2024年01月18日
今日の日中は3月中旬並みの暖かさでしたが、
ここ最近、しもやけがかゆくてたまりません。
10月に発表されたヒムロックの35周年映像作品、
去年の12月20日の発売日に届きました。
Blu-ray5枚組、240Pのフォトブックに加え、
早期予約特典TシャツとKING SWING限定のフィギュア。
未だ未開封ですが、時間を見つけてのんびりと
当時を思い出しながら見ようと思います。
KYOSUKE HIMURO 35th Anniversary LIVE FILMS AND PHOTO BOOK
QUOD ERAT DEMONSTRANDUM
発売日:2023.12.20
初回生産数量限定
Disc5枚組+フォトブック240P
Blu-ray:¥35,200(Tax in)
DVD:¥33,000(Tax in)
※DVDは収録時間の都合上6枚組
DISC I. GiG at Sanctuary -TOKYO DOME Live Chronicle since 1988-
デビュー当時1988年から東京ドームで行った5公演から抜粋し、また貴重なデビュー当時のインタビュー映像も交え1枚にまとめたまさに35周年スペシャル盤!“サンクチュアリ” 東京ドームでの軌跡は、同時に男性ソロアーティストの東京ドーム公演最多記録の軌跡でもある。
DISC II. Birth of Lovers -1990.10.07 GREEN DOME MAEBASHI-
氷室の30歳の誕生日に地元である群馬のグリーンドーム前橋のこけら落としで行ったライブ「Birth of Lovers」を収録。1990年にVHSテープでのみ発売された本作が、今回初となる銀盤化!
DISC III. BEAT HAZE ODYSSEY-2000.11.07 YOKOHAMA ARENA-
ファン待望の未発売ツアー「BEAT HAZE ODYSSEY」を完全収録。
DISC IV. LAST GIGS at DOME Around Japan -2016.4.23-24 OSAKA / 4.29 NAGOYA / 5.14 FUKUOKA-
ライブ活動に1つの終止符を打った2016年開催の「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」の大阪、名古屋、福岡の各ドーム公演の記録を収録。未発売映像&ドキュメンタリー収録。
DISC V-Ⅵ. KYOSUKE HIMURO LAST GIGS -2016.5.21 TOKYO DOME DAY-01-
2016年5月21日に行われた「LAST GIGS」の 東京ドーム初日公演を完全収録、さらにドキュメンタリーも収録。 (収録時間の都合上、DVD商品はDISCは2枚に分かれます)
PHOTO BOOK. Q.E.D
1988年のソロデビュー前となる1987年からの写真をP240の一冊に収録した写真集「Q.E.D.」
Posted at 2024/01/18 19:14:37 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年10月25日
昨日帰宅した途端にカミさんから告げられた
BUCK-TICKの櫻井さん死去の事実。
何を言っているのか理解できず、
今なお、信じられない負気持ちでいっぱいです。
BOØWY、back numberと並ぶ「群馬3B」、
35年間メンバーチェンジなく第一線で活躍してきた5人。
最近の曲は聴けていませんでしたが、
デビュー当時から初期の曲が好きでした。
ライブも1989年12月29日の東京ドームでの復活ライブ「バクチク現象」、
1990年8月2日の西武球場での「A midsummer night's dream」、
同年10月6日のグリーンドーム前橋の杮落しイベント、
「 Great Double Booking」などに参加。
ちなみに翌10月7日はヒムロックで二日間共に参加しました。
みんカラのタイトル「FLY HIGH」は初期BUCK-TICKの代表曲。
もう、「...IN HEAVEN...」からの「MOON LIGHT」が聴けないと思うと、
寂しいというか何とも表現できない気持ちになります。
30周年の際に上毛スポーツの表紙を飾り、
35周年ライブを先月、地元群馬音楽センターで開催したばかり、
BUCK-TICKはずっと、この5人で続くものだと勝手に思い込んでいました。
久しぶりに、B-Tの曲を聴いています。
一気に30年前のあの頃に戻ったような感覚になりました。
心から愛をこめて、あっちゃん今までありがとう。
衷心からご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2023/10/25 21:33:50 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年10月07日
今日10月7日はヒムロック63歳の誕生日。
「LAST GIGS」から7年以上が過ぎましたが、
未だ新たな動きはありません。
そんななか、昨日新たな発表が。
タイトルのとおり、35周年記念映像作品が発売に。
さっそくKING SWING限定特典付きを予約。
発売日の12月20日が待ち遠しいですが、
33年前に参加した地元ライブの初銀盤化が楽しみです。
KYOSUKE HIMURO 35th Anniversary LIVE FILMS AND PHOTO BOOK
QUOD ERAT DEMONSTRANDUM
発売日:2023.12.20
初回生産数量限定
Disc5枚組+フォトブック240P
Blu-ray:¥35,200(Tax in)
DVD:¥33,000(Tax in)
※DVDは収録時間の都合上6枚組
DISC I. GiG at Sanctuary -TOKYO DOME Live Chronicle since 1988-
デビュー当時1988年から東京ドームで行った5公演から抜粋し、また貴重なデビュー当時のインタビュー映像も交え1枚にまとめたまさに35周年スペシャル盤!“サンクチュアリ” 東京ドームでの軌跡は、同時に男性ソロアーティストの東京ドーム公演最多記録の軌跡でもある。
DISC II. Birth of Lovers -1990.10.07 GREEN DOME MAEBASHI-
氷室の30歳の誕生日に地元である群馬のグリーンドーム前橋のこけら落としで行ったライブ「Birth of Lovers」を収録。1990年にVHSテープでのみ発売された本作が、今回初となる銀盤化!
DISC III. BEAT HAZE ODYSSEY-2000.11.07 YOKOHAMA ARENA-
ファン待望の未発売ツアー「BEAT HAZE ODYSSEY」を完全収録。
DISC IV. LAST GIGS at DOME Around Japan -2016.4.23-24 OSAKA / 4.29 NAGOYA / 5.14 FUKUOKA-
ライブ活動に1つの終止符を打った2016年開催の「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」の大阪、名古屋、福岡の各ドーム公演の記録を収録。未発売映像&ドキュメンタリー収録。
DISC V-Ⅵ. KYOSUKE HIMURO LAST GIGS -2016.5.21 TOKYO DOME DAY-01-
2016年5月21日に行われた「LAST GIGS」の 東京ドーム初日公演を完全収録、さらにドキュメンタリーも収録。 (収録時間の都合上、DVD商品はDISCは2枚に分かれます)
PHOTO BOOK. Q.E.D
1988年のソロデビュー前となる1987年からの写真をP240の一冊に収録した写真集「Q.E.D.」
Posted at 2023/10/07 17:48:55 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年09月14日
布袋さんの「Still Dreamin’」以来、
1年7か月ぶりとなる待望のオリジナルアルバム
「GUITARHYTHM Ⅶ」が昨日発売され、
遅延の影響もあり今日届きました。
ファーストソロアルバム「GUITARHYTHM」から35年、
シリーズ前作「GUITARHYTHM Ⅵ」から4年4か月、
待望の「GUITARHYTHM」シリーズ最新作。
元BiSHのアイナ参加の楽曲など最高傑作ですね。
【収録曲】
1. AI Rising
2. Midnight Sun
3. Isolation
4. Andromeda(feat. アイナ・ジ・エンド)
5. Highway Star
6. Domino
7. Mystic 7
8. Eternal Symphony
9. Horizon
10. Break The Chain
Posted at 2023/09/14 19:32:47 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年03月28日
3月もいよいよ残り4日、
週末からは新年度がスタートします。
一段と慌ただしくなってきました。
画像は、先月19日に届いた布袋さんの会報と更新特典。
会報は40周年Finai Partyライブをもって
40周年の節目を終えた後のインタビュー特集。
更新特典はピンバッジ、今回も使わずに保存ですね。
Posted at 2023/03/28 21:41:55 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ