• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

2014 F1 第19戦 アブダビGP

2014 F1 第19戦 アブダビGP2014 F1 第19戦 アブダビGP 決勝11月23日
ヤス・マリーナ・サーキット

順位
1 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
2 F.マッサ(ウィリアムズ)
3 V.ボッタス(ウィリアムズ)
4 D.リカルド(レッドブル)
5 J.バトン(マクラーレン)
6 N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
7 S.ペレス(フォース・インディア)
8 S.ベッテル(レッドブル)
9 F.アロンソ(フェラーリ)
10 K.ライコネン(フェラーリ)
11 K.マグヌッセン(マクラーレン)
12 J.ベルニュ(トロロッソ)
13 R.グロージャン(ロータス)
14 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)
15 E.グティエレス(ザウバー)
16 A.スーティル(ザウバー)
17 W.スティーブンス(ケータハム)

◆ドライバーズポイント
1 L.ハミルトン(メルセデスAMG)  384
2 N.ロズベルグ(メルセデスAMG)  317
3 D.リカルド(レッドブル)  238
4 S.ベッテル(レッドブル)  167
5 F.アロンソ(フェラーリ)  161

◆コンストラクターズポイント
1 メルセデスAMG  701
2 レッドブル  405
3 ウィリアムズ  320
4 スクーデリア・フェラーリ  216
5 マクラーレン  181


2014F1シリーズ最終戦、アブダビGP。
ポールはロズベルグで、2番手ハミルトン、3番手にボッタス。
ケータハムの出場により20台での決勝になります。

2番手スタートのハミルトンがスタートでトップにたつと、
ロズベルグのトラブルにも助けられ今季11勝目をあげ、
2008年以来となる2度目のワールドチャンピオンを獲得。
メルセデスが19戦で16勝と他チームを圧倒した2014シーズンでした。
Posted at 2014/11/25 21:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2014年11月24日 イイね!

緑のカーテン日記2014 vol.15(最終回)

緑のカーテン日記2014 vol.15(最終回)三連休の最終日、二日間出かけたので、
今日は家で緑のカーテンの撤去作業。
午前中かけてなんとか終了しました。
10月11日にゴーヤーを撤去し、
先週に西洋アサガオ、そして今日ケープタウンブルー。
ケープタウンブルーは初めてでしたが、
今日までたくさんの花をつけ、
夏のカーテンの主役を担ってくれました。
画像のような感じに土盛りをしてビニールをかぶせ初の冬越しに挑戦、結果やいかに。。。

11月23日 左側


11月23日 右側


Posted at 2014/11/24 14:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2014年11月23日 イイね!

世界キャラクターさみっとin羽生2014

世界キャラクターさみっとin羽生2014昨日、今日の2日間羽生水郷公園で開催された
「世界キャラクターさみっとin羽生」。
5回目の開催となる今回は名称を一部変更、
42都道府県に海外10か国から約430キャラが集合。
去年は都合で行けずに2年ぶりとなりましたが、
年々増える来場者の数に圧倒されてしまいました。
子どもたちはお目当てのキャラと写真を撮り、
ご当地グルメを食べて大満足。

今年から運営協力費として1人100円、駐車場運営協力費として1,000円徴収されましたが、
初日に18万人、今日は23万人で来場者数は合計41万人と、まだまだ人気は続きそうですね。
Posted at 2014/11/23 16:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て・家族 | 暮らし/家族
2014年11月22日 イイね!

2014 J1 第32節 vs ガンバ大阪

2014 J1 第32節 vs ガンバ大阪2014 J1 第32節 vs ガンバ大阪
 会場:埼玉スタジアム2002  観衆:56,758人

 浦和レッズ 0-2 ガンバ大阪 
     (前半 0-0 )
 得点者:


GK 21 西川周作
DF 46 森脇良太 4 那須大亮 5 槙野智章 
MF 14 平川忠亮 22 阿部勇樹 16 青木拓矢 3 宇賀神友弥 8 柏木陽介 7 梅崎司
FW 20 李忠成

SUB 18 加藤順大 17 永田充 6 山田直輝 26 関根貴大 10 マルシオ リシャルデス 
   11 関口訓充 30 興梠慎三

選手交代:56分 梅崎司→マルシオ リシャルデス 64分 平川忠亮→関根貴大
       89分 宇賀神友弥→興梠慎三

警告:


さぁ、いよいよ決戦当日。天気は晴れ、最高の舞台が整いました。
8年ぶりの歓喜の瞬間を迎えるべく、最大限のサポートをするため、これから出発します。
そろそろ行こうか浦和人!

いつもより早めに浦和美園駅に着き、今日は歩いてスタジアムへ。
選手バスを出迎えてからスタンドへ、みんな優勝を期待して集まりました。
選手入場前の威風堂々~We are REDSでは、指定席でもスタンディングで、
8年前の最終戦を思い出し、試合前からウルっとしちゃいました。
解禁されたビジュアルも素晴らしいの一言で、熱狂的なスタジアムが戻った感じに。

前半は一進一退の攻防でスコアレス。
後半も両チームともゴールが遠く、引き分けムードが漂いはじめた88分に
カウンターから痛恨の失点、さらにロスタイムにも失点し0-2で完敗。

首位をキープするも勝ち点差は「2」に縮まってしまいました。
ガンバが残り2試合を落とすとは考えにくいため、
得失点差を考えると、残り2試合引き分けも許されず、2連勝しかありません。

ここから切り替えて、ホーム最終節で歓喜を味わいましょう!

2014年観戦 10戦6勝2敗2分

最後にフォトギャラです、
Posted at 2014/11/22 09:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2014年11月21日 イイね!

決戦前夜

決戦前夜いよいよ明日は優勝を懸けた大一番、
浦和レッズvsガンバ大阪戦。
2006年の最終節はチケットがないまま出かけ
浦和美園駅で幸運にもチケットを手に入れて
歓喜の瞬間を体験しました。
あれから8年、歓喜の瞬間が近づいています。
2006年のユニにリーグチャンピオンマフラーで
ゲン担ぎをして参戦します。
Posted at 2014/11/21 21:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

「柿収穫 2025 http://cvw.jp/b/330367/48745572/
何シテル?   11/03 12:47
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation