• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

むさしの村

むさしの村今日は休みをとって加須の「むさしの村」へ。
子どもの時にスケートに行ったことはありますが、
今はやっていないようですね。

信号のタイミングがよく、30分もかからずに到着。
平日ということで、9時30分の開園1番乗りで、
しばらくの間は貸し切り状態で遊べました。

入園無料のサービス券があったので、乗物フリーパスだけ買ったのですが、
倍くらいは乗りまくった感じで、しっかりもとはとってきました。

上の娘は7月にオープンしたばかりの迷路が気に入ったようで、2回も挑戦。
見事に最後のカードゲームで景品をゲットしてご満悦でした。

帰りに、「日清ヨーク工場販売所」でヨーグルトやピルクルを大量ゲット、
充実した休みとなりました。


フォトギャラは、こちら
Posted at 2009/09/17 16:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て・家族 | 暮らし/家族
2009年09月16日 イイね!

浦和レッズマガジン10月号

浦和レッズマガジン10月号先週の土曜日に発売になった
「浦和レッズマガジン10月号」。
表紙は復活した梅崎で、独占ロングインタビューも。
ほかに、フィンケ監督の独占ロングインタビューや
レッズで活躍した選手たちのその後を追う
ドイツリポート、ブラジルリポートと盛りだくさん。

すでに発売中の
「浦和レッズ記憶に残るベストシーン100」も
本屋巡りをして手入れようと思います。
Posted at 2009/09/16 19:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2009年09月15日 イイね!

衣装合わせ

衣装合わせ今年は長女の3歳の七五三。
お宮参りは11月の予定ですが、
写真だけは来週の連休中に前撮りの予定。
その衣装合わせに行ってきましたが、
身長が平均より低いせいか、
3歳ミニサイズの中から選ぶことに。
衣装選びはカミさんにお任せでしたが、
撮影当日にちゃんと撮れるかちょっと不安も。。。
Posted at 2009/09/15 19:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て・家族 | 暮らし/家族
2009年09月14日 イイね!

2009 F1 第13戦 イタリアGP

2009 F1 第13戦 イタリアGP   

2009 F1 第13戦 イタリアGP 決勝 9月13日
アウトドローモ・ナツィオナーレ・ディ・モンツァ

順位
1 R.バリチェッロ(ブラウン・メルセデス)
2 J.バトン(ブラウン・メルセデス)
3 K.ライッコネン(フェラーリ)
4 A.スーティル(フォース・インディア・メルセデス)
5 F.アロンソ(ルノー)
6 H.コバライネン(マクラーレン・メルセデス)
7 N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
8 S.ベッテル(RBRルノー)
9 J.フィジケラ(フェラーリ)
10 中嶋一貴(ウィリアムズ・トヨタ)
11 T.グロック(トヨタ)
12 L.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
13 S.ブエミ(STRフェラーリ)
14 J.トゥルーリ(トヨタ)
15 L.グロージャン(ルノー)
16 N.ロズベルグ(ウィリアムズ・トヨタ)

◆ドライバーズポイント
1 J.バトン(ブラウン・メルセデス)  80
2 R.バリチェッロ(ブラウン・メルセデス)  66
3 S.ベッテル(RBRルノー)  54
4 M.ウェーバー(RBRルノー)  51.5
5 K.ライッコネン(フェラーリ)  40

◆コンストラクターズポイント
1 ブラウンGP・F1チーム  146
2 レッドブル・レーシング  105.5
3 スクーデリア・フェラーリ・マールボロ  62
4 ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス  47
5 パナソニック・トヨタ・レーシング  38.5


ヨーロッパラウンド最終戦はフェラーリの聖地モンツァでのイタリアGP。
予選では前戦のベルギーGPからの勢いそのままに
フォース・インディア勢が好調をキープし、スーティルが2位、リウッツィが7位。
ポールはハミルトンで、スーティルをはさみ
ライコネン、コバライネン、バリチェロ、バトンのTop6。

スタートで順位の変動があり、
ハミルトン、ライコネン、スーティル、バリチェロ、バトン、リウッツィの順に。

1回目のピットインが終わるとトップ争いは、
ハミルトン、ライコネン、スーティル、バリチェロ、バトンの5人に。
TOP3台が2ストップ作戦をとるなか、ブラウンGPは1ストップ作戦、
これが最後に明暗を分けました。

TOP3台が2回目のピットインを済ませると、ブラウンGPのワンツー体制に。
終盤まで激しいバトルが展開され、ファイナルラップでは、
ハミルトンがクラッシュし、なんとか12位完走扱い。
結局ブラウンGPが今季4度目のワンツーで、バリチェロは今季2勝目。
健闘したスーティルはファステストラプを獲得。

2009F1も残すところ4戦、次戦は、9月27日決勝のシンガポールGPです。
Posted at 2009/09/14 20:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2009年09月13日 イイね!

2009 J1 第25節 vsモンテディオ山形

2009 J1 第25節 vsモンテディオ山形2009 J1 第25節 vs モンテディオ山形
 会場:埼玉スタジアム2002 観衆:41,500人

 浦和レッズ 4-1 モンテディオ山形 
      (前半2-1)
 得点者:4分 エスクデロ セルヒオ 21分 ポンテ
      75分 細貝萌 86分 OWN GOAL

GK 23 都築龍太
DF 6 山田暢久 2 坪井慶介 4 田中マルクス闘莉王 3 細貝萌
MF 22 阿部勇樹 13 鈴木啓太 10 ポンテ 24 原口元気
FW 15 エスクデロ セルヒオ 17 エジミウソン

SUB 1 山岸範宏 20 堀之内聖 25 近藤徹志 33 高橋峻希 14 平川忠亮
   7 梅崎司 11 田中達也

選手交代:33分 エスクデロ セルヒオ→梅崎司 77分 ポンテ→堀之内聖
       85分 原口元気→田中達也

警告:


約1か月半ぶりの埼スタ。
苦しい状況ですが、今日の空のようにすっきり勝って欲しいと思います。
買ったばかりのリボンマグネットをつけてまもなく出発!

闘莉王、ポンテがスタメンに復帰し、達也もサブに戻ってきました。
試合前のビジュアルサポートとからも今日こそは勝たせたいという
みんなの気持ちが伝わってきました。

試合開始早々の4分に左の原口から流れてきたボールを
右サイドのセルが体勢を崩しながらも左足でループ気味にサイドネットに突き刺し先制!
21分には原口のドリブルから最後はエジが倒されPK、これをポンテが決めて2-0に。
しかし直後の25分に気が抜けたような守備で1点を返され2-1で前半終了。

暑さからか後半は足が止まり、一進一退の攻防が続きますが、
75分に左サイドでパスを受けた細貝がそのままドリブルで進み、
豪快にネット上部へ突き刺し3-1と差を広げます。
85分には久々に達也が出場し、直後の86分には闘莉王のシュートを
相手DFがクリアしきれずにオウンゴールに。

このまま4-1で山形を下し、リーグ戦では2か月ぶりの勝利で、
リーグ戦の連敗も7でストップ。
今日のような試合をこれからも続けていってほしいものです。

今季参戦 9試合 6勝2敗1分

フォトギャラは、こちら
Posted at 2009/09/13 09:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

「燃費報告 N-BOX-vol.33 http://cvw.jp/b/330367/48713259/
何シテル?   10/15 18:28
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation