2009年01月07日
清水へ完全移籍することが発表されました。
レッズの生え抜きとして10年間、
ミスターレッズの「9番」を受け継いで6年。
その間、2004年ヴェルディ戦での70m独走ゴール、
天皇杯連覇を決めた決勝ゴール、ACL決勝でのゴール、
そして、昨季の鹿島戦でのゴールなど
記憶に残るゴールは挙げればきりがありません。
大一番でのゴールやACLでのMVPなど記憶に鮮明に残っています。
本人曰く「次のステップにつながる移籍」ということですが、やはり、こういう別れは残念です。
週明けには新体制がスタートしますが、他チームが着実に補強を進めるなか、
レッズは新監督が来日してからということでしょうが、後手を踏んでいる感じは否めません。
今季のエスパルス戦はどんな感じになるのでしょうか。。。
永井雄一郎 成績
J1 249試合 51得点
ACL 14試合 3得点
FCWC 3試合 1得点
日本代表国際Aマッチ 4試合 1得点
Posted at 2009/01/07 20:30:42 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ
2009年01月06日
仕事始めから2日終了しましたが、
今週残り3日、先が長いですね。。。
からっ風のなかチャリ通勤頑張っていますが、
今日、仕事から帰って玄関を開けると、
カレーのいいにおいが♪
しかし、ただのカレーではなくカレー鍋でした。
カレー鍋・・・初めて食べましたが美味しかったです。
やはり、冬は鍋にかぎりますね。
Posted at 2009/01/06 20:11:38 | |
トラックバック(0) |
食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2009年01月05日
現在開催中の第87回全国高校サッカー選手権大会。
地元群馬代表の前橋育英が、見事ベスト4進出を決めました!
ちょうど昼休みで前半のみテレビ観戦しましたが
見事なパス回しと冷静なプレーが光って、
2試合連続7得点の国学院久我山を零封、
これで4試合連続無失点と今日も守備は鉄壁でした。
フィニッシュの精度がイマイチでしたが、
土曜日までに調整してくれるでしょう。
今日もスタンドにはOBでレッズの細貝の姿がありましたが、
後輩の頑張りに今シーズンへのモチベーションもあがっていることでしょう。
育英にとって7年ぶりのベスト4で最高成績に並びました。
過去の大会でも優勝候補に挙げられながら
苦杯を喫していたいたタイガー軍団ですが、頂点に立ってほしいですね。
準決勝は10日土曜日に埼スタで大迫率いる鹿児島城西戦です。
前橋育英 1-0 国学院久我山
(前半0-0)
話しはかわりますが、12月のマンスリーランキングのおすすめスポットで16位でした。
96位⇒73位⇒36位⇒74位⇒34位⇒16位と6か月連続のランクイン、
見ていただいた皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2009/01/05 20:14:47 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2009年01月04日
六花亭といえばマルセイバターサンドですね。
北海道に行った時は必ず買ってくるのですが、
昨日カミさんがイオンモール羽生の
新春フェアで買ってきてくれました。
たまに、通販でも買うのですが、
近くでこういったフェアがあると
ついつい行ってしまいます。
Posted at 2009/01/04 13:21:15 | |
トラックバック(0) |
スイーツ | グルメ/料理
2009年01月04日
2009年一発目のらーめんは
地元でオープンしたばかりの
「青竹手打らーめん夢現」さん。
邑楽町の「やまや分店」さんで修行されたようです。
11時半くらいに着いた時には先客1組でしたが、
すぐに満席となり、待ち状態となりました。
個人的には、スープはもう少し薄めが好きですね。

こちらが、「やまや分店」さんのラーメン。

隣の若造3人組は昼から生中を飲み、
そのまま運転して帰っていきました。
悲惨な事故が絶えないのに、何を考えているのか。。。
Posted at 2009/01/04 13:14:32 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理