• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

またしても雪

またしても雪 寒かったり暖かったりで落ち着かない感じですが皆様如何お過ごしでしょうか?

春は近付いているようですが、雪が多くてまだまだ先のようです
(´д`)







先週は月曜から予想外の雪でした、雪予報出て無かったんだけどな・・・。
朝起きてビックリのパターンです(笑)







予定外の雪掻きで30分遅れで出勤
(;´д`)








仕事車で出発するもあちこち通行止めで、国道県道共に大渋滞
(´xωx`)







地元の強みを活かして裏道で迂回したけど1時間以上遅れました、三陸道も気仙沼から先はガッツら降ってます







3桁国道は完全に圧雪








陸前高田の工場到着するもこちらも降り続いてます
( ´−ω−` )







夕方積み終わって出発すると完全に吹雪
( ノД`)






しかしよう降るなぁ・・・
┐(´д`)┌ヤレヤレ


この日は東北道が通行止めだったので、常磐道を迂回して神奈川に行きました。遠いなぁ・・・
(´・ω・`)ショボ-ン





火曜日の帰りは船橋から積んで常磐道戻りなので、安定の四倉PA~






某コンビニの唐揚満載なのに、唐揚げ定食を頼む私www
( ̄▽ ̄;)







常磐道迂回したおかげて走行距離デイリーランク2位をゲット(笑)









そして水曜祝日は珍しくお休み~
\( *°ω°* )/ヤッタ-!!

休みなら当然雪山行きますよね~
(*'ω'*)......ン?ナニカ?






いつものえぼしスキー場に着いたけど、なんか混んでるんだけど・・・
(・Д・?)ナゼ?

と思ったらスキーの来季モデル試乗会やってるのね








ボードの私には関係ないので、パイセンと普通に滑ります(笑)







しかし風が強くて山頂のリフト、ゴンドラが停止
(­≡Д≡)マヂ?






試乗会で混んでるのに更に下のリフトに人が集中して混んで来たので早め撤収です、イマイチ不完全燃焼な感じですが仕方ないですな
(´・_・`)







昼飯の話になったら、パイセンが私の投稿見てたみたいで「ソバビリー美味そうじゃねーか!連れてけや!」
(#゚Д゚)ゴルァ!
と言うのでソバビリー再訪問です(笑)






私は気になってたカツ丼とミニ肉南蛮、鶏天と卵天


蕎麦屋のカツ丼旨い説は本当なんですねw
肉は普通なんですがタレが美味しかったです
( ゚д゚)ンマッ!

鶏天もジューシーだし卵天も中身がトロトロ半熟で美味かったですわ、次回は白飯に乗せて食べたい(笑)
ご馳走様でした~
Ψ( 'ч' ☆)










そして木曜は午後から仕事だったので、マッタリ運行前点検をしていると・・・
(。。#)アリャ????







コレ絶対パンクしてるよね・・・
( ̄∇ ̄; マヂカ







タイヤ屋さんに持って行くと何か太い金属が刺さってました
(;・∀・)






内側まで貫通してデカい穴開いてるのでタイヤ終了・・・
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン


新品と交換になりました、10本履いてるのに1本だけ新品ってのもねぇ・・・。まぁ仕方ないですな
(;^ω^)






午後から積み込みして山形と米沢に夜間配送~、関山も今年は雪多いですな








米沢の倉庫は雪が増えてて更に敷地が狭くなってました、雪捨てる場所が無いそうな
( ̄ω ̄;)






その後埼玉まで移動していると、ハイドラに緑のアイコンが・・・
(*´-ω・)ン?


みん友さんに発見されたみたい(笑)








そして金曜は埼玉→岩手と飛ばされました
(;´∀`)

途中で久しぶりの佐野SAで佐野ラーメン


ん~、美味しいけど限りなく普通~www






土曜は盛岡降ろして終了、暖かくて雪無かったので県道を爆走です
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つビューン








途中で金成の富八製麺所に寄り道~







鶏天肉蕎麦とミニチャーシュー丼を頂きました


天かすで見えませんが鶏天の他に鶏チャーシュー?も入ってて、中々ボリュームのある蕎麦で美味しかったです
Ψ( 'ч' ☆)






日曜は休みなので再び雪山へ
( ̄▽ ̄;)←アホwww








勿論ホームのえぼしスキー場です(笑)







今日は同じ車屋さんの常連、FD乗りのSさんとご一緒させて頂きました~
(*´∇`*)







しかし朝は晴れてたのに途中からガチ降り
(((;°▽°))エ、エ、ナンデ??


まさかと思ってみんカラをチェックすると、宮城と山形の黒レガ乗りの方々が洗車したのね・・・
(´-ω-`)ナルホドォ




宮城の方は2台洗ったので完全に吹雪になりました、雪神様恐るべし・・・www
|壁|lll´Д`)))ブルブルブル







しかしSさん新潟生まれの北海道育ちだけあって?スキー上手いですな
d(d´∀`*)グッ!


Sさんありがとうございました、またご一緒しましょう
(*´∀`*)ノ





今週来週と暖かい予報なんで、さすがにもう雪は降らないかな~?
でも雪神様の洗車次第なのでね・・・
壁|ω・`)チラッ






んではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
p(´∇`)q ファイトォ~♪
ブログ一覧
Posted at 2022/02/28 12:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

狂人の道の駅備忘録42静岡県富士市 ...
masa@hb21sさん

狂人のSA備忘録263関越道・駒寄 ...
masa@hb21sさん

今日のお昼 20230726
おて~(^ω^)さん

この記事へのコメント

2022年2月28日 13:40
お疲れ様です(`・ ω・´)ゞビシッ!!

走行距離のデイリーランキングinは流石ですね〜(*´▽`*)
おめでとうございます(*^艸^)
ココばかりはトラック乗りの皆さんが上位陣を締めてますよね〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ
倉庫内作業で仕事で出かける機会が無いワタクシとしては羨ましいですね(^O^)

って言うか昨日の雨&風は何だったんですかね〜(*_*)
昨日頑張って汚れを大事にしたのに〜😢って感じでしたね(>_<)
でもスマートViewがまだ効いてる事が確認出来たのでそれはそれで良かったですけど(T_T)

では〜ヽ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2022年3月1日 4:12
お疲れ様です(*^^*)

普通の方は1000kmとか走りませんからね、上位陣は職業ドライバーの方なので夜中走ってるとお見かけします
( ̄▽ ̄;)

下界は雨だったんですね?山だけ吹雪いてるのかと思ってました(笑)
風強かったから山形側から雪雲が流れ込んで来てたみたいですよ、山沿いの天気は変わり易いから仕方ないですな
(;´∀`)
2022年2月28日 20:13
お疲れ様です(^_^)

予期せぬパンクでしたね
でも走行中じゃなくて良かったような
( ̄▽ ̄;)

あっ!吹雪は宮城のお方が原因ですからね。
自分は関係ないっす(*゚▽゚*)w
コメントへの返答
2022年3月1日 4:20
お疲れ様です(*^^*)

休み前に帰って来た時は何ともなかったんですけどねぇ・・・、まぁ走る前に発見出来て良かったですよ
(;^ω^)

宮城の方は2台洗ってましたからね~。
でも雪雲は山形側から流れて来てましたよ・・・
(¬д¬;)→→→ジィ~
2022年2月28日 20:21
お疲れ様です(*^^*)

仕事もプライベートも雪まみれww

あとひと月ほどだと思うと名残惜しいような.......早く降らなくなって欲しいような.......(笑)

あの雪はやはり山形の腹黒さんのせいですかね~(笑)

タイヤ、バーストしなくて良かったですね~( ̄▽ ̄;)

うちは積荷的にパンクやバーストは死活問題💧
コメントへの返答
2022年3月1日 4:33
お疲れ様です(*^^*)

プライベートは雪まみれでもイイんですが、仕事の時は勘弁して欲しいですわ(笑)
(^ω^;)

早く夏タイヤにチェンジしたい気持ちはあるんですが、雪山ももっと行きたいので少し複雑な気持ちです
(;´∀`)

山形側から雪雲が流れて来てましたからね~・・・

( ゚д゚)ハッ!
って事は山形の方が雪雲を発生させて、宮城の方がそれを呼んだんですねwww

昔バーストした事ありますが、横転するかと思って冷汗かいたのを覚えてます
(° ∇ °;)
平箱だと荷崩れの危険がありますからね~
((((;゚Д゚))))コワイコワイ


2022年2月28日 23:00
こんばんは~。
雪ももうちょい・・・もうちょいですね(^▽^;)

SAでの、「ん~、美味しいけど限りなく普通~www」は私的にもアルアル(笑)

タイヤの釘は早期発見で良かったですね!
コメントへの返答
2022年3月1日 4:57
お疲れ様です(*^^*)

雪も後少しなんですけど、今年はもう1発位来そうな気がします
(´^ω^`)ブフォwww

SA飯は嫌いじゃ無いんですが、やはり万人受けするようになってるんでしょうね(笑)

タイヤはM6位のボルトらしき物が刺さってました
((( ;゚Д゚)))
2022年2月28日 23:41
こんばんは。
お疲れ様です。
タイヤ バーストしなくて良かったですね…。(´゚д゚`)

大型のタイヤ、普通車みたいに簡単に補修効かないのですね…。空気圧高いからなぁ…。

日曜のハイタッチニアミスは、雪山からの帰りだったのですね。😁
コメントへの返答
2022年3月1日 5:09
お疲れ様です(*^^*)

昔、高速でバーストした事ありますが横転するかと思って冷汗かいた事あります
((´・ω・`Ⅲ)) ブルブル…

普通のパンクなら補修出来るみたいなんですが、今回は穴がデカかったので無理だと言われました
( ̄▽ ̄;)

日曜日遊んでたのバレてましたねwww
最近ニアミス多いので次回はハイタッチお願いしま~す
( ´ ▽ ` )ノ
2022年3月1日 7:10
おのちんさん、おはようございます(^^)/

走行距離のランキングは1000km走れば?大体デイリーランキング入りする感じ何ですね〜😄
それにしてもなかなか( 'ω')?レアなみん友さんとハイドラで遭遇しましたねw
そのみん友さん滅多にハイドラ起動しないですから(・∀・)ニヤニヤ

バーストは自分も経験,有りますよ😅
実車で東北道の上り線を走行中に落下物の金属片を拾って運転席側の2軸目がいきなりバースト💥して栃木ICまで1kmだったので路肩を軽く?💥火花を散らしながら、ゆっくり進んで料金所出た所の路肩で緊急のタイヤサービスを呼んでスペアタイヤと交換しましたよ(;・∀・)
もう完全にワイヤーが出て半分ホイールで走ってた感じでしたけど💦

正直、何かタイヤで拾ってパンクする?しない?はその時の運みたいなものですよね😅
コメントへの返答
2022年3月1日 11:59
お疲れ様です(*^^*)

多分Star Lineさんなら走行距離デイリーと週間ランキング上位に入ると思いますよ
(*´ 艸`)
関東でみん友さんと遭遇する事は中々無いですからね~
(・∀・)ニヤニヤ

この仕事やってると1回位はバースト経験しますよね
(;´∀`)

私も高速で前走ってた足場屋さんが金具落とて
反射的に避けたんですが、避けた方にイレギュラーで飛んで来て見事にバーストした事あります
( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@黒ベリー さん

真っ赤でツヤツヤですね~
(*´д`*)ハァハァ」
何シテル?   06/24 17:06
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 走り系の車、サーフィン、スノーボード、自転車、モータースポーツ、ミリタリーetc.スピード出る物が大好きなスピード狂?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation