• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

2年ぶりのディズニーシー

2年ぶりのディズニーシー今日は振替休をとって、
約2年ぶりにディズニーシーへ。
子どもが生まれてからシーは3回目、
ランドも3回なので、同数になりました。
9時開園ということで、6:50出発。
川口料金所を通過してまもなく渋滞開始、
何とか開園20分前には到着できました。

入場後、すぐに「タートル・トーク」へ。
20分待ちとさほど待たずに入場、今回で2回目ですが、
会場は笑いに包まれ、すっかり我が家のシーの定番スポットです。

「ケープコッド・クックオフ」でショーを見た後は、
カミさんと次女で「アクアトピア」と「ストームライダー」に。
長女は乗りたくないということで、二人で合計1時間弱待ちぼうけ。。。

長女の機嫌を取るために向かったのはミニーちゃんとのグリーティング。
30分待ったかいあって、サインをもらい、写真を撮ってハグしてもらうと
すっかり元気になってくれました。

ランチを済ませた後は、アリエル・スティッチ・デイジーダックとのグリーティング三昧。
途中で会ったジニーにはサインはもらえませんでしたが、
次女はしっかり手をつないでもらい、写真も撮ってました。

「キャラバンカルーセル」、「ジャスミンのフライングカーペット」を4人で乗り、
カミさんと長女で「ザ・レオナルドチャレンジ」の謎解きをした後、
10周年記念のショー「Be Magical!」を見学。
そして、これまた我が家の定番「ヴェネツィアン・ゴンドラ」に。

ここで時間は18時、お腹もあまりすいていないので、
20時からのショー「ファンタズミック!」の場所取りに。
軽めにテイクアウトでサンドウィッチを食べ、
子どもたちはシェリーメイのポーチを買いに行ったりして時間つぶし。

そしていよいよ「ファンタズミック!」開始。
途中の魔女が出てくる場面では、怖そうにしていた子どもたちですが、
楽しみにしていたこのショーを満喫できたようでした。

日中は真夏日で汗だくになりながら歩きまわりましたが、
午後からは風がでてきて、だいぶしのぎやすくなりました。
子どもたちも順番にベビーカーに乗りながら、ちゃんと歩いてくれました。
ウィークデースペシャルパスポートの期限の11月までに
もう一回、今度はランドに行きたいですね。

帰りは駐車場を20:40に出発、渋滞なく到着は21:45、
所要時間65分は最高記録ですね。

走行距離 184㌔。

最後に、
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
Posted at 2011/09/13 23:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て・家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「迎え盆の昼食はロコモコ丼 http://cvw.jp/b/330367/48638850/
何シテル?   09/06 00:03
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation