2024年07月14日
J1 第23節 vs 京都サンガF.C.
サンガスタジアム by KYOCERA 観衆:18,730人
京都サンガF.C. 0 - 0 浦和レッズ
( 前半 0 - 0 )
得点者:
GK 1 西川周作
DF 14 関根貴大 23 井上黎生人 5 マリウス ホイブラーテン 66 大畑歩夢
MF 3 伊藤敦樹 11 サミュエル グスタフソン 25 安居海渡
FW 21 大久保智明 12 チアゴ サンタナ 13 渡邊凌磨
SUB 16 牲川歩見 8 小泉佳穂 19 本間至恩 24 松尾佑介 29 堀内陽太
47 武田英寿 41 二田理央
選手交代:25分 サミュエル グスタフソン → 武田英寿 60分 大久保智明 → 松尾佑介
60分 関根貴大 → 二田理央 84分 チアゴ サンタナ → 小泉佳穂
84分 井上黎生人 → 堀内陽太
警告:29分 関根貴大
湘南戦のショッキングな敗戦から中7日で迎える、アウェー京都戦、
石原が累積で出場停止のなか、ケガから復帰の選手、
新戦力がどのように融合していくでしょうか。
前節スタメンの石原、佐藤、武田、パンヤに代わって、
関根、井上、グスタフソン、大久保が先発。
井上が移籍後初先発、ケガから復帰の関根、大久保は即先発、
同じくケガから復帰の小泉、松尾、新加入の本間、二田はベンチスタートで佐藤はベンチ外。
ベンチにDFがいないというメンバーです。
前半25分にグスタフソンが脳震盪の影響(?)で交代するアクシデントのなか、
両チームともチャンスは作るも得点は奪えず、スコアレスで後半へ。
後半もお互いに決定機を迎えるも得点を奪えず、スコアレスドロー、
降格圏内に沈む相手に勝ち点2を落とし、勝ち点1に留まりました。
9位をキープするも首位町田との勝ち点差は今季最大の16。
2位ガンバとの勝ち点差は11です。
Posted at 2024/07/14 10:23:55 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ