• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

大阪八尾市志紀町南で小型セスナ機墜落。

大阪八尾市志紀町南で小型セスナ機墜落。 今日、午前10時すぎ頃から妙に上空でヘリがホバリングしてるなと思い、仕事をおいて外に出てみると約5~6機ほどのヘリが旋回していました。

何か事故か事件かあったのかと思い、11時すぎくらいのニュースで小型セスナ機が墜落したと報道で知りました。

ニュースはこちら

セスナ機は本体が折れ曲がっていますが、乗務員2人は軽傷。
付近に工場や倉庫、店舗等が立ち並んでいますが被害はない模様です。
また、自動車や通行人の巻き添えも奇跡的になかったようです。

墜落した場所は、私の工場(実家横)から直線距離で400m程しか離れてません。

国道170号線(外環状線)弓削交差点と国道25号線二俣交差点を結ぶ長さ数百メートルの道路に墜落。

この道路、たまに通過します。そして、Myプレを購入したDラーから200mも離れていない場所…。

毎日のように、小型機や自衛隊のヘリ等が私の工場の上を離発着していきます。
(ちょうど、進入路に当たります。)

いつかは、墜落事故が起こるかと心配してましたが起こってしまいました。(怖い)



ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2008/08/19 16:17:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

昼ご飯🍚
sa-msさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

ミラジーノが
アライグマ42さん

G350d 175600km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2008年8月19日 17:59
街中で起こるとは怖いですね。

犠牲者が出なかったのが幸いですね。

ドイツでも小型機が送電線に引っかかったってテレビで言ってました。
コメントへの返答
2008年8月19日 19:55
それにしても、うまく道路に不時着?しましたね。(爆)

もう少し飛んでいれば、外環を走行している車やらマクドに直撃でしたよ…。
2008年8月19日 18:02
ひ~、、、
直線距離で400m、、、(><)

一歩間違えば、、、直撃ですね、、、。

危ないとこでしたね、、、。
コメントへの返答
2008年8月19日 19:56
直撃は免れました。(爆)

毎日、何かしら飛んでます。
2008年8月19日 19:29
近くですねぇ!!
外環通ると、飛行機が低空で飛んでますから・・怖いと思ってました。

場所も良く知ってます。

あそこで、巻き添え無し!・・奇跡です!


pretomosanさんもご無事でなによりです!!


コメントへの返答
2008年8月19日 20:01
小さい頃から、何も気に留めず飛行機を眺めてとこともありました。(笑)

去年かな。大和川の土手に不時着したのもありましたね。

ありがとうございます。
無事です。(爆)
2008年8月19日 19:56
わても八尾空港の周りは週に何回もウロウロしてるので…



今日の外環はめっちゃ混みや!!(>_<)

コメントへの返答
2008年8月19日 20:03
どうして、そんなところに出没してるんですか?

怪しいな…?

でも、ニヤミスしないですね。(笑)
2008年8月19日 21:03
ネットで見たニュースが、こんな所で……

ご無事で何よりです。

操縦者は「150m上がったら燃料が来なくなって」とほざいているようですが、飛行機の150mって、離陸直後じゃないかと思いますが……
コメントへの返答
2008年8月19日 21:59
ありがとうございます。

離陸時ではなくて着陸時です。(笑)

高度150mまで下がった時、エンジンが停止したとありますが…。
2008年8月19日 21:27
街中に不時着してこの程度の被害で済んだのは奇跡ですね・・・(^^ゞ

とにかくご無事でなによりです。
コメントへの返答
2008年8月19日 22:02
ホント奇跡ですね。

死傷者無しで良かったです。

もう数十メートルで、外環ですから、間一髪です。
2008年8月19日 21:30
…( ;゚Д゚)マジヤベー!!

被害が少なくてよかったですね(^^;

街中の航路は恐いですね((((;´・ω・`))))カクカクフルフル
コメントへの返答
2008年8月19日 22:04
共産圏の国では、非常事態時道路が滑走路になりますからね。(笑)

ホント無事で良かった。(^_^;)
2008年8月20日 8:04
私の住処上空はいつも福岡空港へ着陸する旅客機が旋回しながら降下してます...。風の強い日は揺れたりスライドしてるのが目視確認できてスリリングです。
(;^_^)
コメントへの返答
2008年8月20日 20:24
旅客機は騒音が大きいので気になるでしょう。

私も今でも、離発着見るの好きです。(笑)

たまに、展望デッキで何時間でも眺めていたことあります

プロフィール

「今度は、絶対割れはしない…! http://cvw.jp/b/330319/47359748/
何シテル?   11/22 20:58
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation