので、ささっと取り外し


ジムニーに比べるとシートのホールド性やポジションは不満なまま妥協して使っています。

お尻の都合で緑色のクッションを使っていますが、


近場の買い物や配送業務に使われることが多い箱バン
乗降性が最優先で求められた結果なんでしょうね。
Posted at 2025/10/30 19:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | クルマ
2025年08月17日 イイね!

ジムニー 伐採作業中に付き、林道長草線(動画)

ジムニー 伐採作業中に付き、林道長草線(動画)7月2日-2の林道探索日記

起点、終点及び分岐がなかなか理解しがたい林道密集地帯の長草線

前出の林道萱山線に続き、全容を全く理解しないままに進んでみたのが長草線です

終点からスタートし起点までの2499mはほぼ全線ダートでした


途中で伐採作業が進んでいて重機や搬出車に出くわし、作業の邪魔にならないように走行しました




比較的走りやすい林道で、ハスラーやタフトでも十分楽しめると思います

重機や丸太などを見ると走行していいのかどうか迷ってしまいますが、一般車の走行も許容されている林道なので楽しめるルートだと思います




動画で紹介しています

次は「記録的短時間大雨情報の林道広平線」です
Posted at 2025/08/17 21:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ
2025年08月03日 イイね!

ジムニー 超高密度林道密集地帯、雨の林道萱山線(動画)

ジムニー 超高密度林道密集地帯、雨の林道萱山線(動画)7月2日-1の林道探索日記

地図なしには起点、終点及び分岐がなかなか理解しがたい林道密集地帯の萱山線


先日チャレンジしたサイノ草線の接続林道で、延長は3497.5m


完抜けできれば、結構な走り応えがあるのではないかと思い来てみました


詳しい下調べまではできてない


一部に舗装部分はありますが、総延長の約8割はダート


枯れた落ち枝などに注意しながらも、快走できる林道です

林道マニアと共に、林道デビューの人たちにもおすすめのコース


林道長草線の道標が見えたら


右折して


起点を目指しました






超高密度林道密集地帯、雨の林道萱山線

次は「2.5kmダートの林道長草線」です
Posted at 2025/08/03 18:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道徘徊 | クルマ

プロフィール

「今日の林活は、林道3本

1本目:林道八上線、ヤブ漕ぎ系で路盤が見えない
2本目:林道北ノ入線、ほぼ無管理状態
3本目:林道白石沢(支)線、落石・崩落・ヤブ漕ぎ、倒木、恐怖林道

とてもおススメ出来ない林道でした

目いっぱい楽しんだけどね!」
何シテル?   11/23 23:45
ライフスタイルの変化にカーライフをシフト。 20年のキャンピングカーライフを区切りましたが、ミニバン・ワンボックス系は30年以上使用中です。 現在の相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 1011 121314 15
1617 18 19 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:32:32
さすけね(You Tube 動画)  
カテゴリ:動画
2019/10/01 03:00:51
 
Clarion Japan 車種別取付ガイド 
カテゴリ:配線情報
2011/01/03 06:27:18
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー 徘徊の相棒 (ダイハツ アトレー)
2023/04/12~ 4WD・RS 前車レジアスエース・ワイドボディ・ミドルルー ...
スズキ ジムニー 山の相棒(足グルマ) (スズキ ジムニー)
2016/11/14(購入時105,699km) 山遊びと徘徊癖のため、我慢出来ずに1 ...
トヨタ レジアスエース 遠出の相棒 (トヨタ レジアスエース)
2016/09~ スーパーGL“ダークプライム”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ_4W ...
トヨタ タンクカスタム ジジィババァの日常車 (トヨタ タンクカスタム)
2018/07/26~ カスタムG“S” 4WD レーザーブルークリスタルシャイン 2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation