2009年04月21日
先週末に市から誕生記念樹の交付がありました。
去年生まれた子どもを対象に
つつじを一本交付するというもの。
どれにしようか迷いましたが、
画像の市のオリジナル品種をもらってきました。
長女の時もそうでしたが、
実家に植えてもらおうと思います。
こちらは、2年前にもらった長女の誕生記念樹。
今回もらったものとは違う種類ですが、蕾がいっぱいで、もうすぐ満開ですね。
去年は、こんな様子でした。

つつじの名所として知られる「つつじが岡公園」では、つつじまつり開催中ですが、
現在は6分咲きとのこと。
今週末は見ごろを迎えそうなので、行ってこようと思います。
Posted at 2009/04/21 20:46:54 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2009年04月18日
2009 J1 第6節 vs 京都サンガF.C.
会場:埼玉スタジアム2002 観衆:41,836人
浦和レッズ 1-0 京都サンガF.C.
(前半1-0)
得点者:7分 エジミウソン
GK 23 都築龍太
DF 6 山田暢久 2 坪井慶介 4 田中マルクス闘莉王 3 細貝萌
MF 13 鈴木啓太 22 阿部勇樹 34 山田直輝 10 ポンテ
FW 24 原口元気 17 エジミウソン
SUB 1 山岸範宏 20 堀之内聖 27 西澤代志也 8 三都主 アレサンドロ 32 林勇介
15 エスクデロ セルヒオ 19 高原直泰
選手交代:58分 原口元気→高原直泰 86分 阿部勇樹→堀之内聖 89分 ポンテ→エスクデロ セルヒオ
警告:81分 阿部勇樹
今日はテレビ観戦です。
スタメンは前節からアレックスに代わって細貝、ケガの達也に代わって原口が入っています。
サブでは、ケガの平川が外れ若手の西澤、林が入っています。
試合開始からレッズペースで進んでいましたが、
7分にポンテのディフェンスとキーパーの間へのパスにエジが見事なループシュートで先制!
その後も同じようなシーンでエジが2点目かと思われましたが、ファールの判定。
そして終了間際にもゴール前の細かいパスから細貝のヘッドが決まるもオフサイドの判定。
結局、最後までレッズペースで前半終了。
後半も同じメンバーでスタート。
途中、京都ペースになりバー直撃など危ないシーンがありましたが、
暢久や坪井の体を張ったプレーでなんとか凌ぎました。
攻撃陣も原口や直輝、ポンテなどが積極的に仕掛けるも得点を奪うには至らず、試合終了。
ここ4試合とも1-0というスコアでの勝利、攻撃陣にもう少し奮起してほしいところですが、
今日はエジが素晴らしかったですね。
先制点ばかりでなく、前線での守備やロスタイムでの時間の使い方など
ヒーローインタビューにふさわしい活躍でしたね。
これで勝ち点で鹿島に並び得失点差で2位につけました。
Posted at 2009/04/18 20:04:54 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ