2022年05月06日
世間ではGW10連休の8日目、自分は仕事でした。
カミさんのFREEDが先月6日に
ゾロ目となる44444㌔に到達。
画像は1㌔過ぎてしまい44445㌔ですが。。。
先月には2度目の車検を終え、間もなく6年目に突入。
月曜日には自動車税の納税通知書が届いたので、
早々に納めないといけないですね。
フォトギャラは、こちら。
Posted at 2022/05/06 20:03:47 | |
トラックバック(0) |
NX、CT、gita、FREED、move | クルマ
2022年05月05日
GW中盤3連休最終日の子どもの日も
五月晴れで最高気温は27.9℃と暑い一日。
久々に家族4人で眼科検診も兼ねてお出かけ。
画像はローソンで先月26日から発売されている
2022年第2弾のGODIVA監修のスイーツ、
「Uchi Café×GODIVA ドゥーブルショコラ」(484円)、
「Uchi Café×GODIVA ショコラパルフェ」(484円)。
子どもたちのご褒美スイーツとして食べさせました。
Posted at 2022/05/05 16:56:15 | |
トラックバック(0) |
スイーツ | グルメ/料理
2022年05月04日
GW中盤3連休の中日2日目は
朝から気持ち良い五月晴れ。
昨日の定期演奏会で頑張った長女の慰労も兼ね、
GW恒例、2022年初のBBQをしました。
1年ぶり?のせいか開封済みの着火剤に着火せず、
炭を崩して新品の着火剤で仕切り直しという
ハプニングはありましたが、カルビ、タン塩、焼き鳥など
お腹一杯、堪能しました。
Posted at 2022/05/04 17:42:18 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2022年05月03日
GW中盤3連休の初日は晴れの一日、
午前中は仕事の現場確認と洗車。
そして午後から長女の高校吹奏楽部デビューとなる
定期演奏会にカミさん、次女とともに行ってきました。
入部から2週間ほどでの大ホールでの演奏会、
中学とは異なりエンタメ要素も取り入れられたもので、
休憩を挟んだ3部構成で2時間あまり、
中学と同じユーフォで頑張っていました。
Posted at 2022/05/03 17:35:47 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族
2022年05月02日
世間的にはGW10連休の4日目、
自分はカレンダーどおりのため仕事。
明日からはGW中盤の3連休です。
ちょうど1年前に切り戻しから
挿し穂や管挿しで増やしたドラセナコンシンネ。
その半年ぶりとなる成長日記。
メイン画像は先月23日の親株の様子、
根元から1m以上と去年の切り戻し前と同じくらいに成長。
挿し穂、管挿しで増やした方も画像のように順調に成長。
去年切り戻さなかった親株のうちの1本を切り戻す予定です。

Posted at 2022/05/02 20:58:09 | |
トラックバック(0) |
植物 | 日記