• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4348の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年1月7日

♦️サブコン外し/車検編♦️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の為、TDIサブコンを外してノーマルに戻します。2年前の整備手帳を見ながら作業をしました。※装着して4年経ちますがノントラブル、安心してパワー、トルクアップ!を楽しんでます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3300460/car/3008037/6705309/note.aspx
2
下準備でボンネットを開けれる状態にして、車の電気が切れるのを待ちます。
レーダーの電源が切れたので作業に掛かります。
※ドアを開けると電源が入ってしまう為
3
サブコンを外してアダプターを付ければ、ノーマル戻し完了です。
4
念のためサブコンを外した部分に水が入らないようにビニール袋で養生をしました。
TDIサブコンのパワー、トルクもりもり感も大好きですが、ノーマルに戻しての運転フィーリングもなんか新鮮な感じがしていいもんですね😊
追伸
以前、TDIチューニングさんに採用して貰ったインプレになります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2275837/blog/45782827/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Digi-Tec ECUチューン 184→218?

難易度: ★★★

Carly for BMW 接続編

難易度:

コーディングってヤツをしてみた(ΦωΦ)

難易度:

Carly for BMW 中古車チェック編

難易度:

Carly for BMW コーディング編

難易度:

エラー診断

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月8日 12:32
takaさん、こんにちは✨

そちらのBMWはディーゼルなんですね✨

サブコン付けれるとは驚きです👀💨

コメントへの返答
2024年1月8日 13:06
Kenonesさん
こんにちは✨😃❗️
コメントありがとうございます☺️
うちのは、ディーゼル車ですよ😃
サブコンで更にトルクがアップ!して楽しいですよ😍🎉✌️
2024年2月2日 16:48
初めまして!
サブコンに反応してしまいました。
丁度1年前に2台(2013,2014)のF30 MSPディーゼルに乗っていました。
RaceChip Ultimateを付けて大トルクにビックリした事を思い出しました。
BMWいいですね♪

184PS/380Nm → 238PS/500Nm
 
コメントへの返答
2024年2月2日 17:48
u91016さん
こんばんは🌙😃❗️
コメントありがとうございます☺️
ディーゼルは、サブコンで簡単にパワー、トルクが上がって楽しいですよね😊 320dに乗られてた時、そうとう楽しかったんじゃないですかね😍🎉✌️
2024年2月2日 17:52
BMWがこんなに良い車とは思っていませんでした。
メルセデスよりBMW派だと分かりました。
2013年モデルは試乗して即決でした。
また欲しいです♪
コメントへの返答
2024年2月2日 19:25
u91016さん
こんばんは🌙😃❗️
また、機会があれば、是非ともビーマー仲間になって下さいね😍🎉✌️

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3300460/47710901/
何シテル?   05/10 17:04
●愛車グラプリに応援、投票頂きまして、ありがとうございます(^.^) これからも、楽しいブログ、参考になるパーツ、整備手帳をアップするので、引続き、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

♦️アニメ声でスピード警告♦️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:04:00
嫁の機嫌をなおすのは大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 01:10:17
プリウス50系E-Four エアコンフィルターとエンジンのエアーフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:14:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(^o^)/こんにちは(^.^) 横浜のtaka4348です(^.^) 2024年もよろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation