2020年09月10日
腰椎椎間板ヘルニアの手術から今日で2年、
本当にあっという間の2年でした。
発症から日に日に悪化し6日目には手術、
入院生活は2週間で、仕事は1か月の傷病休。
排尿障害と右足の麻痺という状況での手術、
術後は画像の装具を着けて杖での歩行でした。
回復までは1~2年という見立てどおり、
今も右足の筋力は回復せず、リハビリの日々。
先日の術後2年検査で通院は終了。
筋力が回復し、普通に歩けるようになる日は来るのでしょうか。
Posted at 2020/09/10 20:55:53 | |
トラックバック(0) |
椎間板ヘルニア | 日記
2020年09月09日
2020 J1 第15節 vs サガン鳥栖
会場:埼玉スタジアム2002 観衆:4,398人
浦和レッズ 2 - 2 サガン鳥栖
( 前半 0 - 1 )
得点者:48分 興梠慎三 81分 武藤雄樹
GK 1 西川周作
DF 27 橋岡大樹 20 トーマス デン 5 槙野智章 28 岩武克弥
MF 10 柏木陽介 29 柴戸海 16 青木拓矢 41 関根貴大
FW 30 興梠慎三 45 レオナルド
SUB 36 鈴木彩艶 6 山中亮輔 31 岩波拓也 7 長澤和輝 8 エヴェルトン
9 武藤雄樹 14 杉本健勇
選手交代: 62分 柏木陽介→武藤雄樹 62分 青木拓矢→エヴェルトン
65分 興梠慎三→杉本健勇 82分 岩武克弥→山中亮輔
警告:5分 トーマス デン
前節から中3日となるホーム、鳥栖戦。
前節スタメンの山中、長澤、エヴェルトンに代わって岩武、柏木、青木が先発。
興梠、武藤のゴールで何とか追いつきドロー。7位キープです。
Posted at 2020/09/09 18:35:11 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ
2020年09月08日
今日は4日ぶりのこの夏21度目の猛暑日、
去年の20日を抜きましたね。
コロナ禍のなか、めっきり外食の機会が減りましたが、
先週の土曜日に実に半年ぶりに
「しゃぶ葉」に行ってきました。
今回も長女はついてきませんでしたが、
JAFの10%割引を利用して
お得な食べ放題を堪能しました。
Posted at 2020/09/08 19:45:02 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2020年09月07日
今日は出勤と同時に豪雨、
しかし10分後に職場に到着すると晴れ間が。
本当に目まぐるしく天気が変わる1日でした。
画像は先月22日に届いた夏マスク第2弾、
Wild Scene 洗える 冷感マスク(980円)。
これでレワードの夏マスクを含めて
4枚のローテーションが出来上がりました。
Posted at 2020/09/07 18:48:02 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2020年09月06日
昨日の夜の雷雨から気温が下がり、
今日も涼しくエアコンなしで過ごせています。
昨日、腰椎椎間板ヘルニアの
術後2年の検査に行ってきました。
主治医はいなくなってしまいましたが、
レントゲン結果は異状なしで、今回で通院は終了。
ただ、蹴り足の力は戻らず、つま先立ちもできず、
ひたすら筋力強化に努めるしかないようです。
Posted at 2020/09/06 10:18:08 | |
トラックバック(0) |
椎間板ヘルニア | 日記