• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく1954のブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

24年1月25日 燃費記録詳細 赤城山で減少分の回復は?

24年1月25日 燃費記録詳細 赤城山で減少分の回復は?1月11日赤城山登りで低下した平均燃費値は、平地300Kmホッカホッカでのエコランでここまで回復しました。
ワンタンク見込み距離も916Km→938Kmまで上昇!
やはりグリル全塞ぎ効果は絶大です。




給油記録です。


今回給油での走行期間です。

1月11日赤城山標高差1400m往復時の燃費表示


前回1/06
2024/01/25 給油162円/L
ODO:41,469Km TRIP:639.9km 給油:21.40L 実燃費:29.91km/L
給油後平均燃費31.8km/L 誤差-1.91km -6.3% 継足し有り
1タンク見込距離 TRIP639.9+残298= 937.9Km
給油時航続可能距離972Km ←限界値
高速0 郊外道3/5 山道1 チョイ乗り1/5
暖房:26.0℃内気auto 6割
フロントグリル全塞
全工程スタッドレス

e燃費.comでの燃費推移グラフ


e燃費.comでの燃費ヒストグラム(PCで表示)



みんカラ燃費推移

Posted at 2024/01/26 09:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

20240106燃費記録詳細 1月としては自己最高の燃費

20240106燃費記録詳細 1月としては自己最高の燃費MyTOYOTA+アプリのマイカーログで門松飾り(^^♪

暖冬の影響とフロントグリル全塞ぎの効果か、1月としては自己最高の燃費となりました。


参考
去年の門松飾り




--以降燃費記録詳細です-----------------------------------------------

給油記録です。


黄色枠内が今回給油の走行記録です。


上記グラフのリストです。

上記リストのトリップ詳細です。
良く見ると、早朝の厳寒時間帯は1/6(孫の用事)以外は避けています。
気温が上昇した昼以降の田舎道走行が省燃費の秘訣ですね(^_-)-☆

前回給油:12/16
2024/01/06 給油164円/L
実燃費:31.14km/L
ODO:40,829Km TRIP:805.4km 給油:25.85L 実燃費:31.14km/L
給油後平均燃費32.9km/L 誤差-1.76km -5.3% 継足し有り
1タンク見込距離 TRIP805.4+残165= 970.4Km
給油時航続可能距離972Km ←限界値
高速0 郊外道4/5 山道0 チョイ乗り1/5
暖房:26.0℃内気微風 6割
フロントグリル全塞
全工程スタッドレス

e燃費.comでの燃費推移グラフ


e燃費.comでの燃費ヒストグラム(PCで表示)


参考 全給油履歴

赤枠が1月期です。

Posted at 2024/01/06 20:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

終活モードのエコ爺です。よろしくお願いします。 いいね!していただいた方、閲覧していただいた方、ありがとうございます。ヤリスクロスオーナーの方、他のたくさんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

フロントグリル・マーカー合法設置の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:19:59
トヨタ(純正) アダプティブハイビームシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:40:09
[レクサス UX EV]PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:45:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
素を好み、航続可能距離1,000kmと表示させるのが夢(^_-)-☆ #シレネピンクパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation