• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酸素の"シルバーナイト" [三菱 ランサーエボリューション]

パーツレビュー

2009年3月21日

SSR Type-C  

評価:
4
SSR SSR Type-C
「Buddy club P-1 RACING QF」とどっちを買うか迷いましたが、軽さと安さと強度を兼ね備えていると思って買いました。
当時はケッコー末期的な軽量化オタクだったので、“「RAYS TE-37」より軽くあらずんば軽量アルミにあらず。”みたいに痛いことを考えてました。

純正が確か「17-7.0 +??」だったところ、前後とも「17-8.5 +30」にしました。
重さは10㌔台/本から7㌔台/本になってたと記憶してます。

当時は色が白とゴールドしかなかったので、ダーク系の色にしたい自分はツヤ消し黒に自家塗装しました。
その時の感想は「確かに軽い超軽い・・でも、こんなに華奢で大丈夫??」です。

結論としては大丈夫でした。
茂原かどっかのシケインで、車体が毎回浮くくらい縁石カットしまくっても無事でしたし。

ただ、ロードインフォメーションっていうんですかね?
純正や別のホイールにはあった接地感が、何か希薄です。

あと、軽いから足が動きすぐるんでしょうか。
交換した直後の感想は「なんか乗り心地わるっ・・・何この突っ張った感じ・・。」でした。
交換に付き合ってくれた先輩も助手席で同じこと言ってたので、間違いないと思います。
オフセットとかリム幅が違うホイールに交換しても、ここまで変化した経験は無かったです。
ひょっとすると、純正ホイールに付いてた純正タイヤを引っ張って履かせたせいかもしれませんけど・・。
ちなみにこの時点では、バネとかショックも純正でした。

その後も「ビルシュタインの車高調」や「ADVAN NEOVA AD07(235/45R17)」を採用しながら使い続けましたが、その辺との相性か、ネガな部分が緩和された気もします。
あるいは、自分が慣れてしまっただけかもしれませんけど。
とりあえず、短い期間だけ履いていた「ADVAN RG」と「ADVAN A048」(どっちもぶっとい)の組み合わせと大差ないタイムが、茂原(確か)で出ました。
その組み合わせより加速感や動きの軽快感は明らかに上でしたし、個人的には気に入ってました。

余談ですが、履いたことない「RAYS」の売れ線ライトウェイトホイールは、きっとこの中間くらいの乗り味なんだろうな、とか勝手に想像しました。
コンマ何秒を削るのでなければ「Type-C」もお薦め、みたいな話をインターネットで読んだ記憶もありますが、削る方面に行かなかった自分には分かりません。

関連情報URL:www.rd-tanabe.com/lineup/ssr/typec/index.html

このレビューで紹介された商品

SSR SSR Type-C

4.36

SSR SSR Type-C

パーツレビュー件数:1,397件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SSR / SSR Type-C RS

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:105件

SSR / SSR ロンシャン XR-4

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:88件

SSR / Formula AERO MESH

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

SSR / ヴィエナ クライス

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:69件

SSR / Formula SSR MESH

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:46件

SSR / SSR INTEGRAL GT1

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:102件

関連レビューピックアップ

AC Delco AD-2002 全自動バッテリーチャージャー

評価: ★★★★★

HSP イグニッションコイル

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-CZ912Ⅱ-DC

評価: ★★★★

PIAA スーパーグラファイト 替えゴム

評価: ★★★★

Lubrolene SUPER RACING ZT-1 10W-50

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/35R18

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@soyoka555 新宿のソチラは閉店、もはや銀座が最後の砦みたいなのですがそれは」
何シテル?   11/19 20:09
こ、こんな動画ちっとも興味ないけど、関連動画だから仕方なく貼ってあげてるだけなんだかんね! とゆう体で好きな動画を紹介するだけの空虚なページがこちらです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

等身大の絶望とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:26:15
クリオは、いまは、ほとんど全裸体であった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 23:49:55
スーパー耐久富士24h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 22:21:34

愛車一覧

スバル フォレスター ブラックヒストリー (スバル フォレスター)
ひょんな外圧によりトレイルブレイザーには乗れなくなってしまったため、限られた条件の中で欲 ...
その他 二足歩行 女騎士 (その他 二足歩行)
とある時代の聖ロガンにより創設されて以来、腹痛や歯痛と闘い続ける 『 聖ロガン騎士団 』 ...
その他 カトー お笑いコンビ (その他 カトー)
■一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ マクロス:歌 ...
シボレー トレイルブレイザー ブラックディーム (シボレー トレイルブレイザー)
初めての左ハンドル買ったったwww 愛車ニックネームは、納車までに考えるつもり。 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation