2016年07月25日
2016 F1 第11戦 ハンガリーGP 決勝7月24日
ハンガロリンク
順位
1 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
2 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)
3 D.リカルド(レッドブル)
4 S.ベッテル(フェラーリ)
5 M.フェルスタッペン(レッドブル)
6 K.ライコネン(フェラーリ)
7 F.アロンソ(マクラーレン)
8 C.サインツ(トロ・ロッソ)
9 V.ボッタス(ウィリアムズ)
10 N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
11 S.ペレス(フォース・インディア)
12 J.パーマー(ルノー)
13E.グティエレス(ハース)
14 R.グロージャン(ハース)
15 K.マグヌッセン(ルノー)
16 D.クビアト(トロ・ロッソ)
17 F.ナスル(ザウバー)
18 F.マッサ(ウィリアムズ)
19 P.ウェーレイン(マノー)
20 M.エリクソン(ザウバー)
21 R.ハリアント(マノー)
◆ドライバーズポイント
1 L.ハミルトン(メルセデスAMG) 192
2 N.ロズベルグ(メルセデスAMG) 186
3 D.リカルド(レッドブル) 115
4 K.ライコネン(フェラーリ) 114
5 S.ベッテル(フェラーリ) 110
◆コンストラクターズポイント
1 メルセデスAMG 378
2 スクーデリア・フェラーリ 224
3 レッドブル 223
4 ウィリアムズ 94
5 フォース・インディア 74
2016年F1第11戦、ハンガリーGP、
ポールはロズベルグで、ハミルトン、リカルドと続きます。
スタートで首位に立ったハミルトンが今季5勝目でポイントランキングも首位に、
ロズベルグ、リカルドが表彰台に立ちました。
第12戦は、連戦となる7月31日決勝のドイツGPです。
Posted at 2016/07/25 21:01:23 | |
トラックバック(0) |
F1 | スポーツ
2016年07月11日
2016 F1 第10戦 イギリスGP 決勝7月10日
シルバーストン・サーキット
順位
1 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
2 M.フェルスタッペン(レッドブル)
3 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)
4 D.リカルド(レッドブル)
5 K.ライコネン(フェラーリ)
6 S.ペレス(フォース・インディア)
7 N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
8 C.サインツ(トロ・ロッソ)
9 S.ベッテル(フェラーリ)
10 D.クビアト(トロ・ロッソ)
11 F.マッサ(ウィリアムズ)
12 J.バトン(マクラーレン)
13 F.アロンソ(マクラーレン)
14 V.ボッタス(ウィリアムズ)
15 F.ナスル(ザウバー)
16E.グティエレス(ハース)
17 K.マグヌッセン(ルノー)
◆ドライバーズポイント
1 N.ロズベルグ(メルセデスAMG) 168
2 L.ハミルトン(メルセデスAMG) 167
3 K.ライコネン(フェラーリ) 106
4 D.リカルド(レッドブル) 100
5 S.ベッテル(フェラーリ) 98
◆コンストラクターズポイント
1 メルセデスAMG 335
2 スクーデリア・フェラーリ 204
3 レッドブル 198
4 ウィリアムズ 92
5 フォース・インディア 73
2016年F1第10戦、イギリスGP、
ポールはハミルトンで、ロズベルグ、フェルスタッペンと続きます。
ハミルトンがポールトゥウィンでイギリスGP3連覇、今季4勝目、
フェルスタッペン、ロズベルグが表彰台に立ちました。
第11戦は、7月24日決勝のハンガリーGPです。
Posted at 2016/07/11 21:01:38 | |
トラックバック(0) |
F1 | スポーツ
2016年07月04日
2016 F1 第9戦 オーストリアGP 決勝7月3日
レッドブルリンク
順位
1 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
2 M.フェルスタッペン(レッドブル)
3 K.ライコネン(フェラーリ)
4 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)
5 D.リカルド(レッドブル)
6 J.バトン(マクラーレン)
7 R.グロージャン(ハース)
8 C.サインツ(トロ・ロッソ)
9 V.ボッタス(ウィリアムズ)
10 P.ウェーレイン(マノー)
11E.グティエレス(ハース)
12 J.パーマー(ルノー)
13 F.ナスル(ザウバー)
14 K.マグヌッセン(ルノー)
15 M.エリクソン(ザウバー)
16 R.ハリアント(マノー)
17 S.ペレス(フォース・インディア)
18 F.アロンソ(マクラーレン)
19 N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
20 F.マッサ(ウィリアムズ)
◆ドライバーズポイント
1 N.ロズベルグ(メルセデスAMG) 153
2 L.ハミルトン(メルセデスAMG) 142
3 S.ベッテル(フェラーリ) 96
4 K.ライコネン(フェラーリ) 96
5 D.リカルド(レッドブル) 88
◆コンストラクターズポイント
1 メルセデスAMG 295
2 スクーデリア・フェラーリ 192
3 レッドブル 168
4 ウィリアムズ 92
5 フォース・インディア 59
2016年F1第9戦、オーストリアGP、
ポールはハミルトンで、ロズベルグ、ヒュルケンベルグと続きます。
最終ラップでトップのロズベルグと2位のハミルトンが接触、
ハミルトンが逆転で今季3勝目、フェルスタッペン、ライコネンが表彰台に立ちました。
第10戦は、連戦となる7月10日決勝のイギリスGPです。
Posted at 2016/07/04 21:18:43 | |
トラックバック(0) |
F1 | スポーツ
2016年06月20日
2016 F1 第8戦 ヨーロッパGP 決勝6月19日
バクー市街地サーキット
順位
1 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)
2 S.ベッテル(フェラーリ)
3 S.ペレス(フォース・インディア)
4 K.ライコネン(フェラーリ)
5 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
6 V.ボッタス(ウィリアムズ)
7 D.リカルド(レッドブル)
8 M.フェルスタッペン(レッドブル)
9 N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
10 F.マッサ(ウィリアムズ)
11 J.バトン(マクラーレン)
12 F.ナスル(ザウバー)
13 R.グロージャン(ハース)
14 K.マグヌッセン(ルノー)
15 J.パーマー(ルノー)
16E.グティエレス(ハース)
17 M.エリクソン(ザウバー)
18 R.ハリアント(マノー)
◆ドライバーズポイント
1 N.ロズベルグ(メルセデスAMG) 141
2 L.ハミルトン(メルセデスAMG) 117
3 S.ベッテル(フェラーリ) 96
4 K.ライコネン(フェラーリ) 81
5 D.リカルド(レッドブル) 78
◆コンストラクターズポイント
1 メルセデスAMG 258
2 スクーデリア・フェラーリ 177
3 レッドブル 140
4 ウィリアムズ 90
5 フォース・インディア 59
連戦となる2016年F1第8戦、ヨーロッパGP、
ポールはロズベルグで、ペレス、リカルドと続きます。
ロズベルグがポールトゥウィンで、今季5勝目、
ベッテル、ペレスが表彰台に立ちました。
第9戦は、7月3日決勝のオーストリアGPです。
Posted at 2016/06/20 23:20:47 | |
トラックバック(0) |
F1 | スポーツ
2016年06月13日
2016 F1 第7戦 カナダGP 決勝6月12日
ジル・ビルヌーブ・サーキット
順位
1 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
2 S.ベッテル(フェラーリ)
3 V.ボッタス(ウィリアムズ)
4 M.フェルスタッペン(レッドブル)
5 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)
6 K.ライコネン(フェラーリ)
7 D.リカルド(レッドブル)
8 N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
9 C.サインツ(トロ・ロッソ)
10 S.ペレス(フォース・インディア)
11 F.アロンソ(マクラーレン)
12 D.クビアト(トロ・ロッソ)
13E.グティエレス(ハース)
14 R.グロージャン(ハース)
15 M.エリクソン(ザウバー)
16 K.マグヌッセン(ルノー)
17 P.ウェーレイン(マノー)
18 F.ナスル(ザウバー)
19 R.ハリアント(マノー)
◆ドライバーズポイント
1 N.ロズベルグ(メルセデスAMG) 116
2 L.ハミルトン(メルセデスAMG) 107
3 S.ベッテル(フェラーリ) 78
4 D.リカルド(レッドブル) 72
5 K.ライコネン(フェラーリ) 69
◆コンストラクターズポイント
1 メルセデスAMG 223
2 スクーデリア・フェラーリ 147
3 レッドブル 130
4 ウィリアムズ 81
5 フォース・インディア 42
2016年F1第7戦、カナダGP、
ポールはハミルトンで、ロズベルグ、ベッテルと続きます。
ポールスタートのハミルトンが連勝で、今季2勝目。
ベッテル、ボッタスが表彰台に立ちました。
第8戦は、6月19日決勝のヨーロッパGPです。
Posted at 2016/06/13 22:19:21 | |
トラックバック(0) |
F1 | スポーツ