• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモS23の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2021年1月12日

シフトブーツの固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさん、こんばんは。
以前に、momo COMBAT EVO RED コンバット エボ レッドのパーツは登録しましたが、取付けをあげてなかったので、あげたいと思います。
みなさん、ご存知だと思いますがノートNISMO Sのシフトノブはネジ式ではなくて、シャフトにローレット加工されてる部分にシフトノブを圧入する方法ですね。
僕は、外す時はもう再利用しないと思い結構手荒に抜き取りました。
2
momo COMBAT EVO RED コンバット エボ レッドにも、ネジ加工はされておらず、ゴムブッシュを入れて各メーカーのシャフト外径に、合わせて挿入します。
3
そして、3ヶ所のホロセット(イモネジ)で締め付けます。
ダイスで、シャフトにネジ切りしなくていいので、便利と言えば便利です。
4
ノブの取付けは問題ないのですが、シフトブーツのOリングが止まる場所が無くなるので、そのままにしておくといずれヘタってシャフトが丸見えになるので、こういうのを加工して作りました。
33ミリの金属の丸棒を、10ミリ程に切ってセンターに13ミリの穴、サイドからロック出来るようにM5のネジを切りました。
機械加工の職場なので、加工できます。
自宅などで作成するなら、樹脂の丸棒がホームセンターなどにあれば、ハンドドリル等でも加工できると思います。
5
まずは、加工したリングを入れ、その上にノブのカバーを入れます。
下に落ちない様に仮締めしておきます。
6
ノブを入れて、位置決めして3ヶ所のホロセットを締め付けます。
7
ノブの固定が済んだら、カバーをしてシフトブーツの固定に作ったリングを、固定します。
8
ブーツを、被せば完成です。

硬めのウレタンフォームや、ゴムなどで穴を開けて押し込んで固定もできると思いますが(苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート装着計画episode6

難易度: ★★

エアコン添加剤の投入

難易度:

グリルコーティング

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トルコキキョウ さん。こんばんは。バイオハザードのメーデーさんみたいです(笑)」
何シテル?   06/12 19:44
ニスモS23です。 なんとかモデルチェンジ前にギリギリ間に合ったノートNISMO Sです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ノート] シーケンシャルドアミラーウィンカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 17:29:37

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートNISMO Sに乗っています。 本当は、娘たちが自動車免許を取得したのでノー ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
本当はハイウェイスターが欲しかったのですが、この時は夢でしたね。
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
アウトドアにハマり家族も増えてきたので、初ミニバンです。でも、5MTでした。
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
車の免許を取得して、シビックを買いに行ったのにインテグラの黒のGsi、5MTのお買特車が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation