2022年04月05日
新年度が始まって5日目、
相変わらず落ち着かない日々が続いています。
気づけば3月末に満開になった桜は散り始め。
そんななか、長女はいよいよ高校入学、
金曜日は入学式ということで、
通学用のバッグ、ヘルメット、靴などを購入。
毎日、学校から出されている課題に取り組んでいます。
入学式は保護者1名ということで、カミさんに譲ります。
Posted at 2022/04/05 21:53:19 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2022年04月04日
【給油日】令和4年4月4日(月)
・総走行距離 44,408.1㌔
・今回走行距離 726.8㌔
・給油量 36.1㍑
・単価 168円
・燃費 20.13㌔/㍑
前回給油から32日ぶりの2022年4回目の給油で、単価は変わらず。
燃費表示は21.8㌔だったので誤差は約1.7㌔、
平均燃費は下回りましたが、5か月ぶりに20㌔台になりました。
Posted at 2022/04/04 20:55:08 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2022年04月03日
新年度最初の週末の日曜日は、
早朝から地区の堀浚いと道路清掃。
約1時間かけての作業でしたが、早くも腰が痛いです。
まさに日頃の運動不足のせいですね。
お昼前からは冷たい雨が降り始めました。
画像は先月6日に2か月連続となった
ランチのたこ焼きパーティー。
長女仕切りのもと、お腹一杯になるまで食べました。
Posted at 2022/04/03 14:38:17 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2022年04月02日
J1 第6節 vs コンンサドーレ札幌
会場:札幌ドーム 観衆:11,345人
コンサドーレ札幌 1 - 1 浦和レッズ
( 前半 0 - 1 )
得点者:30分 ダヴィド モーベルグ
GK 1 西川周作
DF 6 馬渡和彰 28 アレクサンダー ショルツ 13 犬飼智也 44 大畑歩夢
MF 10 ダヴィド モーベルグ 22 柴戸海 19 岩尾憲 15 明本考浩
FW 7 キャスパー ユンカー 33 江坂任
SUB 12 鈴木彩艶 4 岩波拓也 24 宮本優太 8 小泉佳穂 14 関根貴大
25 安居海渡 11 松尾佑介
選手交代: 56分 キャスパー ユンカー→関根貴大 56分 ダヴィド モーベルグ→松尾佑介
78分 柴戸海→小泉佳穂 90+11分 犬飼智也→岩波拓也
警告:
前節から中13日で迎えるアウェー札幌戦。
前節スタメンの酒井、小泉、伊藤、関根に代わって馬渡、モーベルグ、柴戸、明本が先発、
松尾は移籍後初のベンチ入り、宮本と安居の流経コンビもそろってベンチスタート。
NHK BS1で観戦。
札幌ペースで進むなか、馬渡のクロスが相手ハンドを誘いPK、
これをモーベルグが決めて先制。
しかし、その後のチャンスを決めきれずに前半終了。
56分にユンカーとモーベルグが交代してからは推進力を欠き、
72分に同点ゴールを許すと77分に数的優位に立つもゴールを割れずにドロー。
最終盤に後退した犬飼が心配です。
消化試合数が多いなか、首位川崎と勝ち点差8の7位です。
Posted at 2022/04/02 15:34:45 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ
2022年04月01日
今日から令和4年度がスタート。
1日で体制が変わり、新たな1年の始まり。
異動で転入してきた人もあればその逆もあり、
何かと落ち着かなく、慌ただしい一日。
そんな自分も未経験の部署へ異動、
初心に帰って気持ちを引き締め直しました。
画像は一昨日の満開の桜、
ゆっくりとお花見をしたいですね。
Posted at 2022/04/01 22:33:11 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記