• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Euro-Rのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

節油

今年店長シビック車検。
買い替え考えたけど

これ務め先の横にあるガリバーにあり、奥様に「欲しいなぁ~」てLINE。
奥様「今の車より乗り心地いいの?」
店長「いいよ~」
なら買い換えなよ〜。てすんなりOK(笑)しかも奥様出資と素晴し過ぎる内容。
かなり悩みました。
店長1円も払わずに買い替えるか、
シビックをミッションOH込車検多分○○○万円は覚悟しなきゃあかん今年秋の車検。
勿論奥様はシビック乗り心地悪いから出資は無し(泣)むしろ早く乗り換えろと催促(泣)(泣)
なんで4月から節油の為に


シビックは冬眠。


この2台で当分通勤と遊びます。

最後に自分自身の迷いを消す為に




を購入しました(笑)
今の足をOHに出すか、これをOHに出すか、まぁどちらともOHには出すけど順番の違いだけかな。
勿論奥様には内緒で購入😀
因みにFL5は?て聞いたら出資拒否(笑)
GRヤリスとFL5たいしてかわらんのに。
奥様にはシビック=乗り心地悪いてイメージらしいすな。
でもOH時には勿論TC1000を気持ち良く走れる足に注文します。

さぁ貯金貯金〜😀
Posted at 2024/04/06 15:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

スタッドレスから赤へ

本日はとても素晴らしい天候。風微風、晴天、気温10℃弱。
乗り心地良かった冬タイヤから乗り心地悪い夏タイヤへ交換へ。
更にここ一ヶ月位休みの日は天候よろしくなく洗車出来ず。
併せて洗車を実施。
丸1日予定ないので四半期一度のコンパウンドでWAX剥がしを実施。

素晴らしい天気だと花粉も素晴らしい。


先ずはスタッドレスタイヤの洗浄。
今季11年選手(笑)
でも東京の雪には通用した。


夏タイヤの真っ赤なホイール久しぶりに登場。
リアはサーキットのお古Z35年もの(笑)


天気良かったから良く洗浄後は良く乾きました。
来年もこのスタッドレス使うか使わないか?


亀状態。
ついでにハウス内を洗浄とサビ止めを塗付け。


たーじんさんからのおすすめの品。
ハウスの以外にも車体下回り赤錆出てるとこに塗り塗り。


錆止めとタイヤ交換終わったらボティ施工。
ヨー魔さんから頂いたポリッシャーでボティ全体を研磨。
特にカーボンボンネットの白濁は念入りに。


カウルトップの未樹脂部分は激落ちくんでひたすら擦る。
擦り後はタイヤWAXを塗付。


磨き足りないかボヤケてるな〜。
塗装しちまうか?


10時に始めて終わったのが17時。
7時間愛車と戯れました。
ご近所さんからはまだやってんの?みたいな会話を(笑)


洗車も一ヶ月ぶり位。
WAX拭き取りした後の輝きは、キレイだな〜てタバコ吸いながら独り言ブツブツと(笑)

夏タイヤ空気圧低かった!
GSでエア入れるか?
て考えたけど、チャリンコ空気入れで1.7→2.2まで充填。
100回はシュコシュコした(笑)

細やか部分の汚れや未樹脂部分の白濁や細かなキズのの対処やダンパーのOHがそろそろやミッションOHやら、やる事山積山積。

夜は世田谷までプチドライブ。
スタッドレスに比べたら硬い!
スタッドレス225、255スになってテアリング重!
細かな段差全部拾うし乗り心地最悪だなーと改めて感じた(笑)
けど、この最悪がサーキットやアクセルをエイ!て踏み込むと快感に変わる(笑)
同乗者には乗り心地最悪で申し訳ないが、運転する人間は堪らなく楽しい車と再認識。


Posted at 2024/03/15 01:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

仕事帰りが雪道



朝8時に職場に到着。昼過ぎにうっすら積ってきた!
そして帰りの20時!






気持ち良く積もってら(笑)
10年もののスタッドレスタイヤだけど無事に帰宅!


ダクト周辺は雪解けてますわな。




けど坂道を避けての帰宅路(笑)

奥さんはスポーツカーで雪道走る奴なんていないよ!
と怒られましたが(笑)
ナメるなよシビックタイプRを!と一蹴してやりました(笑)
皆様安全運転を〜。

Posted at 2024/02/05 21:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月22日 イイね!

車高アップ





後3cmアップ。
慣らし運転してこよ〜
Posted at 2023/12/22 15:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

楽しいスポーツカー

楽しいスポーツカー快適さはないですな。
旅行先で、帰り奥さん電車で帰る位(笑)
Posted at 2023/12/10 07:47:47 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@助平爺 相変わらず渋いグースすね👍
やはりヴィットピレンから乗換しちゃおうかな、、、、」
何シテル?   07/29 08:13
HNはEuro-Rですが、タイプR乗りです(笑) みんカラ登録時はトルネオEuro-R乗りだったもんで、 何も考えずに登録しちゃいました。 携帯からで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラーバルブ常時オープン(教えてもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:56:56
バルブ開放戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:56:02
Data System Illusion インタークーラーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 05:22:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 店長FL (ホンダ シビックタイプR)
FD2から乗り換えです。 戦車みたいなドッシリした感じ。 FD2から20年弱、車の進化は ...
ハスクバーナ VITPILEN401 店長PILEN (ハスクバーナ VITPILEN401)
20数年ぶりの単車。 今は無きDIOで2輪の楽しさを思い出しアドレス125はありますが、 ...
スズキ アドレスV125S 店長アドレス (スズキ アドレスV125S)
引越&異動となり移動距離が長くなり、更に店長Dioがクランクベアリング異音で急遽通勤車を ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
このΓで峠からサーキットへデビュー! TC2000を月1で通ってました。 スガヤのコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation