2011年03月11日
明日はレッズのホーム開幕戦。
4年連続でのホーム開幕戦観戦で、
2011シーズンのスタジアム観戦の開幕です。
相手は2006年の最終戦以来勝っていないガンバ。
開幕戦となった神戸戦は、0-1の敗戦でしたが、
明日はどんな戦いを見せてくれるでしょうか。
※追記
3月11日、14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震により、
12日・13日に予定されていたJ1、J2の全19試合が中止になりました。
Posted at 2011/03/11 12:43:41 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ
2011年03月10日
NHK教育の子供向け番組「おかあさんといっしょ」の
人形劇「モノランモノラン」が今月26日で終了し、
28日から新キャラクターに代わるそうです。
前作の「ぐ~チョコランタン」は9年続きましたが、
「モノランモノラン」は、たった2年で終了。
新作「ポコポッテイト」は12代目で、
ジャガイモにそっくりな島「ぽていじま」を舞台に
やんちゃで無鉄砲なラーテル(イタチ科)の「ムテ吉」を主人公に
不思議なトンネルを通って島に来たマンチカンネコの「ミーニャ」、
ジャコブヒツジの「メーコブ」の3人がのびのびと生きる姿を描くもの。
子どもはすぐ名前を覚えますが、負けずに覚えないと。。。
Posted at 2011/03/10 12:40:44 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2011年03月09日
3月1日にローソンから発売になった
「プレミアムチョコエクレア」(190円)。
ロールケーキ11種類、エクレア、あまおうのケーキ、
夕張メロンのデザート、シュークリーム2種類、
ティラミス、プリン、純生クリームチョコレートに続く
プレミアムシリーズ第20弾。
ファミマの「俺のエクレア」への対抗商品でしょうか、
こちらは、お手頃サイズでちょうどいい大きさでした。
Posted at 2011/03/09 12:35:23 | |
トラックバック(0) |
スイーツ | グルメ/料理
2011年03月08日
ついに我が家にも薄型テレビと
ブルーレイディスクが仲間入り。
土曜日にヤマダ電機で現金即決。
テレビは東芝のLED REGZA 42Z1で、
13,000ポイントとエコポイント11,000点、
さらに500GBのハードディスク付きで118,000円。
ブルーレイはパナソニックのディーガDMR-BR590。
2010年秋モデルで45,800円。
奇しくもテレビ、レコーダーとも前機種と同メーカー。
さすがに42インチは大きく、前のテレビ台を使っているのでちょっとアンバランスですね。
Posted at 2011/03/08 12:34:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年03月07日
今日は予報どおり10時頃から
雨が雪に変わりましたが、今はまた雨。
2月15日以来、この冬5度目の雪ですが、
果たして、あと何回降るでしょうか。。。
そして、今日はテレビとビデオの話し。
今までブラウン管のテレビにチューナーをつないで、地デジ対応していましたが、
画面に線が入るようになり、ついに買い替えを決断。
テレビは95年7~12月製の東芝WIDE BAZOOKA 24W30E。
そして2年くらい壊れたまま放置していた
パナソニックのBS内臓ビデオNV-SV150B。
テレビは約15年、ビデオは約6年間の付き合いでした。
Posted at 2011/03/07 12:44:02 | |
トラックバック(0) |
日記 | 趣味