2023年12月21日
今年も残すところ10日、
いよいよ2023年もカウントダウンですね。
毎年いただいているレクサスの卓上カレンダー。
先週14日にメッセージカードと一緒に届きました。
メッセージカードは新型LBX、
NX納車後1年、快適なレクサスライフを送っています。
Posted at 2023/12/21 18:48:31 | |
トラックバック(0) |
NX、CT、gita、FREED、move | クルマ
2023年12月20日
今朝方の浦和戦を観戦したため、
寝不足な一日を過ごしました。
体力温存のため、今日は早寝です。
12月も残り10日あまりということで、
11月のめざましじゃんけんの結果発表。
11月は第1週が200ポイント、第2週が205ポイント、
第3週が155ポイント、第4週が190ポイント、
第5週が190ポイントという結果でした。
Posted at 2023/12/20 20:08:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2023年12月19日
FIFAクラブワールドカップ
サウジアラビア2023 準決勝
vs マンチェスター・シティFC(イングランド)
会場:キング・アブドゥッラー・
スポーツシティ・スタジアム 観衆:40,127人
浦和レッズ 0 - 3 マンチェスター・シティFC
( 前半 0 - 1 )
得点者:
GK 1 西川周作
DF 14 関根貴大 28 アレクサンダー ショルツ 5 マリウス ホイブラーテン 15 明本考浩
MF 3 伊藤敦樹 19 岩尾憲 21 大久保智明 25 安居海渡 8 小泉佳穂
FW 11 ホセ カンテ
SUB 16 牲川歩見 31 吉田舜 2 酒井宏樹 4 岩波拓也 26 荻原拓也
66 大畑歩夢 10 中島翔哉 22 柴戸海 27 エカニット パンヤ
9 ブライアン リンセン 17 アレックス シャルク 30 興梠慎三
選手交代:57分 大久保智明 → アレックス シャルク 57分 伊藤敦樹 → 荻原拓也
65分 小泉佳穂 → 中島翔哉 65分 ホセ カンテ → ブライアン リンセン
78分 岩尾憲 → 柴戸海
警告:
クラブワールドカップ初戦の準々決勝、クラブ・レオン戦から中3日、
準決勝は欧州王者のマンチェスター・シティFCとの大一番。
2007年を超え、是非とも決勝進出を果たしてほしいですね。
日本時間19日の27時試合開始ということで、
仮眠をとって大一番を見届けたいと思います。
26時30分に起床、FIFA+は今のところ快適に視聴できています。
スタメンは、準々決勝から変わらず、現時点でのベストメンバーで臨みます。
1本のシュートも打てない圧倒的に攻められる中、何とか凌いで前半終了かと思われた矢先、
アディショナルタイムに右からのグラウンダーのクロスを
マリウスがオウンゴールし1点のビハインドで前半終了。
後半立ち上がりの15分に立て続けに2失点、
すべての面で上回られ世界との差を痛感する完敗。
今季最終戦となるアフリカ王者のアル アハリとの一戦に勝って、
3位を掴み取ってほしいですね。
Posted at 2023/12/19 21:04:37 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | スポーツ
2023年12月18日
今朝の最低気温は今冬3度目の氷点下、
今週は氷点下の日が続きそうですね。
早いもので、NXが納車されて1年が経ちました。
実車を見ないなかでの契約から1年4か月で納車になり、
後退時のブレーキ鳴きが気になる程度でいたって順調。
納車直後の弄りから、今はすっかり維持状態。
納車1年で走行距離は4753㌔と月平均396㌔、
納車時の気持ちのまま、大事に乗っています。
Posted at 2023/12/18 20:06:00 | |
トラックバック(0) |
NX、CT、gita、FREED、move | クルマ
2023年12月17日
先週土曜日に、この時期恒例となっている
「あしかがフラワーパーク」で開催中の
イルミネーションを見に行ってきました。
今回で15年連続、4年連続で12月の訪問、
5時前の到着でしたが、川崎橋を渡ってから渋滞、
去年同様にメイン通り東側の駐車場にとめて会場へ。
リニューアルされた「日本の四季(こころの故郷)」は、
プロジェクションマッピングを利用し一番の見どころ。
2時間弱の滞在でしたが、関東最大級の500万球、
さすが日本三大イルミネーション認定、
全国イルミネーションランキング7年連続全国1位、
毎年来る人も飽きさせない工夫が人気の秘訣でしょうね。
少しですがフォトギャラです。
あしかがフラワーパーク 光の花の庭2023
Posted at 2023/12/17 17:02:35 | |
トラックバック(0) |
子育て・家族 | 暮らし/家族