• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさたろうの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2008年5月19日

3ポートソレノイド取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、今回これをネットで購入しました♪
1500円位。
2
前回みたいに、あっち こっち外したくないので
今日はズルをして取り付けようと企みました。
で、メクラを製作♪
3
目指すターゲット場所。
4
とりあえず、どかすもんをどかしてっと。
今回はズルをするので
アクチュエータ側だけ外してメクラ処理をし、
既存のホースをそのまま流用してソレノイドにつなげました。
5
ズルしたおかげでほとんど部品も外すことなく、
また車を手放すとき、すぐに元に戻せるかなー
などと安易な方向に行ってしまいました。

これが本体です。
6
できあがり。
7
で、この間買ったオートゲージのブースト計を
一週間後取り付けてみたら・・・

ほえー・・・。

やっぱし。

ちなみに マフラーはノーマルに戻していますし、
ECUもブースト関係は弄っていないです。
8
で、さらに一週間後わけあってECUをノーマルに書き換えたらブーストが1.15で止まる。

オーバーシュートはソレノイドのせいではありませんでした。♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダクト,エアインテーク交換(130,134km)

難易度:

♻️インタークーラーのお掃除✨

難易度:

バキュームホース交換

難易度: ★★

VALVE AY-DUTY SOL交換(2021年5月12日)

難易度:

♻️スロットルバルブ清掃🚙✨

難易度:

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバルもヴィヴィオ2台、インプ2台、レガシイ2台乗ったスバリスト でしたが一回でいいからドイツ車に乗りたくてアウディを購入しました 輸入車乗り一年生です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

八木澤式、自動格納ミラーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 14:47:21
Inforged ifg 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 18:09:41

愛車一覧

アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
しばらく更新していませんでしたが 2018年8月よりアウディになりました。 一度はドイツ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
10年未満だと思っていたビビオが実は12年を過ぎていたこともあり買い替えを決意。 フィ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
260ps仕様です、やっぱり10万キロのりました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシイの前の車です、10万キロのりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation