2009年09月19日
【給油日】平成21年9月19日(土)
・総走行距離 58,474㌔
・今回走行距離 443.8㌔
・給油量 51.5㍑
・単価 135円
・燃費 8.62㌔/㍑
前回給油から実に約3か月ぶりの給油で、
その時に比べて9円上がっていました。
ほぼ高速走行でしたが9㌔オーバーはなりませんでした。
Posted at 2009/09/19 22:57:31 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2009年09月19日
2009 J1 第26節 vs 川崎フロンターレ
会場:等々力陸上競技場 観衆:22,390人
川崎フロンターレ 0-2 浦和レッズ
(前半0-0)
得点者:67分 ポンテ 80分 鈴木啓太
GK 1 山岸範宏
DF 6 山田暢久 2 坪井慶介 4 田中マルクス闘莉王 3 細貝萌
MF 22 阿部勇樹 13 鈴木啓太 10 ポンテ 7 梅崎司
FW 24 原口元気 17 エジミウソン
SUB 23 都築龍太 20 堀之内聖 33 高橋峻希 14 平川忠亮 34 山田直輝
11 田中達也 19 高原直泰
選手交代:77分 原口元気→堀之内聖 81分 梅崎司→田中達也
85分 エジミウソン→高原直泰
警告:88分 田中マルクス闘莉王 89分 山田暢久
映像は見ていないので結果のみ。
スタメンではGKが都築ではなく山岸、梅崎は今季初スタメン、直輝がサブに戻ってきました。
試合はポンテのFKと啓太のゴールで2-0の完封勝利!
Posted at 2009/09/19 14:32:34 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ
2009年09月18日
一昨日のブログでも書きましたが、
「浦和レッズ記憶に残るベストシーン100」を
昨日、ゲットしました。
自分にとっての観戦した試合でのベスト1は、
2006.12.2のガンバ大阪戦です。
初の年間王者を決めた試合で、
Jリーグ史上最多の62,241人が集まりました。
浦和美園駅前でチケットを譲ってもらったのですが、
つい昨日のような感じがします。
この試合は、ベスト2として登場しています。
そしてベスト2は、2007.12.1の横浜FC戦。
勝てばリーグ連覇が決まる試合で、J2降格が決まっていた相手に0-1とまさかの敗戦。
放心状態で電車で帰ったことを思い出します。
そしてベスト3は、2003.11.29の鹿島戦。
ロスタイムのエメルソンの同点弾で、目の前での鹿島の胴上げを阻止した試合ですが、
地元に帰ってきて飲んでいたところ、隣には鹿島サポ。
呉越同舟で何とも言えない雰囲気だったのを思い出します。
Posted at 2009/09/18 21:24:50 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ