• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

FIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD3 vs CFモンテレイ

FIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD3 vs CFモンテレイFIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD3
vs CFモンテレイ(メキシコ)
ローズボウルスタジアム(ロサンゼルス) 観衆:14,312人

 浦和レッズ 0 - 4 CFモンテレイ
    ( 前半 0 - 3 )
     
得点者:


GK 1 西川周作
DF 14 関根貴大 3 ダニーロ ボザ 5 マリウス ホイブラーテン 88 長沼洋一  
MF 11 サミュエル グスタフソン 25 安居海渡 77 金子拓郎 13 渡邊凌磨
    8 マテウス サヴィオ
FW 24 松尾佑介

SUB 16 牲川歩見 31 吉田舜 26 荻原拓也 28 根本健太 35 井上黎生人 
     6 松本泰志 9 原口元気 10 中島翔哉 21 大久保智明 39 早川隼平
    12 チアゴ サンタナ 17 小森飛絢 18 髙橋利樹 27 照内利和 41 二田理央
     
    
選手交代:HT 金子拓郎 → チアゴ サンタナ 
       HT サミュエル グスタフソン → 松本泰志 68分 関根貴大 → 荻原拓也
       70分 マテウス サヴィオ → 大久保智明 81分 安居海渡 → 二田理央

警告:


クラブワールドカップもいよいよ最終戦、
グループステージ第3戦は、メキシコのCFモンテレイとの一戦。

リーベルインテルに敗れてグループステージ敗退は決まっていますが、
勝ち点を獲得し、世界に「URAWA」の名を轟かせてほしいですね。

仕事のためリアルタイム観戦はできませんが、
情報を完全シャットアウトして帰宅後に見たいと思います。


情報完全シャットアウトに成功し、仕事を定時で切り上げてDAZN視聴。

前戦インテル戦スタメンの石原に代わって関根が先発、
石原はベンチ外となり、代わって照内がベンチ入り。

試合の入りは、この3試合で一番の出来でしたが、
浦和の時間帯で得点を挙げられないでいると、
30分に無回転のスーパーミドルを叩き込まれて失点。
直後のクーリングブレイク明けにも失点すると、
39分にもスーパーミドルを叩き込まれ、10分で悪夢の3失点。

後半、大久保や二田といったCWC初出場の選手が奮闘し、
アディショナルタイムには右サイドの二田のクロスに
サンタナが押し込み得点かと思われましたが、
オフサイドポジションの松尾が関与したとしてノーゴールの判定。
すると直後にダメ押しの4点目を奪われて試合終了。

グループリーグは3連敗で、2得点9失点。
世界との差をまざまざと見せつけられたCWCの3試合。

3週間後にはリーグの戦いが再開しますが、
CWCの悔しさはCWCで返すしかありません。
的確な補強により、ACLの舞台に戻り、
再び世界で闘えるチャンスをつかみたいですね。
Posted at 2025/06/26 07:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2025年06月25日 イイね!

いよいよCWCラストマッチ

いよいよCWCラストマッチ今日も梅雨らしい一日で時折スコールのような雨も。
金曜日から週末にかけては晴れ間が拝めそうですね。
アメリカで行われているクラブワールドカップ、
日本時間明日10時に浦和 vs モンテレイがキックオフ。
初戦はリーベル相手に松尾のPKのみで1-3と敗れると、
次戦のインテル戦は勝ち点獲得寸前で1-2の逆転負け。

モンテレイ戦を残してグループステージ敗退となりましたが、
明日の一戦は是が非でも勝利を奪ってほしいですね。

サポーターばかりが話題になっていますが、
ラストマッチでの選手の意地に期待したいです。

明日は仕事でリアルタイムでの観戦はできません。
情報をシャットアウトして帰宅後に、ゆっくりと観戦しようと思います。

Posted at 2025/06/25 19:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2025年06月22日 イイね!

FIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD2 vs インテル・ミラノ

FIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD2 vs インテル・ミラノFIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD2
vs インテル・ミラノ(イタリア)
ルーメンフィールド(シアトル) 観衆:25,090人

 インテル・ミラノ 2 - 1 浦和レッズ
       ( 前半 0 - 1 )
     
得点者:11分 渡邊凌磨


GK 1 西川周作
DF 4 石原広教 3 ダニーロ ボザ 5 マリウス ホイブラーテン 88 長沼洋一 
MF 11 サミュエル グスタフソン 25 安居海渡 77 金子拓郎 8 マテウス サヴィオ
   13 渡邊凌磨
FW 24 松尾佑介

SUB 16 牲川歩見 31 吉田舜 26 荻原拓也 28 根本健太 35 井上黎生人 
     6 松本泰志 9 原口元気 10 中島翔哉 14 関根貴大 21 大久保智明
    39 早川隼平 12 チアゴ サンタナ 17 小森飛絢 18 髙橋利樹 41 二田理央
     
    
選手交代:65分 金子拓郎 → 関根貴大 79分 マテウス サヴィオ → 松本泰志
       79分 松尾佑介 → チアゴ サンタナ 
       87分 サミュエル グスタフソン → 原口元気 87分 長沼洋一 → 荻原拓也

警告:61分 西川周作 67分 関根貴大 80分 チアゴ サンタナ


クラブワールドカップのグループステージ第2戦は、
イタリアの強豪インテル・ミラノとの一戦。

初戦リーベル戦の敗戦を受けて、グループステージ突破には勝ち点奪取が必須、
前戦に続き、早朝3時30分起きで声援を送ります。

前戦と全く同じ先発11人、サブ15人で臨みます。
選手入場時には、ゴール裏にエンブレムのビジュアルが描かれ、
まるでホームのような雰囲気を作っています。

インテルペースで試合が始まったなか、
右サイドを突破した金子のグラウンダーのクロスを
凌磨がゴールに流し込み先制。
前育のホットラインでインテル相手にゴールを奪いました。

その後、クロスバーに助けられるシーンなど、
圧倒的にインテルにボールを保持されるも、
チーム全員で守り抜き、リードを保ったまま前半終了。

後半も変わらずのインテルペースを凌いでいたなか、
78分にCKからバイシクルキックを決められ同点。
交代選手を入れて反撃を試みるも、
アディショナルタイムにゴール前の混戦からゴールネットを揺らされ逆転負け。

2試合で勝ち点を奪えずにグループステージ敗退が決定。
リーベル戦以上に自分たちの時間を作らせてもらえず、悔しい敗戦。

最終モンテレイ戦で一矢報いてほしいです。
Posted at 2025/06/22 03:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2025年06月18日 イイね!

FIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD1 vs CAリーベル・プレート

FIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD1 vs CAリーベル・プレートFIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ MD1
vs CAリーベル・プレート(アルゼンチン)
ルーメンフィールド(シアトル) 観衆:11,974人

 CAリーベル・プレート 3 - 1 浦和レッズ
           ( 前半 1 - 0 )
     
得点者:58分 松尾佑介


GK 1 西川周作
DF 4 石原広教 3 ダニーロ ボザ 5 マリウス ホイブラーテン 88 長沼洋一 
MF 11 サミュエル グスタフソン 25 安居海渡 77 金子拓郎 8 マテウス サヴィオ
   13 渡邊凌磨
FW 24 松尾佑介

SUB 16 牲川歩見 31 吉田舜 26 荻原拓也 28 根本健太 35 井上黎生人 
     6 松本泰志 9 原口元気 10 中島翔哉 14 関根貴大 21 大久保智明
    39 早川隼平 12 チアゴ サンタナ 17 小森飛絢 18 髙橋利樹 41 二田理央
     
    
選手交代:71分 マテウス サヴィオ → チアゴ サンタナ 71分 金子拓郎 → 関根貴大 
      80分 安居海渡 → 松本泰志 80分 長沼洋一 → 荻原拓也 
      87分 サミュエル グスタフソン → 原口元気

警告:34分 サミュエル グスタフソン 87分 渡邊凌磨


いよいよ世界での闘いが始まります。
浦和のクラブワールドカップ初戦は、アルゼンチンの強豪リーベル・プレートとの一戦。

直近のリーグ横浜FC戦スタメンの荻原に代わって長沼が先発、
サブには15人が入り、安部、柴戸、照内、ユースの3選手がベンチ外。

試合開始前から聞こえてくる浦和サポのチャント、
ゴール裏は真っ赤に染まり、素晴らしい雰囲気を作っています。

試合開始からリーベルペースで進むなか、
12分に左サイドからのクロスにヘッドで合わされ失点。
その後は粘り強くリーベルの攻撃を凌いでいると、
サヴィオのFKからマリウスのヘッドがゴールネットを揺らすも、オフサイド。
前半終了間際には浦和ペースの時間が増え、後半の反撃に期待です。

後半開始直後に長沼からのゴール前へのクリアボールを受けたマリウスが
西川へバックヘッドで戻したところを先に頭で触られて失点。
クリア方向の判断ミスが失点に結びついてしまいました。

その後は、徐々に浦和ペースとなり、58分にグスタフソンがドリブルで運んで、
エリア内で受けた金子が倒されてPKを得ると、
松尾が冷静にGKの逆を突いて1点差に。

しかし、73分にCKからヘッドで合わされて痛恨の3失点目。
その後、選手交代で攻勢を試みるもサンタナのボレーはGKに防がれ、
得点を奪えずに試合終了。

十分に戦えることを証明した一方で、細かなところで差を見せつけられた試合。
3日後にはインテルとの一戦が控えているので、
しっかり前を向いて世界にURAWAを示してほしいですね。
Posted at 2025/06/18 03:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2025年06月17日 イイね!

2025年初の猛暑日&いよいよCWC初戦

2025年初の猛暑日&いよいよCWC初戦今日は午前中から気温がぐんぐん上昇し、
最高気温は今年最高の36.4℃と、
去年より3日遅れの初猛暑日となりました。
そして、日付が変わるといよいよ浦和のCWC初戦、
アルゼンチンのリーベル・プレートの一戦。

2021年6月9日の天皇杯2回戦カターレ富山戦をユンカーのゴールで勝利してから4年、
そのストーリーがようやく完結の時を迎えます。

天皇杯決勝アディショナルタイムの槙野の決勝ゴール
翌年8月25日のACL準決勝、全北との延長、PKでの劇的な勝利
そして2023年5月6日のACL優勝
こうした闘いにかかわったすべての選手の想いを胸に、
全力で闘ってほしいと願うばかり。

世界に「浦和」を見せつける時がきました!
Posted at 2025/06/17 20:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

「沖縄尚学 夏初優勝 http://cvw.jp/b/330367/48615509/
何シテル?   08/23 16:52
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation