• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

DMWのポジ化基板。。。

DMWのポジ化基板。。。 リード線まだ取り付けていませんが、こんな感じになりました。

Pch-MOSFET 2SJ334です。

どんなケースに入れようかなぁ。(笑)

ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2009/11/02 19:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 20:08
量産待ってますo(^-^)o(笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 21:36
どうしようかなぁ?

考えておきます。(爆)
2009年11月2日 20:56
同じく量産化待ってます。(^_^;)(爆)



コメントへの返答
2009年11月2日 21:37
後期純正DMW限定ですが…?(汗)

2009年11月2日 21:32
めちゃくちゃ立体じゃないですか!

DMWでもベンツやMPVがあるから
後期純正限定ですよね?

私もお友達には製作するつもりです♪
コメントへの返答
2009年11月2日 21:39
えっ。立体って…。 ダメ?

そう、後期純正DMW限定ですよ。

量産なら基板作らな…。(汗)
2009年11月2日 22:44
FETの高さがあるため
ダイソーの歯ブラシキャップでは無理ですかね?

ちなみにキャップの大きさは
内内で18X33.5X14です。
コメントへの返答
2009年11月2日 22:48
歯ブラシケースではFETの分、高さが足りないと思います。

基板小さくしすぎたかな。(爆)

プロフィール

「今度は、絶対割れはしない…! http://cvw.jp/b/330319/47359748/
何シテル?   11/22 20:58
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation