• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

こたつ撤収

こたつ撤収今日は暖かいというより暑かったですね。
こちらは14:54に26.2℃と今年最高気温を記録。
関東ではもちろん1位、全国でも10位という暑さで、
6月下旬並みらしいです。
でも4月の最高気温は2005.4.29の33.2℃なので、
これには及びませんでした。


ということで、こたつを撤収しました。
去年よりも5日早い撤収でしたが、ちょうど5か月間お世話になりました。


今日の桜は、こちら。散り始めてますが、まだ楽しめます。
Posted at 2009/04/09 21:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気象、季節 | 日記
2009年04月08日 イイね!

ローソン限定「愛しの深夜特急 ブルートレイン」

ローソン限定「愛しの深夜特急 ブルートレイン」コンビニにコーヒーのおまけを探しに行ったところ、
お目当てのモノは見つけられなかったのですが、
ローソンでこんなものを発見。
ローソン限定「愛しの深夜特急 ブルートレイン」。
先月の17日から発売しているそうで全6種。
対象商品は缶コーヒーの「ワンダ ゼロマックス」
「ファイア 挽き立て微糖」「ボス レインボーマウンテン」の
2缶に一個付いてきます。
3種類しかなかったのですが、北斗星は大学時代に1度だけ乗ったことがあります。


④日本海 EF81 45
 大阪と青森を結ぶブルートレインで1950年に「日本海」と命名され、
 1968年に特急に格上げされ、ブルートレインの仲間入り。
          

⑤北斗星 DD51 1102
 1988年、青函トンネル開通と同時に誕生し、運転区間は上野~札幌。
 現在は1往復の運転で、この機関車は函館~札幌間で運転されている。
          

⑥トワイライトエクスプレス EF81 43
 大阪~札幌間を結ぶブルートレインで、全長1945.7㌔、所要時間22時間と日本で最も
 長い距離を走る列車。この機関車は1989年の運転開始以来、大阪~青森間 を担当。
          

残りの3種類は、①さくら EF65 501、②銀河 EF65 1118、③富士・はやぶさ EF66 43です。
Posted at 2009/04/08 20:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2009年04月07日 イイね!

築地直送グルメ

築地直送グルメ今日も22.9℃と5月上旬の気温で、
シャツ1枚で過ごせました。
小、中学校では入学式が行われましたが、
満開の桜の中での入学式になりましたね。

仕事を終えて家に帰ると築地から
玉子焼とプチ肉まんが届いていました。

玉子焼は、「つきぢ松露」のもので、プチ肉まんは、「菅商店」のものです。

母親が築地に行ったらしく、その帰りに届けてくれたそうです。
Posted at 2009/04/07 20:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2009年04月06日 イイね!

2009 F1 第2戦 マレーシアGP

2009 F1 第2戦 マレーシアGP    

2009 F1 第2戦 マレーシアGP 決勝 4月5日 セパン・インターナショナル・サーキット
順位
1 J.バトン(ブラウン・メルセデス)
2 N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
3 T.グロック(トヨタ)
4 J.トゥルーリ(トヨタ)
5 R.バリチェッロ(ブラウン・メルセデス)
6 M.ウェーバー(RBRルノー)
7 L.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
8 N.ロズベルグ(ウィリアムズ・トヨタ)
9 F.マッサ(フェラーリ)
10 S.ブルデー(STRフェラーリ)
11 F.アロンソ(ルノー)
12 中嶋一貴(ウィリアムズ・トヨタ)
13 N.ピケJr.(ルノー)
14 K.ライッコネン(フェラーリ)
15 S.ベッテル(RBRルノー)
16 S.ブエミ(STRフェラーリ)
17 A.スーティル(フォース・インディア・メルセデス)
18 G.フィジケラ(フォース・インディア・メルセデス)

◆ドライバーズポイント
1 J.バトン(ブラウン・メルセデス)  15
2 R.バリチェッロ(ブラウン・メルセデス)  10
3 J.トゥルーリ(トヨタ)  8.5
4 T.グロック(トヨタ)  8
5 N.ハイドフェルド(BMWザウバー)  4

◆コンストラクターズポイント
1 ブラウンGP・F1チーム  25
2 パナソニック・トヨタ・レーシング  16.5
3 BMWザウバーF1チーム  4
4 INGルノーF1チーム  4
5 AT&Tウィリアムズ  3.5


開幕戦から連戦となるマレーシアGP。
ポールは2戦連続となるバトンでトゥルーリが僅差の2番手。
 

スタートではフロントローの2台が出遅れ、
前半は、ロズベルグ、トゥルーリ、バトン、バリチェロというTOP4。
しかし天気予報通り23周目すぎから雨が降り出し各車ピットインしタイヤ交換。
その後、雷を伴う豪雨となりピットは大忙しとなります。
雨の勢いは止まず、残り25周でセーフティカーが入り、
その翌周に赤旗中断となり、結局このままレース終了。
バトンは2戦連続のポールトゥウィンで3勝目を挙げ、
グロックは自身2度目となる表彰台を獲得しました。

レースの周回数が規定周回の75%に達していないため、ポイントは半分となります。
次戦は、4月19日決勝の中国GPです。


今日も21.7℃と暖かく桜も満開になりましが、早咲きのものは散り始めています。
今日の桜の様子は、こちら
       

こちらは家のベランダから見える桜。
カミさんは料理をしながら目の前に見える桜にご満悦♪
       
Posted at 2009/04/06 21:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2009年04月05日 イイね!

佐野ラーメンと桜、芝桜

佐野ラーメンと桜、芝桜昨日からすっかり春の陽気ですね。

そんななか週末恒例のラーメンツアー、
今日は佐野の「山銀本店」さんへ。
こちらは佐野でも老舗で客席数も多く
団体での利用もOKという大きなお店です。
塩ラーメンのような透き通ったスープに
やや太めの青竹手打ち麺を堪能しました。
これでもうちょっと安ければ言うことないのですが。。。
栃木放送主催で7/13まで開催中の「とちぎ食べ歩きスタンプラリー」に
「山銀本店」さんが参加していてスタンプ1個ゲットしました。
3個集めると旅行券やギフトカードが抽選で当たるそうなので
あと2個集めて応募しようと思います。


ラーメン大盛り(750円)とチャーシューメン(950円)
 

餃子(430円)と店内で販売されている地元産品。
 

舌代(メニュー)
 

佐野市では任期満了の市長選と市議選が今日告示されました。
佐野市役所前のポス掲場にも候補者ポスターが貼られはじめていました。
           


二の丸橋付近の桜は満開間近、多くの花見客で賑わっていました。
        

桜の様子は、こちら

二の丸橋から10分ほどの所にある「野鳥の森ガーデン」
ピンク系の芝桜は5分咲きでこれからという感じでしたが、桜は満開で
桜と芝桜のコラボには絶好の日でした。
        

野鳥の森ガーデンのフォトギャラは、こちら
Posted at 2009/04/05 17:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「北海道フェア 2025 http://cvw.jp/b/330367/48753515/
何シテル?   11/07 21:53
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation