• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

2025 J1 第19節 vs 横浜FC

2025 J1 第19節 vs 横浜FCJ1 第19節 vs 横浜FC
埼玉スタジアム2OO2 観衆:39,995人

 浦和レッズ 2 - 1 横浜FC
    ( 前半 0 - 1 )
     
得点者:53分 サミュエル グスタフソン 83分 サミュエル グスタフソン


GK 1 西川周作
DF 4 石原広教 3 ダニーロ ボザ 5 マリウス ホイブラーテン 26 荻原拓也 
MF 25 安居海渡 11 サミュエル グスタフソン 77 金子拓郎 8 マテウス サヴィオ
   13 渡邊凌磨
FW 24 松尾佑介

SUB 16 牲川歩見 35 井上黎生人 6 松本泰志 9 原口元気 14 関根貴大
    21 大久保智明 88 長沼洋一 12 チアゴ サンタナ 20 長倉幹樹 
     
    
選手交代:69分 金子拓郎 → 関根貴大 69分 松尾佑介 → 長倉幹樹
       76分 マテウス サヴィオ → チアゴ サンタナ
       84分 渡邊凌磨 → 大久保智明 84分 荻原拓也 → 原口元気

警告:64分 マテウス サヴィオ


前節セレッソ戦から中3日で迎えるホーム横浜FC戦、
CWC前の5連戦の最終戦、勝って気持ちよくCWCへ送り出したいですね。

キックオフから攻勢を仕掛けるなか、
凌磨のクロスから荻原が決定機を外す嫌な展開。
すると前半終了間際に、あっさりルキアンに決められ1点のビハインドで後半へ。

後半、カウンターから石原のクロスを
グスタフソンがスライディングシュートを決めて同点。
83分にはCKからサンタナのシュートがポストに当たったボールを
またしてもグスタフソンが蹴り込み逆転。
その後守勢に回るもなんとか逃げ切り、4試合ぶりの勝利。

消化試合が多いなか、3位に浮上。

試合終了後にはCWCに向け、関根主将からのあいさつ。
そして、ゴール裏の飛行機のビジュアルが「GRAB THE WORLD CUP」へ変わると、
バックスタンドには2023ACL決勝でも登場したURAWA AIRが北から南へ移動。
素晴らしい雰囲気で選手を送り出せたのではないでしょうか。

【6/15追記】
 6/14・15に行われた第20節の結果により4位に後退。
 首位鹿島との勝ち点差は1広がり7になりました。

【6/22追記】
 6/21・22に行われた第21節の結果により6位に後退。
 首位鹿島が敗れ、消化試合数が並び勝ち点差は変わらず7です。

【6/25追記】
 第15節の未消化分2試合が行われ7位に後退。

【6/29追記】
 6/28・29に行われた第22節の結果により、
 ほぼ他チームが1試合多く消化するなか順位は変わらず7位。
 首位鹿島が連敗したため、試合数が1試合多い鹿島との勝ち点差は7のままです。

【7/5追記】
 第23節が行われ、首位鹿島が3連敗で代わって柏が首位に。
 他チームの消化試合が2試合多いなか、8位に後退し首位との勝ち点差は10になりました。
Posted at 2025/06/01 14:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2025年05月31日 イイね!

夏準備 2025

夏準備 2025今日は土曜日で本来は休みですが、
朝から降る雨のなか、一日仕事でした。
その冷たい雨で、今日の最高気温は、
朝の8時過ぎに記録した17.0℃と4月上旬並の涼しさ。
10日ほど前の真夏日はどこへやらという感じですが、
夏準備ということで、4月19日にこたつを撤収し、
5月5日に衣替え、21日に扇風機が登場。
扇風機は最初の数日稼働して、最近は出番なしです。
Posted at 2025/05/31 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象、季節 | 日記
2025年05月30日 イイね!

今月のコストコ(2025.5月)

今月のコストコ(2025.5月)今日は予報どおり朝から雨降り、
早起きして長靴で傘をさしてのウォーキング。
最高気温は未明の18.6℃と4月上旬並みの涼しさ。
5月も明日で終わりということで、
恒例の今月のコストコでの買い物ブログ。
今月はカミさん一人で4回、自分一人で1回、二人で1回、
「コストコホールセール 群馬明和倉庫店」で買い物。
給油のついでにフードコートが定番です。
Posted at 2025/05/30 20:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て・家族 | 暮らし/家族
2025年05月29日 イイね!

NX 12000㌔

NX 12000㌔5日連続夏日回避の後は、
2日連続の夏日になりました。
明日、明後日は雨予報ですね。
納車から2年5か月あまり経過したNXですが、
今月18日に12000㌔に到達。
11000㌔から71日、月平均走行距離は変わらず414㌔。

フォトギャラは、こちら
Posted at 2025/05/29 20:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | NX、CT、gita、FREED、move | クルマ
2025年05月28日 イイね!

2025 J1 第22節 vs セレッソ大阪

2025 J1 第22節 vs セレッソ大阪J1 第22節 vs セレッソ大阪
埼玉スタジアム2OO2 観衆:24,697人

 浦和レッズ 0 - 0 セレッソ大阪
    ( 前半 0 - 0 )
     
得点者:


GK 1 西川周作
DF 4 石原広教 3 ダニーロ ボザ 5 マリウス ホイブラーテン 88 長沼洋一
MF 11 サミュエル グスタフソン 25 安居海渡 77 金子拓郎 13 渡邊凌磨
   8 マテウス サヴィオ
FW 24 松尾佑介

SUB 16 牲川歩見 26 荻原拓也 35 井上黎生人 6 松本泰志 9 原口元気
    14 関根貴大 21 大久保智明 12 チアゴ サンタナ 20 長倉幹樹 
     
    
選手交代:67分 マテウス サヴィオ → チアゴ サンタナ
      75分 サミュエル グスタフソン → 松本泰志 75分 金子拓郎 → 大久保智明
      79分 松尾佑介 → 関根貴大 79分 長沼洋一 → 荻原拓也

警告:39分 石原広教


前節名古屋戦から中3日で迎えるホームセレッソ戦は、
CWC出場のために前倒しで開催。
CWC前の5連戦も4戦目、勝ち点を稼いでおく必要があるため勝利あるのみ。

前節スタメンの井上、荻原、松本、大久保、原口に代わって、
石原、ボザ、安居、金子、凌磨が先発。
サンタナがサブに戻り、中島、髙橋はベンチ外。

前半、両チームともにチャンスを作るも得点は奪えず、スコアレスで後半へ。

後半、ポストに2度救われた後に、大久保のシュートはクロスバーに嫌われ、
両チームともにゴールを奪えずにスコアレスドロー。
勝ち点3を得られず、1に留まり他チームより平均2試合多いなか、
順位は変わらず5位のままです。
Posted at 2025/05/28 19:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

「2025 夏休みカウントダウン http://cvw.jp/b/330367/48620176/
何シテル?   08/25 20:39
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation