
写真⇔ワンタンク見込距離が2+991=993Kmと厳しい値でしたが
「1Km ⇒ 給油してください」と表示された後も、馴染みのスタンド1018Kmまで我慢し、溢れるまで給油し31.96L呑み込みました。
タンク残量は36-31.96≒4Lでした。
初回1000Km達成
"2回目の記録"
"3回目の記録"
"4回目の記録"
"5回目の記録"
"6回目の記録"
今回給油の走行期間マイカーログ
今期は通院でチョイ乗りを多用しエアコンも使いだしたので、ワンタンク1000Kmの達成条件である実燃費(1000÷30)≒33.3Kmを下回ってしまました。
満タン給油時のメーター表示とレシート
7度目ワンタンク1000㌔をやっと達成!
実燃費:31.85Km/L
燃料警告灯は TRIP:941Km 残:44Km で点灯
メータ燃費:34.3Km/L
誤差:-2.45Km/L -7.7%
ワンタンク見込み距離 0+1018=1,018Km
給油時航続可能距離972Km ←限界値
グリルは全開
夏タイヤ
空気圧F:2.5 R:2.2
高速:0 郊外道4/5 山道0 チョイ乗り1/5
エアコン:26℃ 内気微風で2割程度
e燃費.comでの燃費推移グラフ
e燃費.comでの燃費ヒストグラム(PCで表示)
Posted at 2024/06/20 17:17:16 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ