• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカシマシッツのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

佐野ラーメン 大和

佐野ラーメン 大和









無性にラーメンが食べたくなり、栃木県佐野市へ。
今回訪れたのは「大和」さん。
昨2013年11月にオープンした新しいお店です。

お店に到着したのは11時45分頃。ゴールデンウイークとあって10台ほどの駐車場は満車。
行列こそできてはいないものの、店内で3組ほど順番待ち。名前を書いて待つシステムです。

店員さんは黒Tシャツに黒タオルを頭に巻いた今風の感じ。

待つこと約15分。席に通される。
注文して待つ・・・待つ…待つこと約20分ほど(*´Д`)ハァハァ

キター(*´Д`)ハァハァ

チャーシュー麺大盛り ¥880


手打ちラーメン大盛り ¥680


チャーシュー麺普通盛り ¥780

新しいお店ですが、奇を衒わずに佐野ラーメンの王道を行ってます。
チャーシュー・メンマ・ネギ・ナルト。シンプル イズ ベスト!

「創業天明七年にほんいち醤油」を使用しているそうで、醤油にもこだわっているみたいです。
スープはスッキリと醤油がまろやかな味わいでお上品。ただ、もっと鶏ガラの出汁がガツンとくるのかと思いましたがそんなことはなく、あくまでもお上品。美味しいのだけど、もうちょと出汁の主張があったらいいのになぁ~。老舗とは違う「スッキリ系」

チャーシューもお上品。トロトロですぐ口の中でいつの間にかなくなります。

麺は、青竹打ちで不揃いな麺は王道ですが、佐野ラーメンに多いワンタンに近いような柔らかい歯ごたえではなく、太麺でシコシコしています。
フニャフニャ麺が苦手な方にはとっても良いと思います。



餃子5ケ¥400

テーブルが黒いせいか画像から湯気が出ちゃってます(*´Д`)ハァハァ
一個一個が大きいです。かなりのボリュームです。
皮がモチモチ。食べて断面を見ると結構な厚みです。
モチモチ触感は良いけど餡のジューシーさを相殺していて、自分はもうちょっと薄いほうがいいかなぁ~・・・この辺は好みが分かれるところでしょうか。

待ち時間が長かったのも、この皮としっかりとした太麺でしょうか?
時間かけないと粉っぽくなりそうですものね。
この厚い皮をコンガリと良い焼き色で仕上げるのは大変なのかなぁと推察。
回転率下がるけど大丈夫なのかなと余計な心配をしちゃいました。

かなり腹が満たされて満足な休日でした(*´з`)

青竹手打ちラーメン 大和
住所
   佐野市北茂呂町1-5-2
       電話 0283-55-4584
営業時間  
    11:00~14:00、17:00~20:00
     (土日、祭日は通し営業)
        定休日: 月
     (月曜祝日の場合は火曜休)
Posted at 2014/05/05 18:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年03月22日 イイね!

ぜんや


イワトビ・SK
さんのお勧めで一緒にラーメン「ぜんや」さんに行ってきました。

とても有名店なんだそうで、スーパーでもコラボ商品が出るほどだそうで。
開店11:30には行列が既にできていました。
12:00には入店できました。
店内はカウンターのみ8席!
店員は夫婦と思われる2人のみ。
売り切れ次第終了だそうで、こだわりを感じます。


チャーシュー麺大盛り。
澄んだスープは上品。
チャーシューは小ぶりだがしっかりした味と蕩ける脂身。塩スープにあう味付けになっています。このチャーシューがどんぶりを埋め尽くしていれば文句無しでした。


チャーシュー丼
ラーメンとは違ってスパイシーで濃厚な味わい。

有名店だけあって、やっぱり美味かったです(*^^*)


ぜんや
埼玉県新座市野火止4-9-8

JR武蔵野線「新座駅」南口から徒歩7分

新座駅から464m


営業時間

11:30~売り切れ次第終了
※終了時間は15:00~16:00が多いとのこと。

ランチ営業、日曜営業


定休日

火曜・水曜


席数

8席 (カウンター席のみ)


個室




禁煙・喫煙

完全禁煙
(外待ち時も灰皿は無くなりました)


駐車場

有(店の前に5台)



Posted at 2014/03/22 00:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年03月15日 イイね!

本格手打ちラーメン 増や 2回目

 本格手打ちラーメン 増や 2回目







2回目の訪問となった 本格手打ちラーメン 増やさんです。

前回はラーメン+餃子セットだったので、
今回はネギラーメン大盛り+餃子セットにしてみました。


前回と変わらず、スープは超さっぱりで美味しい。
ただ、チャーシューが刻みで少ししか入ってなくてサッパリし過ぎの感があります。
味のしっかりした美味しいチャーシューでバランスが取れるスープだと思います。ネギも変に味付けしてなくて良いのですが、物足りない。
チャーシュー麺にしておけば良かったと少し後悔。



こちらは普通のラーメン。
あ~チャーシューが美味そう(*´Д`)ハァハァ


こちらは もつ煮セット
大根が柔らかく煮込まれて味が染みていて美味かったです。


セットメニューが充実しています。
スープがあっさりしているのでセットでちょうど良い感じ。


本格手打ちラーメン 増や
埼玉県行田市富士見町2-18-3

営業時間 11:00~22:00 ランチ営業 日曜営業
定休日 第2、第4水曜
Posted at 2014/03/15 21:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年03月02日 イイね!

一徹

一徹








疲れが抜けきらない日曜日の午後、給油したついでにドライブに行きたくなり、一般道で栃木県佐野市へ。大好きなドライブコースです。
事前に調べもせず無計画にぷらっと出たので、到着は16時前。
佐野と言えばラーメン。
でもこの時間帯はやってないことが多い。
iPhoneで探すとやってるところ発見。

「一徹」さんです。

頼んだのは「ラーメン」普通盛り、¥550!安い!
佐野ラーメンの王道ですね。ペロリと一瞬で完食。おいしゅうございました。
オヤツにはちょうど良かったです(*^▽^*)

給油で燃費計リセットしてドライブに出かけたところ、20/ℓ行きました。
やっぱり休日はティーダも機嫌が良いのかな?
さて明日からの通勤ドライブで燃費はどこまで下がるかなぁ(-_-;)
自分のテンションは既に下がってます(;´・ω・)
Posted at 2014/03/02 22:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年01月13日 イイね!

山岡家 東鷲宮店

山岡家 東鷲宮店









昨日はあっさり系?なラーメンだったので、
たまにはコッテリなラーメンでもと山岡家へ。
プレミアム塩豚骨・油少な目。
野菜?はネギと海苔のみ。
たまにはこういうのも良いですね。
Posted at 2014/01/13 19:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト D型に乗ってます。 車に関してはド素人。 ブログ初心者ですが宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

出逢った頃のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 23:24:14
YUPITERU Super Cat Super Cat SCR100WF+OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 20:29:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ 漣号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイトD型 初スバル 初ターボ 初アイサイト 初 ...
日産 ティーダ 三国黒 (日産 ティーダ)
ティーダ15M NISMO S-tune Package 2013年7月末、運命の出会 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ハイオク高い ディラー遠い 修理面倒い でも カッコイイ~ 2013 3/28 退役
日産 キューブ 日産 キューブ
黒く輝く姿に一目惚れ。 H11年式・グレードX 色はスーパーブラック 角張ったゴツいデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation