• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年1月9日

アイラインの取付。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
塗装完了したアイラインの裏…。

脱脂して、両面テープ貼り貼り。

あっ。真ん中足りない。

追加購入してきて、対応…。(笑)
2
1週間後ようやく、取り付ける時間が出来ました。

目尻から行うと貼りやすいと聞いてましたので、慎重に…。

左側♪
3
右側♪

一発勝負です。(爆)
4
ボンネット閉めて、上から~。

左がちょっとずれた~? (^_^;)
5
こっちも~。

干渉はなしと思ってましたが、左側がボンネット閉めた時に一瞬当たってました。(^_^;)

まあ、隠れるんでイイということに…。(爆)
6
正面から。
7
少し上から~♪

とうふ屋おやじさん&BODY SHOP Hammerさん、
ありがとうございました。 m(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

デカールステッカーの張り直し

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

エンブレム 穴埋め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月9日 19:05
一発勝負派ですかぁ~♪(笑)
コメントへの返答
2009年1月10日 6:31
師匠ほどでは…。(^_^;)

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation