• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2021年06月08日 イイね!

最近、万年筆なんかに目覚めた

最近、万年筆なんかに目覚めた
Pelikan 4001 ボトルインク

定番のブラックとロイヤルブルー。



万年筆は昔、入学祝い等で貰ったパーカー万年筆とプラチナ万年筆(右3本)
最近購入したのが、プレピー0.2と0.5。そして、プロシオン。

コンバーターにてインクを入れて使っていきたい。

字が上手けりゃ言うこと無いんだけど…。(^^ゞ




Posted at 2021/06/08 11:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年02月12日 イイね!

やっと来た…!

やっと来た…! 
 
新しいスマホと

楽天モバイル。



スマホは、OPPO、Rakuten Hand等々ありましたが、

AQUOS sense4 liteにしました。

何故かというと、

楽天モバイル専売モデルですが、(SIMフリーでnanoSIM+eSIMのデュアルSIM)
それでいて、microSDカードが挿せる。

最初は同じ AQUOS sense4 SIMフリー版にするつもりでしたが、
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV) なので、SIMが2枚挿せるのですが、
2ndスロット側はmicroSDカードと排他利用なので、SIMを2枚差挿すと
microSDカードが挿せなくなります。

楽天モバイルをサブ回線にするつもりで考えています。

でも、最初に失敗してしまいました。

eSIMで運用するつもりなのに、物理SIMで頼んでしまったこと…。(^_^;)

まあ、楽天モバイルは、
SIM変更手数料も契約事務手数料も
契約解除料もMNP転出手数料も全て0円

なので、すぐにでもeSIMに変更することとします。

1年間無料も何とか間に合いました。(^_^;)

後は、ギブミーー プラチナバーンド~~♪

2月8日時点【もうすぐ終了】楽天モバイルが250万回線を突破!


Posted at 2021/02/12 21:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2021年01月25日 イイね!

約1ヶ月ぶりに復活か…?

約1ヶ月ぶりに復活か…?
 
マイプレ
 


去年12月29日にエンジン警告灯及びAT警告灯が点灯したマイプレ。


年が明けて、1月9日にAT3速固定で走行しながらDラーまで修理見積もり。

写真にも有るように、コンピュータの診断結果から

P0841 ATプレッシャーセンサー回路不具合

これにより、

ATオイルプレッシャースイッチ交換

若しくは、

EC-ATコントロールモジュール取替

の二つのどちらかということに。。。

ベテラン整備士の今までの経験からEC-ATコントロールモジュールの
不具合の方が多いということでこちらを選択。

その間、スクラムバンで行動していましたが、

ようやく、24日に交換部品が届きましたので修理入庫。

ホントに痛いですが、6万円近い出費に。(T_T)

これで、また再発すればATオイルプレッシャースイッチとなり

また、2.5万円追加出費になる。(-_-)

これで、済んでくれよ。。。

1月に入ってから、次々と壊れていってるような気がする。
子供のスマホのSIMが突然お亡くなりになり、
工場の掛け時計も急に壊れてしまい。
リビングの液晶テレビもチラつき始めた。レコーダーも12月に壊れたし。
踏んだり蹴ったりや。。。




Posted at 2021/01/25 07:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年12月29日 イイね!

うわあっ!! こんな時期に…

うわあっ!! こんな時期に…エンジン警告灯

AT警告灯

点灯しやがった。


年末年始の買い出しできないし、

Dラーも休みに入っとるし。。。

踏んだり蹴ったりやなぁ。

また、修理代にうん十万飛んでいくがなぁ!!  (T_T)

仕方ないので、仕事で使ってるスクラムバンで対応するか?

ああぁ、この9月に車検通したばかりなのに。。。(_ _*)

もう、乗り換えた方がいいのかなぁ。

ううっ~~~。

今年は、不動産で700万円近く使っているので

しばらくは購入見送ってたのですが。。。(T_T)

Posted at 2020/12/29 13:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2020年12月22日 イイね!

2個 ポチッと

2個 ポチッと 
 

したのが、届いたわ。





SanDiskのSSDドライブ。500GBと1TB。

クーロンHDDスタンドで早速、クーロン製作して

ノートPC(Thinkpad)のHDDをSDD化。



Posted at 2020/12/22 08:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「7月上旬頃ころ http://cvw.jp/b/330319/48530149/
何シテル?   07/07 09:44
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation