2025年08月14日
お盆真っ只中ですが、今日は通常出勤。
やはりいつもと比べ通行量は少ないですね。
2か月ぶり2025年5回目の御朱印ブログ。
先週の新潟旅行の初日に、
「赤城山 西福寺」を参拝し、
新潟県初の御朱印をいただきました。
石川雲蝶の作品群が素晴らしく、
ずっと見ていても飽きない時間でした。
「西福寺」の御朱印は、こちら。
Posted at 2025/08/14 18:32:16 | |
トラックバック(0) |
御朱印 | 趣味
2025年08月13日
第107回全国高校野球大会初戦の2回戦、
健大高崎は昨年優勝の京都国際との注目の対決。
先発下重が初回にタイムリーなどで2点を失うも、
3回の満塁のチャンスにワイルドピッチと
5番小堀の三塁線へのタイムリーで3点を奪い逆転。
しかし直後にタイムリー2本で1点のビハインド、
4回途中からは佐藤龍月を投入するも5回に1失点。
四死球が失点に絡み、3-5とリードを許し終盤へ。
6回も先頭打者を四球で出してタイムリーで失点。
7回からエース石垣が最速155㌔の速球を武器に無得点に抑えるも、
京都国際のエース西村に対し打線は散発4安打、
先頭打者を出したのは一度のみと自慢の攻撃陣が抑えられ3-6で敗戦。
守備陣は県大会からのノーエラーを継続したものの、ツキにも見放されて悔しい初戦敗退。
好投手を揃えた最強世代と呼ばれ、
昨年センバツは優勝、今年のセンバツはベスト4と結果を残すも、
やはり夏の選手権を勝ち抜くのは難しいことを実感した一戦でした。
Posted at 2025/08/13 10:46:41 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2025年08月12日
今日は新潟旅行と山の日3連休を挟み、
実に6日ぶりの出勤でした。
お盆休み突入中の人も多いようで、
心なしか通行量は少な目。
納車から1年4か月を経過したカミさんのN-BOXが、
先月24日に14000㌔に到達。
13000㌔から25日、月平均走行距離は886㌔、
フォトギャラは、こちら。
Posted at 2025/08/12 20:03:12 | |
トラックバック(0) |
NX、CT、gita、FREED、move | クルマ
2025年08月11日
山の日の3連休もあっという間に最終日、
新潟旅行の疲れを癒すべく、
昨日、今日と高校野球観戦などで完全休養。
そんななか、旅行から帰った翌日の昨日から
長女の教習所通いがスタート。
今日も午後から夜まで教習漬けで、
約1か月で免許取得見込みとのこと。
それにしても教習料金の高さに驚きました。
Posted at 2025/08/11 18:02:16 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2025年08月10日
【給油日】令和7年8月6日(水)
・総走行距離 14482.0㌔
・今回走行距離 422.4㌔
・給油量 19.44㍑
・単価 157円
・燃費 21.73㌔/㍑
前回給油から10日ぶりの2025年15回目の給油で、
今回もいつものコストコ群馬明和倉庫店のガスステーション。
単価は前回から2円高、燃費表示は23.0㌔だったので、誤差は約1.2㌔、
4回ぶりに20㌔を上回りました。
Posted at 2025/08/10 17:13:32 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ