2009年04月13日
4月10日にご結婚50年を迎えられた天皇皇后両陛下。
館林市では、市庁舎入口に懸垂幕が掲げられ、
記帳所が設置されました。
館林は、皇后さまの父の出身地で、
皇后さま自身も昭和20年3月17日から22年1月8日まで
疎開生活を経験されるなどのゆかりの地。
これまで1969、1983、2008年と3度訪問されていて、
去年の行幸啓の時には初めてこの目で見ることができました。
県内唯一という記帳所は17日まで設置され、
宮内庁へ届けられるそうです。
それにしても暑い日が続いていますね。
今日も28.0℃と先週の金曜日に続いて今年二度目の最高気温日本一を達成!
ただ暑さも今日までで、やっと明日からは、平年並みに戻りそうですね。
Posted at 2009/04/13 19:43:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年04月12日
2009 J1 第5節 vs 名古屋グランパス
会場:豊田スタジアム 観衆:32,435人
名古屋グランパス 0-1 浦和レッズ
(前半0-1)
得点者:43分 原口元気
GK 23 都築龍太
DF 6 山田暢久 2 坪井慶介 4 田中マルクス闘莉王 8 三都主 アレサンドロ
MF 13 鈴木啓太 22 阿部勇樹 34 山田直輝 10 ポンテ
FW 11 田中達也 17 エジミウソン
SUB 1 山岸範宏 20 堀之内聖 14 平川忠亮 3 細貝萌 15 エスクデロ セルヒオ
24 原口元気 19 高原直泰
選手交代:22分 田中達也→原口元気 54分 三都主 アレサンドロ→細貝萌
84分 ポンテ→高原直泰
警告:21分 鈴木啓太 50分 三都主 アレサンドロ 75分 坪井慶介 83分 ポンテ
今日は、これから結婚式のためネット観戦できるかもちょっと微妙です。
なんとか前半途中に間に合いネット観戦してますが、
前半はシュート数でも11-2と名古屋を圧倒。
43分には達也に代わって入った原口がポンテのクロスから
エジが後ろに落としたところを豪快に蹴りこみプロ初ゴールで先制!
後半は攻め込まれるシーンが増えたものの、なんとか凌ぎきり、
昨年一度も勝てなかった名古屋にアウェーで勝利!
原口にはこのゴールをきっかけに覚醒してほしいですね。
Posted at 2009/04/12 09:03:10 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ
2009年04月10日
昨日、暑いといっていたら、
今日はさらに暑かったですよ~。
14:24に真夏日一歩手前の29.0度を記録。
7月中旬並の気温で今年最高、
そして、全国一位!
去年も5/23、8/7、8/8、9/3と4回ほど
日本一の最高気温を記録しましたが、
今年はまだ4月だというのにこの暑さ。。。春を通り越してはっきり言って夏ですね。
そして、あまりの暑さにずっと履いていたタイツを脱ぎました。
腰椎椎間板ヘルニアでずっと履いていましたが、さすがにもう限界。
今年こそは、去年買えなかったユニクロのヒートテックを買おうと思っています。
Posted at 2009/04/10 19:46:13 | |
トラックバック(0) |
気象、季節 | 日記