• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
マツダ
スズキ
アメリカその他
カワサキ
ハスクバーナ

店長FL (ホンダ シビックタイプR)  

イイね!
ホンダ シビックタイプR
FD2から乗り換えです。 戦車みたいなドッシリした感じ。 FD2から20年弱、車の進化は凄まじい! 何かピコピコ光るし、喋るし、勝手にワイパー動くし、勝手にステアリング動くし、勝手にライト点くし、ボタン1つで乗り心地変わるし。 慌てず焦らず一歩ずつ学んでいきます。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年03月12日

店長PILEN (ハスクバーナ VITPILEN401)  

イイね!
ハスクバーナ VITPILEN401
20数年ぶりの単車。 今は無きDIOで2輪の楽しさを思い出しアドレス125はありますが、どうしてもギヤをカシャカシャやりたく、FD2は距離数を余り延ばしたく無く中古で中免迄の排気量バイク探してました。現行型で4発で自分好みが見当たらず、てか無いか?ならば1発エンジン乗ってみるかと探しデザイン良く装 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年08月04日

店長アドレス (スズキ アドレスV125S)  

イイね!
スズキ アドレスV125S
引越&異動となり移動距離が長くなり、更に店長Dioがクランクベアリング異音で急遽通勤車を用意しました。 みっつ君ネットワーク(笑)にアクセスしバイク好きなオーナーから嫁いできました。 ハンドルヒーター、お尻ヒーター内蔵。 125ccスクーターが通勤に良く使用される理由が身を持って分かりました。原チ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年12月02日

スズキ RGV-Γ250SP  

イイね!
スズキ RGV-Γ250SP
このΓで峠からサーキットへデビュー! TC2000を月1で通ってました。 スガヤのコンプリートキットみたいのを入れて公道走れない仕様に。 んが、又もやハイサイドで左鎖骨を粉砕骨折(泣) 後就職もありサーキットは2年位でお遊び終了。後通勤で乗ってましたが、車が欲しくなりサヨナラしちゃいました(泣)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月01日

スズキ RGV250Γ  

イイね!
スズキ RGV250Γ
初代Γはエンジン焼き付いてしまったので、付けてるパーツが勿体ないから2台目乗り継ぎ。 オーリンズリアサス、スガチャンいれて遊んでました。 当時中古で30万で買えました。今考えると破格(笑)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月01日

スズキ RGV250Γ  

イイね!
スズキ RGV250Γ
ZXR購入する時に第一候補だったのに、姉が先に購入して仕方なくZXRを購入。後姉がバイク降りたのと奥多摩で2スト250のヒラヒラと走ってのが羨ましくなり。何よりの理由はケビンシュワンツのファンだから(笑) 出来立ての外環道走ってたらいきなりエンジンロック!ビックリしてクラッチ握って脇へ。エンジン ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月01日

カワサキ ZXR400  

イイね!
カワサキ ZXR400
高校1年生時に購入して奥多摩行ったり、湾岸行ったりしてました。購入して1年目で奥多摩でハイサイドで一発廃車し、走り屋友達から同型を譲ってもらい復活(笑)なんで同型2台乗り継ぎました。 ナサートのレース管が高音でいい音だったな〜。 バリマシに奥多摩特集でトップページに載りました(笑) バリマシトレ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月01日

店長ディオ (ホンダ スマートディオ)  

イイね!
ホンダ スマートディオ
通勤用に購入。今迄はFD2で通勤してましたが、職場の駐車場が解約され、自腹で駐車場に停める事になったので、みんから友達に相談してたら破格の値段で譲ってもらいました。ありがとうみっつ君! 車体価格以上のイジリは何だか勿体ないなて考えてましたが、仕事場のバイト君にボロいすねて言われ何故か火がつきました ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年08月25日

店長シビック (ホンダ シビックタイプR)  

イイね!
ホンダ シビックタイプR
走行距離55000キロの勿論中古車。 通勤途中にある、中古屋さんにたまたまあり見に行って試乗した後、店員さんが「後3人試乗予約入ってます。買うなら今がチャンス!」と言われて契約してしまいました。 前オーナーさんがとても大事にしてたのが、良くわかり不具合なく、毎回Dで欠かさず点検&車検に禁煙車。記 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年12月16日

ホンダ トルネオ  

イイね!
ホンダ トルネオ
Euro-Rです。 バイクの次の相棒でした。 こいつは箱根でスピンしてフロントグッシャリ。帰りは電車で帰宅(笑) まだローン残ってたんでフレーム曲がってましたが、直して乗り続けました。 この車でツインカムさんを知り、お世話になりました。 無知でホイールも車高調もマフラーも定価で購入してたな〜。みん ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年11月24日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ シビックタイプR

レビュー
街乗りのみの100㌔しか走ってませんが。 快適過ぎます。 色々電子制御とか電子機器が多用されている車を初めて所有しましたが、ナイト2000みたいに話ししてくれたら良いのに。 アラーム音に振り回される毎日。 エンジン冷えててもエンジンがスムーズに回っちゃう。労りを忘れないようにしないと。 車との会話 ...
2025年03月14日

スズキ アドレスV125S

レビュー
片道15㌔の通勤には素晴らしいバイク。 メットインにカッパ入れて、リッター30㌔走るなんて経済的。 しかし最近のバイクの近代的なデザインと比べちゃうと萎えますが、10年経過してのバイクと加速性能はこんなもん?て考えると素晴らしい性能かと。
2024年11月27日

ハスクバーナ VITPILEN401

レビュー
軽くてキビキビと走ってくれます。
2024年07月30日

プロフィール

「@助平爺 相変わらず渋いグースすね👍
やはりヴィットピレンから乗換しちゃおうかな、、、、」
何シテル?   07/29 08:13
HNはEuro-Rですが、タイプR乗りです(笑) みんカラ登録時はトルネオEuro-R乗りだったもんで、 何も考えずに登録しちゃいました。 携帯からで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーバルブ常時オープン(教えてもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:56:56
バルブ開放戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:56:02
Data System Illusion インタークーラーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 05:22:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 店長FL (ホンダ シビックタイプR)
FD2から乗り換えです。 戦車みたいなドッシリした感じ。 FD2から20年弱、車の進化は ...
ハスクバーナ VITPILEN401 店長PILEN (ハスクバーナ VITPILEN401)
20数年ぶりの単車。 今は無きDIOで2輪の楽しさを思い出しアドレス125はありますが、 ...
スズキ アドレスV125S 店長アドレス (スズキ アドレスV125S)
引越&異動となり移動距離が長くなり、更に店長Dioがクランクベアリング異音で急遽通勤車を ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
このΓで峠からサーキットへデビュー! TC2000を月1で通ってました。 スガヤのコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation