2025年03月03日
今日は長女の高校の卒業式、
生憎の雨でしたが、3年間の学び舎を巣立ちました。
入学式はコロナ禍で保護者は1人のみの出席、
2年生から行動制限が解除になり、
沖縄への修学旅行は予定通り実施。
3年生では学園祭も通常開催できました。
中学校に続き高校でも見事に皆勤賞、
心身ともに成長した3年間だったと思います。
進路決定はもう少し先になりそうですが、
自分の信じる道を突き進んでほしいと思います。
卒業式終了後、少し待っていましたが戻ってくる気配がないので、
カミさんを残して自分は仕事へ復帰。
すると13時頃から15時頃まで、吹雪のような初雪になり、
昨日より20℃ほど気温は急低下で震える寒さに。
長女は部活の友人とイオンへ最後の思い出作りに出かけ、19時過ぎに帰宅。
学校で撮影できなかった最後の制服姿で記念撮影。
そして夕食はひなまつりということで手巻き寿司。
めまぐるしくも怒涛の一日は、こうして終了しました。
Posted at 2025/03/03 22:04:19 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2025年02月28日
あっという間に短かった2月も今日で終わり、
明日からは弥生3月がスタート。
様々なことが動ぎだす嵐の3月になりそうです。
ということで、3日後は桃の節句ということで、
カミさんが3日前に、一人でおひなさまを飾りました。
何かと忙しくて飾る時間がないと言っていましたが、
時間を見つけて飾ってくれました。
子どもたちと飾っていたのも遥か昔という感じですね。
Posted at 2025/02/28 20:04:58 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2025年02月24日
今日は天皇誕生日の振替休日、
3連休もあっという間に最終日ですが、
昨日に続き、体調不良により終日休養。
2月も残りわずかということで、
恒例の今月のコストコでの買い物ブログ。
今月はカミさん一人で2回、二人で2回、
「コストコホールセール 群馬明和倉庫店」で買い物。
安売り商品をお得にゲットできました。
Posted at 2025/02/24 20:51:02 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2025年02月16日
昨日の暖かい空気が残り、
今朝の最低気温は3月下旬並の5.3℃。
最高気温は4月上旬並の今年最高の17.8℃と
一気に桜が咲く時期の陽気になりました。
そして一昨日はバレンタインデー。
今年もカミさんからだけでしたが、
送別会でもらったのを含めると画像のとおり。
子どもたちからは、今年ももらえませんでした。
Posted at 2025/02/16 19:50:27 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2025年02月11日
建国記念の日の祝日は朝から強風が吹き荒れ、
最大瞬間風速は19.5m/s。
車のドアを開けるのも一苦労でした。
誕生日から2日過ぎましたが、
今日は、バースデーカードのご紹介。
1月29日に布袋さん、誕生日当日にはレクサスから
毎年恒例のバースデーカードが届きましたが、
ヒムロックからは届きませんでした。
【2/17追記】
誕生日から遅れること8日目にして、ヒムロックから届きました。
画像も差し替えました。
Posted at 2025/02/11 17:40:37 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族