• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Euro-Rのブログ一覧

2024年11月27日 イイね!

楽ちん通勤仕様

楽ちん通勤仕様片道15㌔の通勤には素晴らしいバイク。
メットインにカッパ入れて、リッター30㌔走るなんて経済的。
しかし最近のバイクの近代的なデザインと比べちゃうと萎えますが、10年経過してのバイクと加速性能はこんなもん?て考えると素晴らしい性能かと。
Posted at 2024/11/27 21:13:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月11日 イイね!

馴らし終了

馴らし走行1000キロ越えたのでツインカムにてミッション、エンジンOIL交換してきました。



これでサーキット走れます。
追加で

125ccスクーターの自賠責保険更新もツインカムで(笑)
地味に自賠責保険高くなってんすね。

次は足回りリフレッシュ。


Posted at 2024/11/11 14:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!10月20日でみんカラを始めて17年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
1年振り返り。
やはり今年車検とミッションOHが一大イベント。
今年初めにOH見積出した時は気持ち2/3は買換でした。
けどFL5はいつ買えるからわからん.GRヤリス、86も考えましたが、FL5が引っ掛かり消極的な考えが抜けず。そんな気持ちで乗り換えると未練タラタラになるんなら直して乗ろうと決意。
今はまだ馴らし中ですが、やはり楽しい車です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/19 16:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

今年8月に車検時に交換したLSD。ヘタってなく、ミッションOHするついでに新しいモノに交換し、勿体ないから引き取ってきました。
走行距離にして4万㌔、サーキット走行は3回。
OH前提かとは思いますが、欲しい方いますか?

Posted at 2024/10/16 11:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】車仲間はこのみんカラで知り合いました。仕事柄週末仕事で大規模なオフ会には参加はあまり出来ませんがナイトオフやプチで知り合い今は車種違くてもお付き合いさせて頂いてます。
登録し始めたMAZDAのMPV(LY3P)は8人乗りのミニバンなのに2.3リッターターボの245馬力(多分)2トン近くある車重をグイグイ走る性能は楽しかった。走る楽しさをもっと欲して今所有しているFD2へ乗換。
FD2は期待以上に走る楽しさを教えてくれます。
今のターボVTECより勿論非力だし年数経過してパーツ供給が怪しくなってきましたが、乗れる限り乗り続けます。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 07:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@助平爺 相変わらず渋いグースすね👍
やはりヴィットピレンから乗換しちゃおうかな、、、、」
何シテル?   07/29 08:13
HNはEuro-Rですが、タイプR乗りです(笑) みんカラ登録時はトルネオEuro-R乗りだったもんで、 何も考えずに登録しちゃいました。 携帯からで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラーバルブ常時オープン(教えてもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:56:56
バルブ開放戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:56:02
Data System Illusion インタークーラーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 05:22:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 店長FL (ホンダ シビックタイプR)
FD2から乗り換えです。 戦車みたいなドッシリした感じ。 FD2から20年弱、車の進化は ...
ハスクバーナ VITPILEN401 店長PILEN (ハスクバーナ VITPILEN401)
20数年ぶりの単車。 今は無きDIOで2輪の楽しさを思い出しアドレス125はありますが、 ...
スズキ アドレスV125S 店長アドレス (スズキ アドレスV125S)
引越&異動となり移動距離が長くなり、更に店長Dioがクランクベアリング異音で急遽通勤車を ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
このΓで峠からサーキットへデビュー! TC2000を月1で通ってました。 スガヤのコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation