• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

タダのばらまきにしか…。 

タダのばらまきにしか…。 麻生太郎首相は30日、首相官邸で記者会見し、世界的な金融危機や景気悪化に対応するため、全世帯を対象とした総額2兆円規模の給付金支給などを柱とした追加経済対策を発表した。首相は経済状況を踏まえたうえで、3年後の消費税の引き上げを明言。

総額2兆円の給付金について、標準的な4人家族で6万円程度になることを明らかにした。

皆さんはどう感じますか?

給付金全世帯に必要ですか? 

今日明日の生活が苦しい世帯にとっては助かりますが、高所得者には必要ないと思います。また、もらったとしても皆さん即使いますか? 先行き不安なため貯蓄に回るかも知れません。

総額2兆円もあるのであれば、このところ問題になっている救急患者のたらい回し…。

医師不足が問題になっているので、小児科医、産婦人科医等への対応とかに回されないのかと思うのですが…。

住宅ローン減税やら高速道路割引(ETC装着かつ、普通車のみ対象)もあるようですが、どこまで恩賞を受けられるか?

財源をどうするのか、また国の赤字が増えるのでは…。

それで、3年後の消費税が何%に上がるのでしょうか?






Posted at 2008/10/30 22:28:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2008年08月19日 イイね!

大阪八尾市志紀町南で小型セスナ機墜落。

大阪八尾市志紀町南で小型セスナ機墜落。今日、午前10時すぎ頃から妙に上空でヘリがホバリングしてるなと思い、仕事をおいて外に出てみると約5~6機ほどのヘリが旋回していました。

何か事故か事件かあったのかと思い、11時すぎくらいのニュースで小型セスナ機が墜落したと報道で知りました。

ニュースはこちら

セスナ機は本体が折れ曲がっていますが、乗務員2人は軽傷。
付近に工場や倉庫、店舗等が立ち並んでいますが被害はない模様です。
また、自動車や通行人の巻き添えも奇跡的になかったようです。

墜落した場所は、私の工場(実家横)から直線距離で400m程しか離れてません。

国道170号線(外環状線)弓削交差点と国道25号線二俣交差点を結ぶ長さ数百メートルの道路に墜落。

この道路、たまに通過します。そして、Myプレを購入したDラーから200mも離れていない場所…。

毎日のように、小型機や自衛隊のヘリ等が私の工場の上を離発着していきます。
(ちょうど、進入路に当たります。)

いつかは、墜落事故が起こるかと心配してましたが起こってしまいました。(怖い)



Posted at 2008/08/19 16:17:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「[整備] #フリード シフトイルミLED化(空母製作) https://minkara.carview.co.jp/userid/330319/car/3770433/8393929/note.aspx
何シテル?   10/10 14:27
2025/8/29 CRプレマシーから FREED e:HEV AIR EXに乗り換えました。色はフィヨルドミストパール。 HONDA車は今まで運転してきた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/08/29 18年間乗り続けたプレマシーから乗り換えました。アイシーブルーから ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation