• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Legimoのブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

無印良品のレトルトカレー

無印良品のレトルトカレーいよいよGWに向けてカウントダウン状態、
日曜日は今年初の真夏日予報がでています。
名古屋戦は熱中症対策必須ですね。
年度末から早いもので1か月、
すっかり日常を取り戻しつつあります。
画像は送別会の返礼でいただいた
無印良品のレトルトカレー。
本格的な味にびっくり、家族で分けていただきました。
Posted at 2024/04/25 19:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2024年04月24日 イイね!

2024JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦 vs ガイナーレ鳥取

2024JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦 vs ガイナーレ鳥取2024JリーグYBCルヴァンカップ
 1stラウンド 2回戦 vs ガイナーレ鳥取
Axisバードスタジアム 観衆:7,677人

 ガイナーレ鳥取 2 - 5 浦和レッズ
       ( 前半 1 - 2 )
     
得点者:12分 武田英寿 17分 チアゴ サンタナ 52分 伊藤敦樹 
     55分 中島翔哉 90+3分 中島翔哉


GK 16 牲川歩見
DF 4 石原広教 20 佐藤瑶大 5 マリウス ホイブラーテン 13 渡邊凌磨
MF 47 武田英寿 11 サミュエル グスタフソン 3 伊藤敦樹 
FW 38 前田直輝 12 チアゴ サンタナ 10 中島翔哉

SUB 31 吉田舜 23 井上黎生人 28 アレクサンダー ショルツ 8 小泉佳穂
   25 安居海渡 27 エカニット パンヤ 29 堀内陽太 39 早川隼平 30 興梠慎三 
     
    
選手交代:62分 チアゴ サンタナ → 興梠慎三 62分 武田英寿 → 安居海渡
      62分 伊藤敦樹 → 小泉佳穂 78分 サミュエル グスタフソン → 堀内陽太
      81分 前田直輝 → エカニット パンヤ

警告:58分 中島翔哉


リーグガンバ戦から中3日で迎える、
ルヴァンカップ初戦の2回戦となるアウェー、J3のガイナーレ鳥取戦。

ガンバ戦スタメンの西川、ショルツ、大久保に代わって牲川、佐藤、武田が先発。
武田は今季公式戦初先発、サブには吉田、井上が今季初のベンチ入り。

前半、武田のゴールとサンタナのPKで2-1とリードすると、
後半、敦樹のゴールと中島の2ゴールで5-2と勝利。

長崎との3回戦にコマを進めました。
Posted at 2024/04/24 21:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2024年04月23日 イイね!

NX 6000㌔

NX 6000㌔あと3日頑張ればGW前半の3連休、
明日は仕事の懇親会です。
納車から1年4か月が過ぎたNXですが、
先月24日の帰宅時に6000㌔に到達。
5000㌔から64日、月平均走行距離は10㌔増の395㌔。
フォトギャラは、こちら
Posted at 2024/04/23 19:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | NX、CT、gita、FREED、move | クルマ
2024年04月22日 イイね!

燃費報告 N-BOX-vol.1

燃費報告 N-BOX-vol.1【給油日】令和6年4月20日(土)
・総走行距離    583.7㌔
・今回走行距離   498.2㌔
・給油量       24.09㍑
・単価         157円
・燃費           20.68㌔/㍑


前回給油から17日ぶりの通算2度目の給油ですが、
燃費計算の観点から今回を燃費報告vol.1とします。
今回もコストコ群馬明和倉庫店のガスステーション。
前回から単価は1円安、燃費表示は21.7㌔だったので、誤差は約1.0㌔、
フリードと比べ、燃費はほぼ同じようですが、走行距離は約200㌔減、
給油のペースは月1から月2になりそうです。

【参考】
【給油日】令和6年4月3日(水)
・総走行距離    85.5㌔
・今回走行距離    約80㌔
・給油量       25.01㍑
・単価         158円
・燃費           不明㌔/㍑
Posted at 2024/04/22 21:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2024年04月21日 イイね!

オーシャンブルーの冬越し日記2023-2024 vol.4

オーシャンブルーの冬越し日記2023-2024 vol.44月も残り10日になりました。
暖かくなってきたのと同時に、
雑草との戦いも始まってしまいました。
ベランダで10年連続の冬越しに挑戦中の
オーシャンブルーの1か月ぶりの冬越し日記第4弾。
10年目にして初めて全株が冬越し成功、
3月末にビニールを外し、先週に敷き藁を撤去。
太陽を浴びてぐんぐん成長中です。
Posted at 2024/04/21 14:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「緑のカーテン日記 2025 vol.6(最終回) http://cvw.jp/b/330367/48743952/
何シテル?   11/02 19:04
レッズを愛する2児の父です。 小技中心にシンプルをモットーにぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レビン、ジータ、CTに次ぐ四台目の愛車。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEX ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさん三台目の愛車、 想定外のフリードの事故により急遽乗り換え。 ホンダ N-BOX ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさん二台目の愛車、 我が家初となるミニバンです。 ホンダ フリードハイブリッド ...
レクサス CT レクサス CT
レビン、ジータに次ぐ三台目の愛車です。 末永く大事に乗っていこうと思います。 LEXU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation