• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおんのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

セレナに付けたいもの(技術編)

セレナに付けたいもの(技術編)セレナに付けたいもの。
こちらは、お金以前に、取り付ける技術があるかが問題で、、、。

・シャインテール
 やはり後ろがせっかく赤いのに、光らないのはさびしいな。

・ステアリングスイッチのLED
 なーんも光らないからスイッチがよくわからん。
 でも、LEDを付けるのは結構苦労しそう。
 にしても、セレナ、あちこちにもう少し照明が欲しいところ。

・フットレスト
 もう少し高さが欲しい。

・デイライト
 まぁ、視認性と外観からの識別のため。
 最近は、リモコンスイッチがついてるものもあって、
 簡単装着できそうです。

・バックドアの内側からのオープナースイッチ
 ランクルさんがされていましたが、
 内側からバックドアを開けれるスイッチ。
 車内でごそごそする時は便利そう。

・サブバッテリー
 これもランクルさんからのパクリ。
 やはり、スキー場とかで、ヒーターとか照明とか使えると便利そう。
 でも、ここまでやるとキャンピングカー仕様になってきそう(笑)
 
・ラゲッジルームの照明追加
天井に追加したいけど、配線の通し方を勉強しないと。

 写真は、助手席ドアを開けたところ。 
 あの真ん中の金具はなんなんでしょうか?

 今日は、友達とボジョレーパーティです。
 (あ、居酒屋で飲むだけですが)

Posted at 2007/11/17 10:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 検討中 | クルマ
2007年11月17日 イイね!

セレナに付けたいもの(物欲編)

セレナに付けたいもの(物欲編)セレナに付けたいもの。

・システムキャリア+ルーフキャリア
 いや、別になくてもいいんですが、スキーとかキャンプで使えるかなぁと。
 ルーフボックスを付けると、せっかくのサンルーフの見通しが悪いので、
 ルーフキャリアかと。
・カーテン
 スキーとかで仮眠をとるのにいいかと。
 純正のカーテンはめっちゃ高いですね。
 とりあえずは、バスタオルでもつるしておこうかと。
・リアモニター
 やはり子どもが退屈するので。
 でも、MOPのHDDナビって、出力があるのかなぁ?
・ソーラーバッテリー充電
 スキー場とかで、あったら安心かなと。
 以前はカーナビのない車でしたので気にしていませんでしたが、
 やはり、電装品が多いと気になります。

まぁ、お金を出せば買えるものばっかりですが、
なかなか先立つものが、、、。
ボーナスで少しでも買えたらいいなぁ。
で、多少は整備手帳に載せたいものだ。

(この写真じゃ、サンルーフがあるの、わかりにくいかな)


Posted at 2007/11/17 00:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 検討中 | クルマ

プロフィール

「次のキャンプの準備中」
何シテル?   09/27 19:38
2007年9月、セレナ購入しました。 家族も大喜び。 車歴はサニーRZ-1→シルビア1800→アベニール(W11)→セレナ(C25)です。 シルビアの時、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 567 8910
11 12 13141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ずっと日産です。 セレナC25(アイアン) 20G HDDエディション 寒冷地仕様、サン ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation