• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

関西旅行2日目(2014)

関西旅行2日目(2014)関西旅行2日目、
朝から陽射しが強く、猛暑の一日。
5時半に起きて、6時15分から朝食へ。
この日は一日USJ、
アーリーパークインで入場し、
お目当てのものをゲットできるかな。


USJ 8:00~18:30
 アーリーパークインのリストバンドをつけて7時25分に入場ゲートに到着、
 すでに2~300百人の待機列が。
 入場と同時にハリポタエリアへダッシュ、お目当ての百味ビーンズをゲット。
 ライド系に乗ることなく1時間あまりでハリポタエリア終了。

 ランチをはさみ、「ジョーズ」、「バックドラフト」、「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」、
 「ウォーターワールド」などを楽しみましたが、 猛暑で長女が軽い熱中症に。 
 救護室で休憩し、早めにホテルへ。
 残された自分と次女も早めに切り上げ、18時30分にはホテルへ。
 あまりの暑さに持参した水筒に入れるため、パーク内で何本もの飲み物を購入、
 台風の影響か湿気のあるジメっとした暑さでした。

 休んでいた長女も回復し、ホテル近くに夕食へ。
 
 お土産も買い、暑さと歩き疲れで9時45分には就寝。

 2日目のフォトギャラは、こちらから
Posted at 2014/08/03 13:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て・家族 | 暮らし/家族
2014年07月30日 イイね!

関西旅行1日目(2014)

関西旅行1日目(2014)今年の夏休みの家族旅行は関西旅行。
初の電車、新幹線、バスで
大阪~姫路~京都という3泊4日のコース。
猛暑との戦いにもなりました。

自宅発 7:10
 朝5時に起きて出発。

東京駅~新大阪駅 10:00~12:33
 東京駅で駅弁を買って、子どもたち初の新幹線へ。
 うっすら富士山も見え、車内では絵日記の宿題をしていました。

ホテル京阪ユニバーサル・タワー 13:30
 13時30分にチェックイン。海遊館に行く予定でしたが、
 早めに15時からUSJへ行くことに。

USJ 15:00~19:30
 1.5日券を使い、15時に入場。
 いきなりのグリーティングに続き、ハリーポッターの入場抽選に当選し、
 18時過ぎにハリポタエリアへ。
 お土産を買うにも行列、しっかりバタービールは飲みました。
 ライド系はジョーズのみ。

夕食 20:00~20:30
 ホテル近くの「オリエンタルダイナー」で軽めの食事。

 明日に備えて、ハリポタエリアの概要はつかめました。


フォトギャラは、こちらから
Posted at 2014/08/03 13:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て・家族 | 暮らし/家族
2014年07月29日 イイね!

俺の杏仁豆腐

俺の杏仁豆腐4週間ぶりとなるファミマの「俺のシリーズ」、
今回紹介するのは、7月15日発売の
「俺の杏仁豆腐」(298円)。
「俺のプリン」と同サイズの455グラム、
子どもは苦手な味らしく、
カミさんと一緒にやっつけました。
Posted at 2014/07/29 21:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2014年07月28日 イイね!

2014 F1 第11戦 ハンガリーGP

2014 F1 第11戦 ハンガリーGP2014 F1 第11戦 ハンガリーGP 決勝7月27日
ハンガロリンク

順位
1 D.リカルド(レッドブル)
2 F.アロンソ(フェラーリ)
3 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
4 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)
5 F.マッサ(ウィリアムズ)
6 K.ライコネン(フェラーリ)
7 S.ベッテル(レッドブル)
8 V.ボッタス(ウィリアムズ)
9 J.ベルニュ(トロロッソ)
10 J.バトン(マクラーレン)
11 A.スーティル(ザウバー)
12 K.マグヌッセン(マクラーレン)
13 P.マルドナード(ロータス)
14 D.クビアト(トロロッソ)
15 J.ビアンキ(マルシャ)
16 M.チルトン(マルシャ)

◆ドライバーズポイント
1 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)  202
2 L.ハミルトン(メルセデスAMG)  191
3 D.リカルド(レッドブル)  131
4 F.アロンソ(フェラーリ)   115
5 V.ボッタス(ウィリアムズ)  95

◆コンストラクターズポイント
1 メルセデスAMG  393
2 レッドブル  219
3 スクーデリア・フェラーリ  142
4 ウィリアムズ  135
5 フォース・インディア  98


2014F1シリーズ第11戦はハンガロリンクでのハンガリーGP。
ポールはロズベルグで、2番手にベッテル、3番手にボッタス、可夢偉は18位。

スタート前に降った雨のため、ウェットレースでスタート。
セーフティカーが2度入る荒れたレースをリカルドが制し、今季2勝目。
2位にアロンソが入り、ピットスタートのハミルトンが3位。
可夢偉はマシントラブルでリタイアに終わっています。

F1サーカスは1か月の夏休みに入り、第12戦は8月24日決勝のスパでのベルギーGPです。
Posted at 2014/07/28 07:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2014年07月27日 イイね!

2014 J1 第17節 vs 鹿島アントラーズ

2014 J1 第17節 vs 鹿島アントラーズ2014 J1 第17節 vs 鹿島アントラーズ
 会場:埼玉スタジアム2002  観衆:39,205人

 浦和レッズ 1-1 鹿島アントラーズ 
     (前半 1-1 )
 得点者:20分 興梠慎三


GK 21 西川周作
DF 46 森脇良太 4 那須大亮 5 槙野智章 
MF 26 関根貴大 13 鈴木啓太 22 阿部勇樹 3 宇賀神友弥 8 柏木陽介 7 梅崎司
FW 30 興梠慎三

SUB 18 加藤順大 12 濱田水輝 17 永田充 14 平川忠亮 16 青木拓矢 11 関口訓充 
   20 李忠成

選手交代:63分 関根貴大→関口訓充 63分 梅崎司→李忠成 73分 鈴木啓太→青木拓矢

警告:90+4分 宇賀神友弥


前半戦折り返しの節目の一戦はホームでの鹿島戦。
今回でホーム鹿島戦は8年連続観戦となりますが、
2013 11節 3-1 Jリーグ20周年アニバーサリーマッチ ロビーが来場し、
           興梠の古巣相手のゴールもあり快勝 観客:46,649人
2012 22節 2-1 宇賀神、元気のゴールで逃げ切り 観客:44,131人
2011 12節 2-2 後半高崎、マゾーラのゴールで追いつきドロー 観客:37,521人
2010 21節 1-1 ロビーのゴールもロスタイムに追いつかれドロー 観客:51,177人
2009 34節 0-1 雨のなか興梠のダイビングヘッドで敗戦、優勝を見せられる 観客:53,783人
2008 6節 2-0 永井の2ゴールで完勝 観客:54,450人 
2007 33節 0-1 優勝目前で負けて、最終節でも敗れ鹿島逆転優勝 観客:62,123人
ここ4年は負けなしで昔の苦手意識は完全に払拭されましたね。
猛暑が心配ですが、連続無失点のリーグ記録更新に期待です。

直前に雷雨があり、気温が下がりしのぎやすくなりました。
試合は、興梠のゴールで先制するも同点に追いつかれ、ドロー、
連続無失点記録は7でストップしましたが、ここから切り替えですね。
2位鳥栖が勝ったため、勝ち点差は2に縮まってしまいました。

2014年観戦 6戦4勝1敗1分

フォトギャラは、こちら
Posted at 2014/07/27 10:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

「N-BOX 14000㌔ http://cvw.jp/b/330367/48596027/
何シテル?   08/12 20:03
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation